第21話

 足立家の屋敷は山の手にある。このことは、以前にも触れた。

 背後に雄大な山々を望むその土地は、頑丈な門と石垣に支えられた塀とに

四方を囲まれている。その姿は、まるでその土地と建物に住む者たちが、

違う世界に住んでいると言わんばかりの威圧感を湛えている。

 門も塀も高く、外部からは容易には中の様子を伺う事は出来ない。唯一、

外部から目にすることは出来るのは、土地の庭に植えられた松の木の上部と

屋敷の二階のほんの一部だけに過ぎない。

 

 その足立家の屋敷の車庫が開く。物々しい音を立てて開いた門の中に、

高級外車が滑り込んできた。メルセデスのスポーツタイプだ。漆黒のドアを

開けて、足立未来が姿を現した。

 足立家の車庫は広い。ワゴンタイプの車でさえ、優に五六台は入りそうだ。

未来が着いた時には、弟の淳の白いベントレーが既に前方に止まっていた。

 その右側には、紺色のBMW。母の房子の愛車である。

 さらにその右隣に、父・良介が会社に行くときに使っていたねずみ色の

カローラが止まっていた。

 未来は、腕時計に目をやった。午後五時五十分。

 父・足立良介は、まるでスイス製の腕時計のような正確さで、日々の生活を

送っていた。その父のいつもの帰宅時間は午後七時だった。ねずみ色のカローラが

足立家の車庫に止まるのは、午後七時以降である。

 いつもなら、あるはずのない時間に、あるはずのないモノがそこにある。

 それだけで、未来は、事態が非常なのだと感じることが出来た。


 ねずみ色のカローラは、寂しげに、それでいて主人の帰りをひたすらに待つ従者のように、健気にそこに佇んでいる。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る