第11話 作戦決行と予想外


 日が沈み、辺り一面が暗くなった。作戦決行。

 ノーラさんを含む15名がルイズさんの案内の元、村へ出発した。村の中で5名で1つグループ、3班に分かれて行動。各班、好きな獲物(人間)を2人ずつ攫って来る手筈になっている。

 また、別働隊としてミィちゃん率いる10名で一生懸命育てたであろう農産物に火をばら撒く。

 火が回ったら混乱に乗じて、数名、村に忍び込み、だいたいの人口、地形、建物の把握。正直、ここまでしなくてもいいかもしれない。ただ、村の中に強者がいるかもしれない。それをあぶり出す。


 「ここまでやって、強者と呼べる奴が出てこないのであれば、簡単に滅ぼせる村だね。それなりに強い人間がいれば経験を積むことが出来るんだけど...ねぇ、アリエスさん。どうして農地を拡大したと思う?あと魔物への警戒が薄くなった?」


 腕を組み、片方の手は顎にそえ、考えているアリエスさん。俺は、魔物への警戒が薄くなった要因に心当たりがある。アリエスさんに聞いたのは別の可能性を期待してのこと。


 「やはり、キメラの存在ではないしょうか。」


 「だよねぇ。私もそう思ったよ。キメラから逃げた先にあの村があった。ただ、私たちが最果ての地、エタンセルに住み着いてからは、キメラをほとんど狩り尽くされ、危険がなくなったエタンセルの周りに住み着くようになり、この村への襲撃もしくは移動しなくなった。」


 目をキラキラさせているアリエスさんには悪いが、誰にでも考えられる要因だ。だから、さすがナイン様!って言わないで欲しい。恥ずかしいから……。


 「エタンセルが、魔物の住処になってしまうかもしれませね。」


 エマさんの言葉通り、キメラの脅威がなくなれば魔物が住み着き、繁殖して、数を増やしていくことは想定できる。


 「定期的に、エタンセルに戻る必要が出てきた。行けるところまで行きたいが...。イレーナさん、ゲートの魔道具を設置お願い。」


 「了解...しました……。」


 ゲートとは、エタンセルにあった魔道具のひとつ。簡単に言えば転移装置。何時でも俺たちの故郷に帰れるよう修理した。これがあるから安心してエタンセルを離れ、全員で行軍したのだ。異世界って、すげぇ...って思った瞬間だったね。

 まぁ、設置するのに時間がかかるのと、設置場所が1つしか出来ないのが難点だけど、イレーナさんとサリーちゃんがいれば何とかなる。


 「よいしょっ!ふん、ふん、ふん。」


 支柱を2箇所、地面に突き刺すサリーちゃん。その支柱をイジるイレーナさん。もう何やっているのか分からない。


 「行けるところまで行くつもりが、キメラの討伐で別の悩みが出るとは、考えていなかった。エタンセルを荒らされるのは嫌だし、仕方ないけど...はぁ。予想外。どうする、アリエスさん、エマさん。」


 全体指揮を執るアリエスさん、その副官がエマさん。


 「村を滅ぼした後、一旦引き返しましょう。設置したゲートに関しては、数名を残し守護致します。」


 「エタンセルにも、これから数名、交代制で警備をつけた方が良いですね。」


 アリエスさんの提案に、エマさんが追加の提案をする。


 「それでいくか...。エタンセルにあるゲート、それと繋がるこのゲートだけは死守しないといけない。警備は厳重にしておいて。イレーナさん、この支柱の予備ってあったっけ?」


 作業中に声をかけるのは気が引けるが確認しておかないと。


 「10本……修理…出来て、いない…支柱が…あります…」


 「そっか...。了解、作業を止めてしまってごめんね。」


 イレーナさんとサリーちゃんの技術班には、申し訳ないけどエタンセルで修理をお願いしよう。後方支援部隊として連れてきたのだが裏目に出てしまったな。


 「いや、いや、いや、いや。ふっ、ふはははは。なんだ、なんだこれは。初陣がこんなにハプニングが起きるなんて分かるか!!まだ、キメラぶち殺していた方が楽だわッ!クソっ、ガァアア!!」


 「はぁ、はぁ、はぁ。すまない。取り乱した。冷静になるまで少し時間をくれ。」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る