アオサ(石蓴);Ulva
アオサ属は、ふつう潮の干満の影響を受ける比較的浅いところに生育しています。これは強い光による酸化を防ぐカロチノイドの一種のルテインを持っているからです。アオサ属はふつう春から初夏にかけて、海底の岩等に着生して繁茂します。ところが岩から離れて浮遊するアオサ属の中には、成長を続けてしばしば大量繁殖するものがみられます。この現象はプランクトンが引き起こす赤潮(レッドタイド)に対比させて、緑潮(グリーンタイド)と呼ばれます。緑潮がみられるところは、主に富栄
養化した波の静かな内湾です。アオサの大量繁殖は自然環境への打撃のみならず漁業や観光に打撃を与えるので、大量繁殖するアオサ類の利用法として、マリンサイレージという海藻を発酵させて魚介類の飼料とする技術で微細有機物に変換し、二枚貝や仔稚魚の餌として利用する研究開発が行われています。この将来構想は、海水
中の過剰な栄養塩類を吸収して成長したアオサ類を、マリンサイレージで餌とすることによって、アサリ等の資源増大が可能になるというものです。また、アオサは成長が早く、海水中の炭素や窒素、リン、栄養塩などを効率よく吸収するため、海水の浄化に寄与している一面もあります。
アオサは食用とされますが、流通しているアオサのほとんどは養殖されているものです。フレーク状に加工して乾燥あおさとして流通しているものが一般的ですが、生のアオサを置いている所もあります。
アオサを詠った俵万智さんの爽やかな短歌をご紹介します。
空の青海のあおさのその
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます