主人公視点
今日はやたらと
見るからに調子に乗っていた。明らかにニヤニヤしている。ニヘニヘしている。デヘデヘしている。
いつものクールそうな雰囲気からは想像もできないくらい、締りのない顔してる。漫画だったら二頭身にデフォルメされてそう。今にもヨダレ垂れそう。
「じょ、上機嫌だね……なにか、良いことがあった?」
『✕✕✕✕✕✕』【ウヒョヒョヒョ】
楽しそうで何よりである。あまりにも
「とりあえず……
『✕✕✕✕✕✕』【ゴゴゴズト幕の内】
若手芸人かな? 擬音語を駆使したフリップネタやってそう。
『✕✕✕✕✕✕』【お~きの~タカサブロウ~。マイアミのトカチ~』
歌扱いされてる。あまりにも声が弾みすぎて、歌だと認識されてる。歌詞は意味わからんけど。
「オリジナルの曲?」
『✕✕✕✕✕✕』【神により授けられ、女神たる私が歌います】
たまに神になる
たしかに女神だと言われても信じるくらいかわいいけども。
「歌……楽しいよね。カラオケとか、行ってみたい」
行ったことはないけれど。行く友達もいないけれど。1人で行く度胸もないけれど。
『✕✕✕✕✕✕』【それは最善の選択です。行為に最適な場所です】
行為……
行為……
歌を歌うことだ。そうに違いない。変な意味はない。たまに
『✕✕✕✕✕✕』【私としたことが……大変な思い違いをしていたようです】
劇場版かな? 探偵物のストーリーで真の黒幕が発覚したのかな? 前後編だったのかな? 2時間スペシャル?
『✕✕✕✕✕✕』【出直そう。リベンジは90年後だ】
寿命で勝とうとしてない? 今自分が高校生だから、90年すれば自分だけが生きてる計算してない?
……いや……90年経ったら今現在高校生の僕たちでも、生きてるか怪しいと思うけれど……
というか
今日の
「なにか……悩みがあったりする?」
『✕✕✕✕✕✕』【それはインドです】
「イ、インドの悩み……?」
『✕✕✕✕✕✕』【外交においての中枢です】
難しい話になってしまった。僕にはわからない。
「ごめん……政治的な話はちょっと……」
その手の話は苦手だ。勉強しないといけないとは思っているが、どこから手を付ければよいかわからない。
もっと軽い話がしたい。とはいえ下ネタに逃げるのも……というか、僕は下ネタが苦手だし……
迷いに迷って、
「……そういえば……えーっと……」
話題がない。僕と
そういえば……僕と
友達……? いや、違う気がする。
僕は最初の1人だっただけ。僕を足がかりに、彼女は友達の輪を広げていくのだろう。
彼女からすれば、僕は特別な存在ではない。ただの……お世話係程度の認識なのだろう。
『✕✕✕✕✕✕』【それは正しいです】
心を読まれた? 心の声に返答された? さすが神様……
それは正しいです……
やはり彼女は僕のことを、つなぎだと思っているのだろうか。それとも、誤訳なのだろうか。
……
彼女とは、同じ言語で喋ってみたいな……
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。