応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第1話への応援コメント

    面白かったです。元々メロンパンを好きになったきっかけに、お母さんが関係していたのかも…と想像しました。

    作者からの返信

    秋色さん
    メロンパンを好きになったきっかけ、あまり考えていませんでしたが
    お母さんが関係していると、よりお話がおもしろくなるなと思いました。
    ありがとうございました。

  • 第1話への応援コメント

    西しまこ様。

    お母さんに聞けたの、凄いなぁ。
    とても苦しかったけど。

    心が美しいのが一番だと思うけど、それぞれの生き方がありますよね。



    作者からの返信

    綴さん
    母親には母親の苦しみがある。子どもには子どもの。
    母親はもう隠す気がなかったのかも。
    きっと夫の無関心が悲しかったのかな、と思います。

    こころが美しいって難しい。
    いつも正しい、とかも。

  • 第1話への応援コメント

    何と奔放な母親。
    古いのでしょうか、ちょっと苦手です。
    メロンパン食べられなくなっちゃうよね。

    作者からの返信

    オカンさん
    わたしも苦手ですよ~
    謎ですよ。
    メロンパン、おいしいのに残念です。

  • 第1話への応援コメント

    複雑な気持ちですね( ´△`)

    作者からの返信

    クロノヒョウさん
    苦しい思いを抱えて、大人になったのかなあって思います。

  • 第1話への応援コメント

    しまちゃん、こういうの、うまい!

    作者からの返信

    月森乙さん
    月森さんに褒められると嬉しいなあ。
    ほんとうはこういう長編を書きたいのだけど、うまく書けません。
    出来るところからやりたいな。

  • 第1話への応援コメント

    娘の疑問に特に言い訳することもなく、むしろ勧めてくるお母さんですか……。
    もうきっと、突き抜けてしまっているんでしょうね。
    好きになってしまってと言うのならまあ分からなくもないですけれど、美しさを保つために繰り返すというのは、もう同じ土俵で話が出来る相手ではなくなってしまっていると思います。

    最後のマナのセリフ、とてもいい感じでした。
    きっとお母さんには伝わらないでしょうけれど。

    なんか、お母さんの「美しさの秘訣」って言葉を見たら、「オンナを健康に保つ脳内麻薬、それは優越感」という、ある動画のセリフを思い出しました(笑)。

    作者からの返信

    夏井涼さん
    母親には母親の言い分はあるのだと思います。
    夫からの無関心がつらいとか、そういうところかな、というイメージです。
    わたしも最後の台詞が気に入っています。
    そこにあらゆる思いが詰まっている気がして。

    優越感が美の秘訣!
    それはいいや(笑)。
    わたしね、どこかにも書いたけど、
    嫉妬心もあまりないし、だから優越感という感情もあまりないの。
    全くない、というのはきっと嘘になるだろうけど、でもとても少ない。

    なんだろう?
    と、ときどき自分で内省しています。
    嫉妬心もうまい方向にむければいいはず、なんだけど、
    そもそもそういう感情が限りなくゼロに近い。不思議です。

  • 第1話への応援コメント

    ラストのメロンパン好きじゃないよに母娘の距離を感じました。

    作者からの返信

    白鷺雨月さん
    ラスト一行はとても気に入っています。
    ありがとうございます!

  • 第1話への応援コメント

    うわぁ~ん( >д<)、;'.・ママの秘密を知ってしまったら…。辛かったでしょうねぇ~。

    作者からの返信

    桔梗浬さん
    小学校高学年くらいだと、言えないんじゃないかなって思うんです。
    辛かったと思います。