第9話

  エレベーターを降り、ビロードのカーテンに囲まれた待合室に通されると

芹沢は高級感の漂う黒皮のソファーに身を沈める。

 待合室では、二・三人が座れるだけの広さがあったが、彼以外には誰一人客は

居ない。

 黒服の男が、熱いお茶とおしぼりを運んでくる。彼の名前を確認し、彼が店の

常連として定期的にお金を運んでくれることに、表面上感謝の気持ちを伝える。

 儀礼に近い感謝の言葉を聞くと、彼は達成感の無いお金を支払う。

 その動作は、まるで役者の芝居上の所作のようだ。

 

 達成感の無い金。

 ただ、しかし、他の男とは違って、淳にとってこのことは、特に卑下すべき事では無い。

 物心ついた頃から、金銭は、彼を養育しようとする乳母のように、彼の傍に常に

居たのだから。

 ...

 まあ、いい。

 少し、長くなった。


 淳は、金を支払うと女が控える間に通される。

 そこで、馴染みの女に会い、その女の部屋に共に入る。

 広い部屋だ。

 大衆店の二部屋分はあるだろう。

 いや、事実、二部屋を一つにしたのだから。

 左手の部屋の奥で、湯舟に湯が入る音がする。


 馴染みの女と淳は、長年連れ添った夫婦のように、ぴたりと呼吸を合わせて、時を

過ごす。何気ない日常の会話から、ベットの上での営みに至るまで。


 時間は、淳がさっき支払った十万円分、ゆったりと流れていく。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る