応援コメント

第3話 風紀委員」への応援コメント

  • 怒りを買うといけないならなにもしなければいいのに。

  • この風紀委員さんも虐めを受けて
    いるときには出てこなくって、警察
    沙汰の後に当たり前のように接触し
    てくるって、偽善者だね。

    普通ならこの風紀委員には反吐が
    でる。

    話を広げるためのキャラクターでしょが・・
    虐めは物語の掴みには、よく使われ
    ますが、後からの関わりで主人公
    から信用されますか。

  • 先生に相談しても隠蔽されて終わりの場合がほどんどですからね!

    最近だとリアルで小学校のいじめで校長が仕切っていじめを隠蔽していた動画なんてありましたからね!

    この主人公は証拠のある内に警察に通報したの正解ですね!現行犯にできるのと少しでも時間が出来ると逃げ得されますからね!

    この学校ヤバいですね入院する暴力受けるケガして警察通報した奴が頭がおかしい扱い認定されるなんて普通は逆だと思うですけどね!

    作者からの返信

    コメントをしていただき、ありがとうございます。
    おっしゃる通り、晴斗は正解の行動を取りました。
    ちなみに、この学校は良くも悪くもやばいです。