第29話

「この子はね、司法試験の勉強をしているのよ」

と、房子は、皆に淡々と言った。

「司法試験って……」

桜井が、真っ先にその言葉に反応を示した。

「確か、弁護士さんとかになるための試験ですよね」

それまで自分の感情を表に出さないで居た桜井が、目を見開きながらそう言った。

「はい。裁判官・検察官・弁護士になるための試験です」

と、まるで、面接試験の時のような真面目さで、未来は答えた。

「そりゃあ、大変だ」

高原が、続けて言った。

「将来は、弁護士さんですか?やっぱり……」

桜井が、興味深々と言った様子で未来を見ながら、そう言った。


「社長からの連絡を待っている間、どうするか?だな。社長のご判断を仰がなければならない案件も幾つかあるし、何を言っても銀行対策が必要だ。このままだと、確実に信用を失ってしまう」

 と、益田が、この場の話の流れを元に戻すかのように、そう言った。

「いきなり返済を迫られたり、新しい案件への融資を渋ったりは無いだろうが、社長不在が長引くと……、何かとマズいな……」

 益田は、彼が最も気になっている点を、皆に話した。


「会社の業務はどうなの?良介が居なくても、問題は無いの?」

 と、房子が、益田に聞いた。

「ええ、ここしばらくは、今ここに居るメンバーでこなせると思います。社長も出張が多い方だったので、いつも社内にいらっしゃるわけではありませんでした。ですので、現場で判断すべき内容は、それぞれの担当部署で判断出来るようにはなっています」

 益田は、皆にも良く理解出来るように、房子に説明した。益田のこの言葉は、ここに集まっているメンバーを房子にアピールすると同時に、皆に覚悟を持って働くことを要求してもいた。

「しばらくって、どのくらい?」

  と、房子は、益田の話をじっと聞きながら、冷静な表情でそう聞いた。

「約三か月でしょうか……。最大でも」

「三か月か……」

 房子は、腕組みをしながら、暫く考え込んだ。彼女のその表情は、組織を束ねる経営者のそれになってきている。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る