応援コメント

第8話 水原爽③ -dedication-」への応援コメント

  • 支援型がレガシー扱いなのって「使えないから」ではなくて、爽の庇護者による陰謀のおかげ!?
    爽の存在を実験室から隠すため!?
    でも爽はひなたに会うために、自分の能力が実験室にバレてもいいと覚悟を決めたんですね。

    作者からの返信

    綾森先生、素晴らしい考察をありがとうございます。
    大正解です。
    あえて、支援型が非効率であるように、デマを流しています。

    ただトレンドが、攻撃型であるのも確かなので。潮流にあわせて情報戦を仕掛けたというべきかもしれません💦

    そして、爽も。あの人も、ひなたと接触したことによる、実験室との衝突はある程度、覚悟しています。あの人からするうと、これはロードマップ上の展開なわけでして💦

    続きはまた本編で!
    いつもありがとうございます!

  • 爽くんはずっとひなたちゃんを探していたんですね。
    やっと会えた今覚悟を決める時ー。

    頑張れ、爽くん!

    作者からの返信

    東音先生、返信が遅くなり本当に申し訳ありません。
    はい、ずっと爽君は探していました。
    色々な人の力を借りながら。
    それは、また本編で……。
    (実はちょっとだけ、実験室のトレーで語っていますが(^^ゞ)

    爽君、頑張ってくれると思います。
    いつもコメント、ありがとうございます!
    本当に感謝です!

  • 『がんばれ、男の子』
    まさにこの言の葉をかけてあげたい気持ちです。

    作者からの返信

    雪さん、こちらにもありがとうございます!

    >がんばれ、男の子
    ふふふ。
    ある意味、完璧にこなしてしまう爽君ですが、ひなちゃんのことでは、空回りですからね。
    頑張ってくれると思います。

    引き続き、爽君のことも応援してもらえると、嬉しいです。
    コメント、ありがとうございました!