第5話 想像力について

 逃れ難い圧力の中で、不安になったり惨めな思いをしたり、苦境に立たされることはある。

 そういう時に、想像力は耐えうる力を与えてくれる。

 想像力がないと、麻痺に身を投じてしまう可能性が出てしまう。

 想像力とは、自分の身に起きた出来事を、自分の中で物語にできる力だと思っている。

 長い人生の中で、つらい出来事はままあるし、つらいものをつらいものとしてだけ受け止めていたら、心が保てないよね。そういう時、自分の中に物語があったなら、そのつらい出来事にも、ある程度意味を付与することができるかもしれない。意味を見出すことができたなら、つらいものはつらいだけではなくなりそうだね。

 想像力をもたらしてくれるのは、文化だと思っている。本を読んだり、漫画を読んだり、音楽を聴いたり、絵を描いたり、ゲームをしたり、映画を見たり、動画を見たり、歌ったり、踊ったり。

 それも、漫然と見たり読んだりしているだけではなくて、どうしてそれを面白いと感ずるのか洞察したりすると、より想像を刺激してくれるかもしれないね。

 これからの世の中は、なかなか大変なことになりそうだから、想像力はとても大事なものになる。

 よい文化に巡り合って、想像力を耕せるといいね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

令和版 小さき者へ @ryumei

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ