第25話 魔力欠損症

 ベッドとか、色々な家財道具をダンジョンに運び込む。

 上の家は空き家になった。

 伯父さん、仏壇はダンジョンに持ち込むから許して下さい。


 藤沢ふじさわもアパートを引き払って、家財道具をダンジョンに運び込んだ。

 細かい日用雑貨が必要になったら、上の家に取りに戻ればいい。


 そろそろ、部屋を売りだす為の何かをしないといけない。

 香川かがわさんに全部買ってもらえるなんて、虫のいいことは考えない方が良さそうだ。


 俺は藤沢ふじさわにメールを送った。

 ダンジョンの中にWiFi電波は届いているから、大丈夫なはずだ。

 俺は上の家のリビングで待った。


 しばらくして藤沢ふじさわがやってきた。


「私の部屋に来てくれてもいいのに」

「公私は分けよう」

「ちぇっ」


「来てもらったのは。いまダンジョンの中にリフォーム済みの部屋が2つ余っている。これをどう売り出すかだ」

「私が考えるに、ダンジョンという環境でなきゃ駄目という人を勧誘したらいいと思います」

「いいね。たとえば?」

「花粉症とか。定期的に上級ポーションが必要な人とか。あとは、香川かがわさんの説ではスキルが芽生えるのですよね。だったら冒険者の人がいいですね」

「なるほどな。空気中の有害物質は排除されるから、化学薬品アレルギーの人とかもいいな。問題はどうやってそういう人を集めるかだ」

「頼りたくはないですが、香川かがわさんに紹介してもらったらどうですか」

「おおっ、マージンを少し払えば紹介してくれそうだ。じゃ早速」


 香川かがわさんにメールを出した。

 待つ間、コーヒーを飲みながら世間話をする。


「前の会社、めちゃめちゃらしいですよ」

「俺もちょこっと聞いている」

「危ないって噂も」


「差し押さえとかされたら厄介だから、示談金の3000万円払うか。俺がダンジョン分譲コーポレーションから借金する形になるけどな。とほほだよ」

「部屋がバンバン売れれば、給料1億ぐらい払えるんじゃないですか」

「まあね。じゃあ俺は3000万振り込んでくる。香川かがわさんが来たら、紹介の件を説明しておいてくれ。マージンは1件成約ごとに500万円と言ってみてよ。ごねるようだったら待たせてくれても良い」

「はい、いってらっしゃい」


 俺は銀行に行って3000万円振り込んだ。

 帰ると香川かがわさんは来ていた。


「美味しい仕事、ありがとうございます」

「俺にも得があるから、それであてはありそう」

「アレルギーの人は何人も知ってますが、リスクが見合わないので無理だと思います。可能性があるのは冒険者の人ですね。命知らずが多いですから、破産のリスクなど恐れません」


 そして、1時間後にメールがきた。

 香川かがわさんの紹介第一号は冒険者でなくて、病人だった。

 しかも、魔力欠損症という難病。

 魔力欠損症はダンジョンが出来てから発生した病気で、魔力が体から抜け出るのだそうだ。

 そして、魔力が少なくなると気絶して、手当をしないと死んでしまう。

 その手当というのが、魔力を譲渡するトランスファーというスキルしかないようだ。

 だが、ダンジョンのすぐそばに住むと症状が緩和されるらしい。


 庭先に白い高級外車が止まったのでびっくりした。

 運転手が降りて来て後部座席のドアを開ける。

 血色の悪い、儚げな女性が降りてきた。

 幸薄そうというか人生に疲れているといった感じだ。

 運転手がリボンの付いたつば広の白い帽子を差し出す。

 彼女はそれを被ってゆっくりと歩き出した。


 俺はダンジョンの入口で迎える。


「ようこそ。戸塚とつか邸ダンジョンへ。オーナーの戸塚とつかです」

「お世話になります。上溝うえみぞと言います。ここは気分のいい所ですね」


 ダンジョンの中を気分の良いと言われたのは初めてだ。

 上溝うえみぞさんは、病的な感じが妖しい色気を醸し出している。


「気にいって貰えてうれしいです」

「魔力が減る量と中に入って来る量が釣り合っている気がします」

「【マジックアイ】。ええ、釣り合っているどころか上回っていますよ」


「そうですか、私ここに住みます」

「デメリットは理解しましたでしょうか」

「しました。他の所では生きていけないので、仕方ありません」

「こちらとしても、理解したうえでお買い求めになるのでしたら、反対はしません」


 あっさりと一部屋売れた。

 部屋に案内する。


香川かがわさん、他に魔力欠損症の患者は?」

「世界中に何千人といますけど、お金持ちでその病気の人は彼女以外は知らないわ」


 金なんかどうでも良いとは言えない。


「あらっ、箱が出てますね」


 上溝うえみぞさんが箱を見つけた。


「トラップがあると不味いんで決して自分では開けないで下さい。【リフォーム】」


 宝箱をリフォームして開いたところ、上級ポーションが現れた。


「これはあなたの部屋から出たものですから、あなたの物です」

「でも、契約は済んでません」

「サービスですよ」


「では頂きます」


 上溝うえみぞさんは何を思ったのか、ポーションの蓋を取り、腰に手を当てるとポーションを一気飲みした。


「ぷはぁー、生き返りますぅ」

「体に悪い物ではないですけど、どうですか」

「すこぶる体調がいいです。モンスターを片手で捻り潰せそうですわ」


「もしかして」


 香川かがわさんがスキル判定の道具を向ける。


「スキルが芽生えてますね。インフィニティタンクで、魔力が無限に溜められるスキルですね。ですが、魔力欠損症は治らないようです」

「考えようですよね。ここに長く住めば長時間外で活動できる」

「そうですね。」


 上溝うえみぞさんが魔法使いになると凄いだろうな。

 魔力さえ溜めまくれば、無敵に近いかも。

――――――――――――――――――――――――

俺の収支メモ

              支出       収入       収支

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

繰り越し                8,697万円

示談金        3,000万円

分譲販売                5,000万円

紹介料          500万円

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

計          3,500万円 13,697万円 10,197万円


相続税        2,000万円


遺産(不動産)         0円

ダンジョン        -94億円


 現金が1億を超えた。

 ポーションも順調に湧いているようだし、お金的な将来は明るい。

 スタンピードさえなければだが。

 この階層が全て売れる日はくるのだろうか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る