応援コメント

第29話 鎧を脱ぐ時」への応援コメント

  • 波平様。

    栞さん、生まれて初めて重い鎧を脱いで自分のことが話せたんですね。
    門野さんの包容力の力でしょうか。
    それなりの年齢を重ねているからでしょうか。
    栞さんにとっては、こんな人、初めてだったんですね。
    栞さんの真珠のような涙。
    長い間の心のつっかえが取れた瞬間でしょうか。
    門野さんの栞さんへの言葉、心にしみますね。

    作者からの返信

    続いてコメントありがとうございます。

    栞が門野に心を開いたのは誠実さ。ですね。
    相手への気遣いがひどいほどの男は
    嘘偽りなく、栞に向き合う事で信頼を得ました。

    また栞の真珠の涙は、その宝石の意味からとりました。
         
    その母貝の中で長い年月を経てその美しく育つ真珠。
    すなわち苦難を乗り越え、苦を美しさに変える
    パワーが宿っているといわれています。 らしいですw

    さ、あと2話で終了です。

    この美さんには隠さず言いますが
    今、二通りの結末がありすっごい迷っておりますw