第一話「ワイヤード・ラブ その③」
ボクはロンドン中央郵便局に務める電報オペレーターである。
「電報」――。
電信ネットワークを利用して文章を送信するサービスのことだ。
株式市場の情報や競馬の速報といったビジネスに関わる情報から、私人によるちょっとした連絡事項やお祝いの連絡など。
そうしたメッセージを管理するのがオペレーターとしてのボクの職務になる。
電報の料金体系では、送信する文章を参照し、一文字ごとに課金されていく。
多くの文字を送受信するのはネットワーク回線を圧迫することに繋がるからだ。
その性質から、必然、電報で送られるメッセージは短い文章となる。
長くても二、三行のセンテンスで終わることが多い。(ボクの経験では。)
そのため、電報オペレーターであるボクは
さて、
チューブ内で射出するのは、
この管に丸めた手紙などを入れて、チューブにセットする。
セットされた運搬機に圧縮された
射出後の運搬機はチューブを通り、ロンドンの地下を時速30マイル以上のスピードで飛んでいくことになる。
――まるで、弾丸のように。
電報と
かつてはこの二つが主要ネットワークの両翼を担っていたシステムだった。
もっとも、電報の方については――今の時代では全盛を過ぎたのは否めない。
スコットランド生まれの科学者、グラハム・ベルは遠いアメリカの地にて「通話者の声を届けることができる新しい電報」――電話を発明した。
電話によるコミュニケーションは80年代の後半から爆発的に流行し、現在(1894年)では、すでにネットワークの中心はそちらに移っている。
以前は各地の郵便局で重宝された電報オペレーターは、その多くが
自動電信機の発明により、電報を管理するのに必要なオペレーターの数が、これまでよりグッと減ってしまったのもある。
声ではなく、文章――それもごく短い文章だけを――届けるサービスである電報の価値は、もっぱら遠隔地にあるニュースを手早く届けることができるという「速報性」にのみ限られることになった。
とはいえ、そのおかげでボクは――肉体的な接触を伴わない――真実の「愛」に出会うことができたのだけれど。
そろそろ話すとしよう、ボクが殺人計画を実行するに至った動機を。
かくも愛しき「
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます