第32話
「早いな」
部屋の主の男が、椅子に座って伊月に言う。
「まぁね。あの部屋が1番簡単だった?」
「あぁ、そうだな。気付いた?」
伊月は頷く。そう。実際とても簡単だった。脱出用のドアには鍵が必要だという話だったが、そのドアには鍵穴がなかった。そして何より、あの部屋は“嘘つきの部屋”。嘘つきと思われる人物は、映像に出てきた男しかいない。嘘つきがルールの説明をしたのなら、その説明には嘘しかなかったのだろう。脱出するのに鍵は必要なく、人数分の鍵などそもそも存在しない。鍵などなくても、脱出は可能だった。だってドアにはもともと鍵などかかっていなかったのだから。
「けっこう酷いよな、あんた」
「酷い?どこが?」
いけしゃあしゃあとよくもまぁそんなことが言える。
「あの部屋のルール。脱出できるのは…1人だけだった」
ルールの紙の裏に、はっきりと書かれていたのだ。にこにこと男が笑う。
「そうだよ?でもそれが?別に死ぬわけじゃないだろ?」
「ギブアップしたら?」
「あー、それな。どうしようかまだ考え中なんだよね」
ポンポンと机を叩き、
「まぁとりあえず座りなよ」
すっと椅子を引いて、伊月は男の向かい側に座る。
「他の部屋のゲームが終わって、人数がそろうまではここで待ってもらうことになるから」
「そうか」
5人、なんだろうな。部屋は5つで、のっぺらぼうの奴が言っていたのも最大5人だけ。待つしかないのか。そんなことを考えていると、男が引き出しをガサゴソ漁りだした。
「暇でしょ?というか俺が暇で暇でしょーがないんだけど。何する?麻雀?花札?それともポーカー?」
「何で全部賭け事なんだよ」
まぁできなくもないけど。
「えぇー、面白いじゃん?やんないの?えー。そうだな、じゃあ普通にトランプでいい?」
「いや、やらないからな?」
「えぇー」
そういえば、さっきの部屋にもトランプがあった。他にもオセロとか将棋とか、人生ゲームとか。
「ねぇ」
「んー?」
「ギブアップした後のこと、本当はもう決めてるんでしょ?」
ぴたりと、男は動きを止めた。
「何でそう思う?」
伊月は肩をすくめる。
「ただの勘」
「ふーん?まぁ、確かに決めてはいた。というか、ずっとそうしてきたから変えることもないし」
「質問」
シュバっと手を挙げる。
「はい、伊月さんどうぞ」
この男、なかなかにノリがいい。
「このゲーム、今までに何回開催されたの?」
男が黙った。
「言えない感じ?」
「いや、ちょっと数えてるんだ」
えーと、と指を折りながら数えていた。
「無理。数えらんないわ。というか俺、先代から引き継いだ感じだからそもそも知らない」
先代ってなんだよ。というか引き継ぐって…。
「推薦された?」
「そうそう。お前ならできるって言われてさ。あんのジジイ、騙してくれたわけだよ」
どうやらこの男がプレイヤー側だった時には、部屋の主は老人だったようだ。
「儂もう歳だから代わりに頼むわって、出入り自由だし不自由もしなくていいぞー、働かなくていいぞーって!全部嘘じゃねぇか!」
「全部ではないんじゃない?」
ずいぶんと気さくな老人だったようだ。
「…まぁ確かに働かなくていいのは本当だったけど。だったけどさぁー、外に出れないんだよ?太陽の光浴びれないんだよ?鬱になるっつーの!」
「なってないじゃん」
むむ、と男が唸る。
「そりゃあね?俺、引きこもりの素質あるけどさ、それでも5年もここにいりゃあたまには外に出たくなるわけよ」
5年…。冗談じゃないな。というか引きこもりの素質って何だろうか。
「ふーん」
「何、その気のない返事!」
「いや、どーでもよくて」
「そんなこと言うなよ…」
なぜか少しショックを受けたように男が言った。
「あ、そうだ。どうせだから各部屋の様子でも見れるようにしようか」
ピ、とリモコンのスイッチを押した音がする。モニターが下がってきて部屋の様子が映った。
「へぇ」
目を細めて伊月はそれを眺める。部屋の様子は多種多様だった。名前にちなんでいることもあるのだろう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます