Last case ありがとう
デミス・エグゼ・マキナとの戦いから半年。
戦いを終えた直後、
霊能者と神薙ぎは、厳密には定義を異とする存在だ。神薙ぎはあくまで『神を討つ力』の応用で霊的存在に対処できるというだけで、膨大な霊力はあれども霊能力を扱うわけではない。だが、それを何も知らない一般人に説いたところで、両者が異常存在であることには違いない。人は大多数が定義した「普通」から外れた存在を忌む。ならば、彼女は紛れもなく異物として疎まれるだろう。何より、もう少しすれば受験生。そんな環境の中で、受験勉強にまで精神を擦り減らしてまっとうでいられるという自信も彼女にはなかった。
学校を辞めてからすぐ、彼女は母・
同時に家も出て、カフェ近くのアパートを借りながらの生活はそれなり以上に大変で、学校では「噂の人」がカフェで働いているという話が流れているらしく一時期は随分と忙しかったが、それもだいぶ落ち着いてきている。親友・
戦いの後、倒れた
そして――。
「ようやく退院かぁ。今日という日をどれだけ待ちわびたことか……毎日どうもありがとうね、珠緒」
兄・
最初は兄を周囲にどう説明するべきか悩んでいた彼女だったが、そのあたりは知紅が手回しを済ませていたらしく、紅莉は「生き別れの兄」と受け入れられていて、市役所にも彼女の兄として戸籍復帰の届け出が出されていた。見た目が随分と幼いことについては、安否不明時に植物状態で栄養が足りず見た目の成長と記憶が当時のまま止まっていると説明されていて、おそらく知紅だけでなく禍身祓い協会連合による手回しもあるのだろう。社会的には水面下と言って差し支えないほどに目立たない存在の集団ではあるが、霊的存在に対処できる唯一の機関として、その存在は国にも認知されている。あの戦いで学校に大量の禍身祓いを派遣した件からしても、お役所仕事に多少の無理を言える程度の権力があることは知っていた。
「どういたしまして。ひとまずは今のお家に戻って、落ち着いてお話でもしましょうか。入院中にも話しましたけど、この10年でずいぶんと色んなものが変わりましたから」
「だね。それに、
10年。
失うことすらできずに停滞し続けていた時間は、あまりにも長かった。
病院を出てしばらく、二人は無言のまま歩き続けた。重苦しさもあった。気まずさもあった。何をしゃべればいいかわからないというのも、あった。
だがそれ以上に――その沈黙こそがこの兄妹の絆を雄弁に語っていた。
合わない歩幅に気を付けながら歩いていると、不意に伊織の小さな手が珠緒の袖を引いた。
長身の珠緒が兄のことを意識しようとすると、自然と目線そのものが下がってしまうようで、気付けば前から来ていた人物とぶつかるところだったようだ。
幸いとすべきか否かはともかく、相手は手にしたスマートフォンに意識が向いているのかぶつかりそうになったことにさえ気付いていないようだった。
(こんなに小さくても、兄さんは昔っからずっと、わたしを守ってくれてたんだ……)
わかっていた、そんなことは。
10年前からずっとわかっていたことだ。
自分が神薙ぎとして禍身の供物として牢に入れられてから、あの忌まわしい事件が起きるまでの数か月。兄はずっと牢の外から珠緒に声をかけていた。
顔を見なくても、兄の声が聞こえるだけで牢の中の寂しさが晴れるようだった。だから――兄が自らの命を犠牲に300の禍身の群れから自分を守ったのだと聞いた時、珠緒の心の安寧は一気に崩れた。
あの村で。あの家で。あの環境で。兄だけが珠緒にとってただ一人の味方で、ヒーローだった。そして――10年経って10年を得られなかった兄は今、その時のまま変わらず彼女にとってのヒーローだ。
だから、言わなくてはいけない。いや、言いたくて仕方がない。
「伊織兄さん」
「うん? どうしたの、珠緒。歩き疲れちゃった? ちょっと休むかい?」
「あははっ、今はもうわたしの方が兄さんより大きくて体力もあるんですよ? そうじゃなくて、ですね……」
あの日、言えなかったことを――。
「ありがとう、兄さん」
まがつものども espo岐阜 @espogifu
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます