元気がない彼女を、何とか立て直したい医者彼氏

幸せ色に♪ 🌈

元気がない彼女を、何とか立て直したい医者彼氏

最近、お布団とお友だちになってることが多いようにみえるんだけど、

今は体調どう? 具合悪いところある?


今は特につらいところはないんだね。

それなら、お布団とバイバイして、リビングに移動しようか。ちょっと体起こせる?


ゴロゴロしてたいのかー でも、ごめん。

それだと悪循環で、だんだん体が言うこときかなくなってくる可能性があるんだ。

具合が悪いときは仕方ないんだけど、大丈夫なときは体起こすようにしよう。

これからは、そうしていこう。できそう?


しんどいかー・・・ でも、体の具合は悪くないんでしょ。

じゃあ、ちょっとがんばろ。体起こすのお手伝いするから。


君は今、頑張る時間だよ!

首の後ろに手をまわすから、ゆっくり起き上がってみような。

よし、がんばれ、がんばれ。

おー、起きれたじゃん。えらいよ。


俺にもたれかかってもいいから、リビングに移動しよっか。

何か温かい飲み物でもいれるよ。ココアな気分? それとも、レモネードな気分??


レモネードね、了解。スッキリしたい気分なのかな! レモネード美味しいもんね。

俺も同じのにしようっと。おそろ♡


ちょっと話いいかな。レモネード飲みながらでいいからね。

現実と向き合う時間をとってもいいかな。

今はきつい? もう少し経ってからの方がよさそうだね。

じゃあ、15分後に開始ってことにしよう。


ドキドキするかー まぁ、そうだよね。

でも、まだ始めないから、15分間何かリラックスできることとか、好きなことしな。

15分後にここに戻ってきてね。


あ、久しぶりだね、ピアノ。素敵な音色。うっとりしちゃう。

俺、君のピアノ大好きなんだ。癒される。


ピアノ弾いて、少しは気分転換できたかな。

さぁ、今から頑張る時間だよ! 初めてだから、まずは2分がんばろ。

タイマーかけるから、2分経ったら途中でも一旦おしまいにするよ。


まずは、病名を教えて。


甲状腺の癌なんだね。正式な病名を教えてもらってもいいかな。

甲状腺乳頭癌か。一番ポピュラーなやつでよかった。ちょっと安心したよ。

非常におとなしい癌といわれていて、生存率もかなり高めときいたことがあるよ。


ピピピー ピピピ―

おっと、タイマー鳴ったね。じゃあ、一旦休憩。5分休憩して、また続きね。

暫しリラックスしてくださいな。


よし、再開するよ。2回目だから時間をちょっとのばすね。5分にしよう。

長い? 大丈夫、さっき2分間頑張れたから。ちょっとがんばるよー


腫瘍のサイズってわかってる?

うん、わかってる。どのくらい? 7mmって検査結果の文書に書いてあった。

7mmね、なるほど。年齢と腫瘍のサイズがぶつかるところをこのグラフでみてみよう。

うーんと、ぶつかるところはここか。印つけておこうな。

よく、癌ってさ、ステージ1~4って表されるの知ってる?

それは、さすがに知ってるか。そうだよね。

君の場合、このぶつかったところを見てみて。ステージ1にもいっていないの。

超初期の段階で発覚したことになるんだ。不幸中の幸いってやつだね。

どう? 少しは安心した?


でも、癌には変わりない! まぁ、そうだけどさ。

ほら、生存率のパーセンテージ、自分で確認してごらんよ。10年、20年辺りを見てみて。

95~97%って書いてある。 ね、そうでしょ。安心した?

いや、残りの3~5%は?どうなっちゃうの?


ピピピー ピピピ―

5分経ったみたい。一旦、休憩ね。


続きが知りたいから、もう少し頑張る!

いやいや、やめとこう。5分休憩してからにするよ。

君が頑張れそうなら、次は3回目だから10分とってみようか。


うん、10分ね、大丈夫。

くれぐれも、無理はしないでね。後々響いてくると、君がつらくなるんだからね。

そう焦らずに。


再開!って君の掛け声から始まるとは思ってもみなかったけど、まっいいか。

さぁ、始めよう。

ねー、私から始めてもいい?って、もちろんいいよ。

この病気のこと、わからないことばかりで何が何だか・・・ そうだよね。

俺もそこのところが特に気になってたんだ。君が怖いとか不安にさいなめられているのをね。

それは、わからないものに立ち向かっていかなくちゃいけないからだと思うんだ。


例え話にしてみるとね、うーん、、、例えば富士山の登山。

5合目まではバスで行けて、7合目までは歩きます。8合目からは・・・?

先がわからないと、怖くない?不安じゃない??


うん、確かに。 そうでしょ、それと同じだよね、今の君の精神状態。

一つの案として聞いてほしいんだけど、検査をした専門病院の再来院って1ヶ月後でしょ。

この1ヶ月って肝になってくると俺は思っててね。怖いよ―怖いよーってなんかだるさを感じてずっとお布団かぶって暮らすのはよくないなと考えていて。

それなら、うちの病院に専門ではないけど、甲状腺のことに詳しい先生がいるから、一度その先生の外来を予約して、2人で話聞きにいかない? そこで、病気の事例を聞いたりだとか、君の不安要素をなくすってことまでは無理だと思うんだけど、一つでも解決できたらなぁくらいの気持ちでさ。あとは、俺も聞きたいことあるし・・・ね。どうやって支えていったらいいのか。


再来院の日までの1ヶ月間。まわりの人も巻き込んでさ、2人でなんとか乗り切ろう!

幸せな未来を見続けることができるように★ 大好きだよ、ずっとこの先も。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

元気がない彼女を、何とか立て直したい医者彼氏 幸せ色に♪ 🌈 @shiawaseiro

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ