第68話 鉄材の実情

 通路で強いのはキングウルフ。

 ステップを踏まれるとなかなか当たらない。

 まあ、6人もいれば誰か当たるのだが、自動小銃が欲しいところだ。

 単発のライフルでは装填に時間が掛かる。


 6人が外したら、俺のリフォームスキルか、拝島はいじまさんが予見スキルを使うのだけど、少し危ういなと思う。

 拝島はいじまさんの予見スキルを、上溝うえみぞさんのスキルでみんなにコピーすることにする。


 試してみた。

 おお、撃つ前に着弾が分かる。

 外れたら、構え直してスキルを使う。

 ただ、魔力が食う量が半端じゃない。

 10倍というのは本当みたいだ。


「俺は予見スキルは要らないな」

「俺も要らない。最後にものを言うのは拳だよ」


 番田ばんださんも要らないらしい。


「私も必要がありません。自前でスキルを再現できますし」


 上溝うえみぞさんも要らないらしい。

 そうだよな魔力を操ることができるから、見ればスキルを再現できるらしい。


 藤沢ふじさわ御嶽みたけ青年は使うらしい。

 そうだよな。

 二人のスキルは戦闘には役に立たない。


 ちょっとだけパーティが強化されたということか。

 コピーするのにもっと良いスキルがあればな。

 冒険者に依頼を出すにしても銃に相性が良いスキルは考えつかない。


上溝うえみぞさん、同じ人に複数コピーは出来ますか?」

「出来ません。たぶんバフ系統の魔法ともかち合うと思います」


 スキルコピーはバフ扱いか。

 性能は良いからひとつだけでもかなり使えるスキルだ。


 おっと、トラップだ。


「そこ、タイルの色が違うからたぶんトラップだ」

「トラップ増えましたね」


 トラップで何か考えられないかな。

 とりあえずリフォームで潰しておこう。


「今日はこんな所だな。上がるとするか」


 一時間の討伐作業が終わった。

 さあ、事務仕事だ。


「先輩、ライブ配信が絶好調です」

「へぇ、何か要素が増えたのか?」

「部屋に複数モンスターがいるとじゃれ合いが発生します。オーガ同士の殴り合いは大迫力ですよ」


 じゃあ、チャンネル登録者数も大幅に増えたところで何かメッセージを発信するか。

 俺はカメラをセットした。


「ダンジョン分譲コーポレーションの戸塚とつかです。いまダンジョン分譲コーポレーションの子会社でファンドを売り出しています。興味がある方は会社のホームページを見て下さい」


 宣伝はこんなところでいいな。

 さてメッセージだ。

 訴えたいのは。


「私の会社は現在何億円という資金があります。ですが、必ずしも儲かっているとは限りません。スタンピードがあるからです」


 俺も被害者だと言おうか。

 いいやそれは戦うという姿勢ではない。

 とすれば。


「資金はある。新しいことを始められる環境にあるわけです。みなさん、ダンジョンは厄介者です。それは認めます。正直私も放り出したい。しかし、泣き言を言っても仕方ありません。みんなで改善案を出しませんか。厄介者のダンジョンを逆に利用してやるのです。アイデア待ってます」


 これでどうだ。

 奇想天外なアイデアが来るといいな。


 来たメールをチェックする。

 俺に金寄越せ系の内容は一目見て捨てた。

 俺に鉄を寄越せというメールがあった。

 金じゃなくて鉄。


 ネットで調べてみる。

 モンスターが海を支配する前は、鉄と石炭はほぼ100%輸入だった。

 へぇー。

 いまはオークなどが身に着けている装備を溶かしてくず鉄として再利用している。

 あと、採取ポイントがあるダンジョンがあるらしい。

 鉄鉱石や石炭はそこから採れる。

 低ランクダンジョンなので危険は少ないが、冒険者作業員が掘削を行っている。

 なるほどね。

 鉄はそこそこするのか。

 キロ100円が大体相場らしい。

 なんでも昔の倍になっているとのこと。


 くっそ安いな。

 モンスターの剣は30キロぐらいの重さ。

 3000円かよ。

 安いとは思っていたが、でも塵も積もればなのか。

 モンスター養殖で武器を買い取ってもらうとして、高値は望めないな。


 スパイダーシルクの方がよっぽど金になる。

 上手くはいかないものだ。

 でもひとつ賢くなった。

 なるほどね。

 鉄は駄目か。


 ポーションを取った後の宝箱の方がまだ高い気がする。

 あれなら3000円ぐらいで売れそうだ。

 インテリアとして使えるしな。


 モンスターが持っている剣もインテリアとして使えるかな。

 でも、デザインがなぁ。

 無骨というのが良いという人は少ないだろう。

 リフォームするっていう手もあるが、恰好良いデザインなんかできない。

 デザイナーに頼んでやってもらうほどじゃないな。

 それに飾りが複雑になると作れるか自信がない。


 だが、色々と考えるのは良いことだ。

――――――――――――――――――――――――

俺の収支メモ

              支出       収入       収支

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

繰り越し               68,083万円

上級ポーション3個             909万円

彫像10体                  10万円

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

計               0円 69,002万円 69,002万円


パーティ収支メモ


              支出       収入       収支

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

繰り越し                4,975万円

オーク7体                 455万円

キングウルフ10体             450万円

ライフル6丁       462万円

弾丸80発          8万円

弾丸用魔石        200万円

付与魔法依頼        50万円

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

計            720万円  5,880万円  5,160万円


ファンド収支メモ


俺の出資1100口       110億円

客の出資36口        3億6千万円


              支出       収入       収支

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

繰り越し                4,120万円

カイザーウルフ60体          4,500万円

ドッペルオーク12体            600万円

シャーマンオーク12体           720万円

エンペラータランチュラ12体      1,056万円

メイズスパイダー12体         1,020万円

エレファントスレイヤー12体      1,440万円

オーガ78体              4,290万円

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

計               0円 17,746万円 17,746万円


遺産(不動産)         0円

ダンジョン        -64億円

出資金          110億円


 ファンドの客も増えたし、全てが順調だ。

 分譲ダンジョンコーポレーションの収入が少ない。

 部屋の賃貸か分譲を狙いたいが、地下に住むのは抵抗があるらしい。

 マンションて大抵は上の階が高いものだから。

 地下は低くみられるらしい。

 何か考えないといけないだろう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る