応援コメント

第33話 テレビ取材」への応援コメント

  • 10階は制覇しないとスタンピードを
    起こらないようにできないけど、
    S級ダンジョンの10階をクリアできるような
    冒険者がそもそも少なく、依頼を出しても受けてくれるパーティーが居ないとか?
    凄く難易度が高そうですもんね。

    主人公のリフォームの能力が存在するからこそ、S級ダンジョンの制覇の可能性が生まれたのかも。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    その通りだと思います。
    ただ、間引き率が適正か知っているのはダンジョンコアだけです。


  • 編集済

    政府は国民から叩かれていないのか?
    数万〜数十万人の死亡は勿論の事、下手したら数百万単位の死者を出す可能性が十分あり得るのだが。
    要約すると、一都市が丸々壊滅する程の超自然災害が起きる事が十分予測されますが、起きても国は何の支援も何もしません、対処出来なかった国民が悪いので、自分達だけで対処して下さいと言っている訳だよな?w
    普通に考えたら、政府は何をいっているんだ?もし災害(氾濫)が起きたらどうしてくれる!、警察や自衛隊は何をしているんだ、国民(国)を守るのがお前達の仕事だろう、国民を守れこの税金泥棒と大バッシングを受けそうなものだけど。
    国内はおろか、海外からも物凄い政権批判が起きそうなものだがw
    いくら補助金を出しているとはいえ、何もしない宣言はヤバいと思うのだか。
    これで政権が成り立っているのは、未だに国内で氾濫が起きていないからだろうけど。
    人は物事を忘れる生き物とは言え、それでも世界的には起きているのに呑気なものだよなw
    現実で考えても、過去に起きた超自然災害を忘れ、石碑だっけ?慰霊碑だっけ?に書かれている警告文も忘れた結果、再びの超自然災害で馬鹿みたいな被害を出した事もあったし。(東北・震・いや言うまい)
    もし本当にこのSランクダンジョンで氾濫が起きて被害が出たら、国民総出で大バッシングが起きて政権は崩壊すると思うけどw
    状況的に主人公が責められる事はないだろう、多少は心無い人が責めるかも知れないけど、流石に政府に責任が行くだろうし。
    だって戦力的に考えたら、他国の軍隊が攻めてきても個人で対処しろと言っている訳だし。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    実際にこんなことがあったら、たぶん世論は黙っていないと思います。
    地震の代わりに起こっているとしても、ストーリー的に少し強引だったかも知れません。

    でも国政に打って出るというストーリー上、これは外せませんでした。

  • 国内放送ならへーホーで済む内容だけど
    国外に流れると政府がたたかれる内容w
    国土の問題を国民一人の責任として押し付ける政策

    これで手厚い支援が有ればまだ理由を元に押し通せれるがほぼ無い(-ω-;)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ざまぁが済んで、会社にもざまぁしてから、後で国と対峙する予定です。
    何章になるかは分かりませんがそう書くつもりです。