第29話 蔵


 良信の寺には、呪われた品がしまわれている蔵がある。蔵は2つあり、どちらにしまうのかは明確に決められていた。

 ――本物か偽物か。言葉にすれば簡単だ。しかしそれを見極める目を持ち合わせ、分ける作業を行える人はそうそういない。

 特に良信は、その作業が得意だった。出来る人がするのが、一番効率がいい。父である住職の考えで、月に一度ほどの頻度で良信は整理を任された。


「本当に勘弁してほしいよねえ。面倒だから押し付けてきているだけなんだよ。古いのとか、重いのとかあるし」


 預けられた品を分けるだけでなく、蔵の中も点検しなければいけない。偽物は、期間を定めて置いておく。基本的には年末まで。それまで何も無ければ、後はまとめてお焚き上げをする。こちらはそこまで大変ではなかった。埃がたまらないように、掃除をするだけでいい。

 問題は本物だった。それぞれに込められた念の強さが違い、いつまでといった期間を定められなかった。お祓いは済んでいるが、簡単には終わらない。諦めるまで、蔵に留めておく。


「でも、諦めたってどうやって分かるんだ?」


 蔵の話は何回も愚痴として聞いていたが、聡見は詳しいことを知らなかった。入ってもいない。そのため、どうなっているのか何の情報も持っていなかった。


「凄く分かりやすいよ。ある日突然、砂にみたいに崩れるの。それまでは、どんなにきれいな状態だったとしてもね。形を維持する力が無くなった証拠。でもそれを片付けるのが面倒かな。掃いて、清めて、寺の焼却炉で燃やす」

「ああ……だから、蔵の整理した後に会うと、モヤモヤしていることがあるんだな」


 整理にも色々苦労があるだろうし、そこまで悪いものではなさそうだと放置していた。聡見としては、別に重要なことを言ったつもりはなかった。しかし良信は驚いた表情を浮かべた。


「え、とみちゃん分かるの?」

「分かるって何が? 変な感じがしているとは思っていたけど……まずいのか」


 良信が純粋に驚いている様子が珍しく、感じるのが良くないことなのかと、聡見は言ったのを後悔する。

 いや、後悔したのは良信の表情に嫌な予感がしたからだ。そしてその予感は当たる。


「とみちゃん、今度の休みちょーっとバイトしてみない?」

「え、いや、俺は……」

「大丈夫大丈夫。お礼はたっぷり弾むから」

「それ、蔵に関係しているだろう。絶対に嫌だからな」


 抵抗虚しく、次の休みに聡見は蔵の整理をしていた。もちろん危ないことはしていない。二度目はしないと聡見は決意を固めていたが、バイト料が思っていたよりも多く、それからも何度か手伝うこととなった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る