第77話 エリクサーの使い道

 2階層の通路を制覇したので、今日と明日は討伐が休みだ。


「大変です。エリクサーが湧きました」


 コンビニ店長が虹色に輝くポーションを持ってきた。

 着服しないようでなによりだ。

 エリクサーが出たら1000万のボーナスと言ってあるから、犯罪者になるリスクと天秤に掛けて正直者となる方を選んだのだろう。

 エリクサーの出現場所には監視カメラもあることだし、横流しは難しいと思う。

 抜け道を考えたら色々とありそうだが、店長は今現在は信用できるということだ。

 エリクサーのオークションには目を光らせているから、こちらの方面からもばれる危険性はある。


 エリクサーを何に使おう。

 内臓を抜いて復活させるとかは論外だ。

 売るのも手だが、有効的に使いたい。

 ダンジョン分譲コーポレーションで病人を募集するのも違う気がする。

 応募が殺到するから、その時にどんな方法で取捨選択しても悔いが残りそうだ。

 今の討伐状態では、パーティ用に確保しておく必要もないだろう。

 医者にゆだねるのもひとつの手だが、さてどうしたものか。


 できるだけ多くの人を助けたい。

 薄めて使うのもちょっとな。

 上級ポーションでできることをしても勿体ない。


 香川かがわさんに相談してみるか。


「というわけなんですが」

「私としてはスキルが生える前の難病の患者に投与すべきだと思います。その理由としてはスキルは生える前の行動が影響することが多いです。それと思考ですね。強く思ったことがスキルとして現れる」


 それは何となく分かる。

 俺のスキルの場合リフォームで頭が一杯だったからな。

 上溝うえみぞさん辺りは病気を克服するために尽きない魔力を願ったのだろう。

 ええとそうすると難病の患者はどうなるんだ。

 病気を回復させる何かのスキルが芽生えるのか。

 その場合のエリクサーの役割はなんだ。

 ああ、エリクサーで頭の中を一杯にさせるためか。


 エリクサーを生み出したいと思えば錬金術系統。

 エリクサーみたいな効果が欲しいと思えば回復魔法。

 どっちに転んでもたくさんの人を助けられる。


「有益なスキルが芽生えそうな患者を紹介してくれ」

「そうおっしゃると思いました。こんなこともあろうかとリストは既に作ってあります。本来は上級ポーションで実験する予定だったのですが、上級ポーションで治らない患者も多数います」

「患者は子供にしてくれ」


 子供にしたのは別に理由がない。

 ただ何となく若い方が良いと思ったのだ。


 治療候補である子供の病室に入る。

 平塚ひらつか若葉わかばちゃん11歳だ。


 青い顔がもう長くないと思わせる。

 俗にいう死相が出ているという状態だ。


「病気が治ったら何をしたい」

「お医者さん」


 俺のエゴだが夢を叶えてやろう。

 願わくばエリクサー並みのスキルが発現することを祈る。

 将来、人生を滅茶苦茶にされたと怒るだろうか。

 恨まれるのならそれでもいい。


 スキルの性能に押しつぶされない人間になってほしい。


 若葉わかばちゃんは俺達に見送られて手術室に入る。

 末期癌らしい。

 エリクサーを飲ませれば末期癌は治る。

 だが、不測の事態に備えて手術室に連れて行くのだ。

 医者の説明によればエリクサーで治った症例は少ない。

 どんな事態になるかは分からない。


 なぜ症例が少ないかといえば金持ちがエリクサーをストックして使わないからだ。

 その考えは分かる。

 命が掛かっているから、ギリギリにならないと使わない。

 そういうことだ。


 若葉わかばちゃんは問題なく手術室から出てきた。

 髪の毛も生えそろっている。


 香川かがわさんが車いすに若葉わかばちゃんを乗せてダンジョンのスキル覚醒塾の部屋に入れる。

 一晩経った


「どうです」

「ビンゴです。完治魔法が生えました。1日に1回しか行使できませんが、エリクサー並みです」


 人一人の将来を捻じ曲げてしまった。

 若葉わかばちゃんが歪まないことを祈るしかない。

 病気で苦しんだ彼女ならきっと立派な医者になると心から信じている。


「次にエリクサーが出たらまたお願いします。若葉わかばちゃんひとりではなく幾人にも背負ってもらいましょう。そうすれば若葉わかばちゃんの負担が減るはずです」

「そうですね。沢山の人が医療用のスキルに目覚めればきっと未来は明るい。スキルを使った人類の幸福という私の理念にぴったりです。お金はもちろん貰いますが」

若葉わかばちゃんにはいくら請求したのですか?」

「治ったら10億です。ただし催促なしです。あなたの取り分は5億ですよ」

「ぼったくりだ」

「うふふ、彼女なら、そのうち100億ぐらいは余裕で稼ぎますよ」


 香川かがわさんは守銭奴だが優しい。

 冷血漢なら借金に期限を切ったところだ。

 人助けになったのかな。

 なったのなら嬉しいことだ。

――――――――――――――――――――――――

俺の収支メモ

              支出       収入       収支

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

繰り越し               25,721万円

上級ポーション3個             921万円

彫像10体                  10万円

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

計               0円 26,652万円 26,652万円



ファンド収支メモ


俺の出資1200口       120億円

客の出資754口        75億4千万円


              支出       収入        収支

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

繰り越し               29,365万円

カイザーウルフ60体          4,500万円

ドッペルオーク12体            600万円

シャーマンオーク12体           720万円

エンペラータランチュラ12体      1,056万円

メイズスパイダー12体         1,020万円

エレファントスレイヤー12体      1,440万円

オーガ96体              5,280万円

くず鉄24トンほど             249万円

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

計               0円 44,249万円 44,249万円


遺産(不動産)         0円

ダンジョン        -64億円

出資金          120億円


 若葉わかばちゃんには今後も支援していこう。

 医者になるにはお金が掛かる。

 なに金ならある。

 スタンピードのために使うのも有意義だが、人を助けるような立派な人を育てるのも意義がある。

 どっちかと言えば、医療従事者を育てる方が俺としては好みだ。

 スタンピードの補填はなんかマイナス思考みたいで好みじゃない。

 プラス思考で行きたいものだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る