第30話 夜討ち2
「うちの総大将、猛陀神幻様が大日本を統一するため、先ずはこの甲非の武田伸虎と一戦交えるつもりだ。ただしうちの総大将はできれば、一人でも死者を少なくしたい、そのために戦わずして勝つ戦略を望まれておる」
「ふむ確かに我ら武田とお主たち猛陀と正面から戦えば、いかに魔人軍といえど、我らは3万人を超える大軍勢と兵力の差があまりにも大きい。我らの勝利はまず間違いない」
「おいおい、伸方さんよ。我ら猛陀軍を舐めるな。猛陀の全ての兵が1人で100人の敵を倒す。兵力の差など我らに取って意味のなきもの」
「確かに噂では、お主たち猛陀の者は、1人で何十人もの相手を倒すと聞き及んでいる。真なのか?その強さは?」
「ふっふっふ、伸方さんよ。確認したいか?試してみたいか?猛陀の強さを?望むならお見せしようか?武田の中でも手練と噂が高い、猛陀お抱えの忍び衆。家人の誰にも知られずここに呼べるか?」
「武田の三ツ者なら、屋敷内の他の者に知られず直ぐに呼ぶことは可能だが、呼べばお主とたちの命はないぞ。それでも構わぬか?」
「忍びの100や200、俺一人で十分だ。ただしもし俺たちが買った場合には、我らの側についてもらうぞ。良いのか?」
「命知らずの猛陀の衆よ。もし本気で三ツ者との戦いを望むなら、その男気に最大限の敬意を示そう」
「呼べよ伸方さん。ここへ武田自慢の忍び衆を、俺が遊んでやろう」
「そなた達も良いのか、それで?」
「寛介様の御心のままに・・・・・」
4つの声が闇に溶けた。
板垣伸方が体を起こし、枕元に置かれた小さな木箱を開いた。木箱の中から小笛を取り出し、口元に咥え吹く。通常の人間には聞こえない高周波が流れた。
僅かな時が流れ、寝室の外の闇にいくつもの気配が現れた。
「お呼びでございますか?」
虫の音ほどの微かな声が闇に流れた。
「誰だ?名を名乗れ」
「三ツ者の富田郷右衛門でございます」
「おう頭の郷右衛門か、そこに何人の配下がいる?」
「緊急の呼び笛。直ぐに集まれる者28人ほどは控えております」
「分かった。今しばらく、そのまま控えておれ」
「畏まりましてございます」
「三ツ者を呼んだが、どちらでお手合わせいただけるのか?」
「屋敷の庭の鍛錬場なら、家人にも気づかれることがないだろう。どうだいそこで?」
「了解した。儂はどうすればよい?」
「我らがお連れいたそう」
「郷右衛門、鍛錬場へ全員移動せよ。なお、くれぐれも儂の指示以外、勝手な言動は厳に控えろ、よいか?」
「鍛錬場に移動いたします」
闇の中枯れ葉が落ちるほどの音さえ立たず、夜風のように無数の気配が動いた・・・・・
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます