手応えのない銃撃戦

 工場とは名ばかりだ。

 21世紀のベルトコンベアーにまみれた軽重工業はとっくに死滅している。M00Nムーンの出生地として紹介されたのは、3Dプリンターによる大量生産を売りにした小規模ファクトリーだった。こじんまりとした、民家のような佇まい。

 ドアロックをスキャン。ピンコードをハック。解除。旧式のもので、手はかからなかった。


 そのままドアを開けようとして、手を止めた。

 気配を感じる。

 中に、誰かがいる。

 小さな、しかし重い音が漏れて聞こえた。銃口が、こちらを向いている。


 私はドアを蹴飛ばし、すぐに身を隠した。

 銃声が乱打される。銃弾は空を切る。

 完全に素人の手付きだ。照準が定まっていない。


 弾丸を撃ちきり、銃声が静まる。装填の静寂。

 私は室内に身を投じる。外観と同じく、こじんまりした内装だった。埃まみれの3Dプリンターが左右に列を成している。銃撃の主は、そのひとつの影に隠れているようだ。

 私は素早く袖口から黒銃を取り出すと、壁に向けて投げつけた。

 銃は壁にぶつかり、跳ね返る。

 その瞬間を狙い、左手からもうひとつの黒銃。出す。撃つ。

 弾丸は直進、壁に跳ね返った黒銃に向けて。ターゲットを睨みつけた瞬間のトリガーを、後追いの弾丸が射抜いた。


 無人の空間からの銃撃が、プリンターの影に隠れる素人狙撃者を射抜いた。


「あっ」


 手応えのない銃撃戦の相手が声を上げ、獲物を落とす。

 からころと虚しい音を響かせて、拳銃が床を転がった。

 私はゆったりと相手に近づく。拳銃を踏みつける。狙撃手の腕前に似合った、安っぽい銃だった。


「こんにちは、ミスター。お話を伺っても?」


 プリンターの裏側を覗き込み、礼儀正しく尋ねた。

 肩口から血を流す男が、うずくまって泣いていた。


「ミスター?」

「すす、すみません、な、なな、何も、は、はら、はらえ、ない」


 男は極めて友好的な返答をよこした。

 私を借金の取り立てか何かと勘違いしたらしい。

 傷口を手当し、穏やかに話しかけるうち、どうにか心を開き、ぽつぽつと事情を語り始めてくれた。


「するとあなたは、この工場の元従業員?」

「ええ、もう何年も前になりますが」


 3Dプリンターが普及し、各家庭でのセルフファクトリー化が進む現在、大量生産系の第2次産業は成り立たなくなってきている。職を失うのは簡単だ。流れに身を任せればいい。その後、路頭に迷うことになるが。


「ここに来ればひとまず、雨風はしのげるし」


 この男も同様だった。

 日雇いのプログラミングなどで食費をまかないつつ、この廃工場で寝泊まりしていた。


M00Nムーンについて、知っていることはないか?」


 私は訊いてみた。


「ムーン?」

「ここで生産されたはずだ。AI音楽家の」


 私は覚えたての曲をいくつか、口ずさんでみた。

 音程は少しずれていたが、情報の伝達は成立した。


「ああ、その曲なら」


 彼は立ち上がる。傷口を痛がりながら、部屋の隅へ向かう。

 古びたアンドロイドが座っていた。かろうじて、座っている格好だった。床に尻をつき、両腕を重力にまかせていた。目は虚ろに、那由多なゆたを見つめている。


 明らかに年代物だ。人工皮膚が剥げ落ち、無加工のさびが浮かんでいる。

 10年以上の時代経過を感じる容姿だった。


「ほら、起きろ。歌えよ」


 腕の悪い狙撃手は、アンドロイドを蹴飛ばした。

 途端、年代物の口が開く。閉じる。単純な開閉口を繰り返す。

 口の動きと全くあわないタイミングで、メロディが流れ始めた。



  天井にぶらさげた 紙の月に

  願いましょう

 

  明日はきっと あなたにも 私たちにも

  変わらずに明日でいてくれるから


  天井にぶらさげた紙の月に

  願いましょう



 M00Nムーンの歌だった。

 失踪直前、最後に発表された楽曲。「されど、紙の月」。

 音質こそ不良なものの、メロディはA0エーバイ教授の研究室で聴いたものと、完全に一致していた。


「これは?」


 私は男に尋ねる。


「ずーっと昔に壊れたアンドロイドです」


 男はM00Nムーンについてではなく、媒体について答えた。

 私はそこに深い関心を持てなかった。


「オーディオに改造したのか」

「まさか。今どきの雇われ工員に、そんなスキルありませんよ」

「では何故、M00Nムーンの曲が流れる?」

「……ムーン?」


 男はさっきと同様に、その名に聞き覚えはありませんけど、といった調子で語尾をあげた。


M00Nムーンを、知らないのか」

「知らないよ。何それ」

「AI音楽家だ。有名らしい」


 私自身、M00Nムーンについて詳しくないことを露呈する説明だった。

 彼はそれには構わず、首をかしげたままだった。


「よくわかんないけど、こいつはずっと、こんな歌をうたってますよ」

「ずっと、か。ずっと、っていつからだ?」

「ずっと、です。俺が就職したのが20歳ちょうど。そんな若造の頃から、ずっと」


 私は改めて男を一望した。

 ゆうに40歳を過ぎて見えた。彼が20歳の頃、M00Nムーンはまだ、生産すらされていない。ひどいタイムパラドックスだ。

 この歌は先々週に発表されたばかりの、新曲なのだ。


「このアンドロイドは、他の曲も歌うのか」

「レパートリーは少ないよ。7曲くらいしかない」


 M00Nムーンの楽曲数と合致する。

 私は立ち上がり、黒銃を取り出した。「抽出」モードに設定し、アンドロイドに近づく。錆の少ないひたい部分に、注射針を突き刺した。


「おおおっ、物体アーカイブだ! すげえ、はじめて見た!」


 男が興奮するのを尻目に、私は記憶アーカイブ探索を開始する。

 視覚を持つ媒体は、記録が整理されている。ゆえに、抽出しやすい。


「俺にも、俺にも見せてくれよ! VRで見れるんだろ、過去の映像。な、な?」


 この時代にこんな工場で働くだけのことはあって、彼も電子工学に人並み以上の関心があるらしい。


 見ず知らずの相手にいきなり発砲するような男だ。

 私が超越宇宙メタバースに没入している間、突拍子もないことをやらかさないとも限らない。

 彼にもVRゴーグルを装着させると、隣に座らせた。服が擦れ合う程度の距離を保つ。妙な気配を察知できるように。


「このアンドロイドの最初の記憶を、特定した。再生する」


 私は彼に告げ、上映を開始した。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る