お師匠様に嫁ぎたい!後編

 しばらくの間入ってすらいなかった研究室。お師匠様の痕跡が多すぎるこの部屋をアリスは故意に避けていた。

 ドアノブに手をかけたツヴァイを止めようと口を開くが、言葉にするよりも早く開けられた。ギィーと錆び付いた音が鳴る。埃っぽい空気が流れてくる。

 ただ、部屋の中はあの頃のまま、変わらない。

 室内を見回す。ちらりと横を見ればツヴァイも同じように見回していていた。

 ホッとして今度は遠慮なく室内を見回す。懐かしい……絶対泣くと思っていたけど案外大丈夫だ。

 それがまるでお師匠様の死を受けれているようで、少し後ろめたさを感じた。


 室内を見ていてふと違和感を覚えた。けれど、その原因はわからない。考え込んでいると後ろから声をかけられた。


 ツヴァイが転移装置を起動していた。お師匠様が王城へ出勤するのが面倒だと言って時間短縮の為に開発した装置。

 まだ動くんだ……さすがお師匠様。


「ほら、行くぞ」

「……うん」


 お師匠様の転移装置を難なく起動させたツヴァイは得意顔で手招きしている。

 ……イラッとした。

 既視感のある感情に、意識が十年前へと飛ぶ。


 最初、魔力のない私には調合以外教えられることは無いと言われた。

 それでも魔法や魔道具について知りたい、と根気強く頼み込むと根負けしたのかある日を境に教えてくれるようになった。

知識はツヴァイを上回っているとお墨付をもらえた時は本当に嬉しかった。今はもう比べられない程差がついちゃったけど。


 そういえば、お師匠様に教えてもらっている時にいつも横入りしてくるやつがいたっけ。

 ちょっと自分が魔法使えるからって……お師匠様を独り占めして……あー思い出したらムカついてきた。


 返事をしておいて一向に動かないアリスに痺れを切らしたツヴァイが再び声をかけて手を差し出す。アリスはその手を忌々しげに力いっぱい叩いた。


「いってぇ!!」

「ふんっ! ……行くわよ」


 先に転移装置に乗り、大袈裟に痛がっているツヴァイに冷たい視線を送る。ブツブツ文句を言いながらツヴァイは転移装置を稼働させた。辺りが光に包まれる。


 目を開けば十年ぶりの王城だ。事前に知らされていたのだろう転移装置の側で控えていたツヴァイの部下らしき人物が尊敬のまなざしで近づいてくる。


「まさか伝説の賢者様がお造りになった装置が実際に使われる所をこの目で拝見できる日が来るとはっ」


 感極まっているようで頬を紅潮させてうっとりと呟いている。いや、気持ちはわかるが上司の前で師匠を先に褒めていいのか。目の前の上司に対する敬意はどこに……と思ったが普段からこうなのだろう。ツヴァイは気にしていないようで部下を置き去りにして歩き出した。……いや、やっぱり気にしているのかもしれない。アリスも置いていかれないように歩く速度を上げた。


 ツヴァイがパーティー会場の前で立ち止まり、確認するようにアリスを振り向く。


「腕、組むか?」

「いや、しなくていいでしょ。私のこと知っている人の方が少ないだろうから。絶対、変な誤解を受けるよ」

「そうか……なら、このままだな。開けてくれ」


 扉前で控えていた騎士達が重厚な扉をゆっくりと開く。目前に煌びやかな世界が広がり、アリスは一瞬目を細めた。



 先にツヴァイが足を進め、斜め後ろをアリスが付いていく。

 人々の不躾な視線を物ともせずに堂々とした足取りで王座の前まで辿り着いた。皆が静観する中、ツヴァイに次いでアリスも王と挨拶を交わす。どことなく、くだけた雰囲気に、見知らぬ女性は王の覚えめでたい人物なのだと人々は認識する。よくよく見れば女性の胸元には王宮薬師のバッチが確認でき、なるほどと勝手に推測する者もいた。


「久しいな。十年ぶりか」

「そうですわね。まだ十年しか経っていませんわね」


 にこやかに、チクリとお師匠様を戦場へと送り出した元凶に答える。最終的に決断を下したのはお師匠様であり、あの時はあれが最善だったとアリスも理解している。ただ……理解することと、納得できるかは別だ。


 言葉を選びあぐねていた王は王妃にせっつかれて第五王子を紹介した。第五王子がアリスの前に片膝をつく。周りからどよめきが起きたが、気にせずとりあえず右手を差し出した。


「グリムと言います。お会いできて光栄です、レディー。……アリス、嬢とお呼びしても?」

「え、ど、どうぞ?」


 王子にかしずかれる立場でもなければ、レディーと呼ばれる年齢でもない。齢十の王子を前にアリスは内心引いていた。手の甲に落とされたリップ音で我に返る。蕩ける表情を浮かべたグリムが立ち上がり近づく。思わず一歩後ろに下がるとその二倍以上距離を縮められる。


「アリスにはもう決まったお相手がいるのかな?」

「えー……と、いるようないないよう、な?」


 謎の圧を感じてよく考えもせず告げる。未だに握ったままの手に力が込められる。……何だか周りの空気も冷たくなった気がする。

 思わず救いを求めるようにツヴァイを見れば、食い入るようにグリムを見つめていた。珍しい表情に驚いていると咎めるようにグリムが手を引いた。


「まさか?」

「ち、ちがいますちがいます。コイツの一番は今も昔も変わっていません!」

「なら良かった。王よ。予定通り私は彼女を娶るよ」


 王は苦笑しながらも頷いた。王妃は何故か微笑ましそうに頷いている。

 ――――え? なにこれ? え?予定通りってどういうこと? 国王陛下達は承諾済み?

 十歳の少年に二十八歳のおばさんの組み合わせって色々と問題あると思うけど?!


 脳内パニックを起こしたアリスはグリムの手を振りほどいた。


「む、無理です! 私はお師匠様以外に嫁ぐ気はありません! し、失礼しますっ」


 言い逃げした方が勝ち、とばかりにアリスはドレスの裾を持ち上げて会場を飛び出した。不敬だと思われようがアリスはこればっかりは譲れなかった。


 逃げ出す途中で見つけた馬小屋で馬を一頭拝借して、ドレスを気にすることなく跨る。後ろで何か騒いでいるようだが構ってはいられない。ただ、ひたすら目的地を目指す。

 早く帰らなければ。私の、私達の家に。

 一心不乱に馬を飛ばし、飛び込むように玄関の扉を開けて入った。まっすぐに研究室に駆け込む。

 扉を閉めてようやく少し落ち着いた。ふらふらとした足取りで椅子にかけてある白衣を手に取った。

 微かにお師匠様の匂いが残っているような気がして、そのまま頭から被り己を包み込むと嗚咽を零した。


 もう、嫌だ。

 誰も、近づかないで、触れないで、私は望んでない。

 私が望んでるのは……


「おやおや。こんなところで隠れんぼですか?」


 少し高めの声が近くで聞こえた。落ち着きのあるバリトンボイスとは全く異なるのに、聞き馴染みのある言い回しも柔らかい物言いも、お師匠様のそれとよく似ていて……恐る恐る白衣をとった。

 目の前には困ったような、愛しいものを見るような微笑みを浮かべたグリムがいた。


「な、んで…」


 ちらりと見ると転移装置からまだ微かに光が漏れていた。けれど、ツヴァイはこの場にいない。

 つまり、稼働させたのは目の前のグリムなわけで……


「いやー。さすが僕だよね。十年以上経っても使えるなんて。……ただいま、アリス」


 腕を広げて待ち構えるグリムにアリスは体当たりするように飛びついた。支えきれず二人してひっくり返り、顔を見合わせ笑った。


 姿形は違えど、お師匠様だ。

 ツヴァイの挙動、転移装置の使用、何よりこの雰囲気、この眼差し……間違いない。帰ってきたんだ。


 もう離さないとお腹に頭を突っ込んだまま抱きつけば、頭を撫でてくれる。アリスは目を閉じて、安心して……そのまま眠ってしまった。




 日の出前、アリスは目を覚ました。

 ご飯支度しないと……お師匠様が美味しいって言ってくれたスープを作って、それから……


「お師匠様?!」


 勢いよく起き上がる。いつの間にか自室のベッドで寝ていた。アレは夢だったのかと一瞬思ったが、着ているドレスのブルーが目に入り部屋を飛び出した。

 普段は避けている研究室に真っ直ぐに向かい、扉を開けた。

 ツヴァイが実験器具を抱えて驚いた表情で立っていた。


「ちっ」

「おまえ、今舌打ち……」

「そんなことよりお師匠様は?!」

「そんなことって…」

「あれから十年も経つのに君達は変わらないね〜安心したような……そうでないような……うーん、何とも言えないねぇ」


 クスクスと天使のような笑い声がツヴァイの後ろから聞こえてくる。ツヴァイを横に押しやると、そこには朗らかな笑みを浮かべたグリムがいた。



「夢じゃなかった!」


 両手を上げて喜びを現すアリスにツヴァイが面白くなさそうな顔で告げる。


「おばさんがいい歳して子供みたいに喜んでんじゃねぇよ」


 しっかりと聞こえていたアリスが『何だと?』と睨み返そうとするが、まぁまぁとグリムが間に入った。


「僕は嬉しいよ。アリスがあの頃と変わらないままでいてくれて」


 アリスが喜びの表情を浮かべると、でも……と続けた。


「これからはもう少し大人になってもらわないと困る……かな」

「え……」


 天国から地獄を見たような絶望の表情を浮かべるアリス。後ろでツヴァイが腹を抱えて笑っているがそれどころではない。

 半泣きのアリスにお師匠様が手を伸ばす。アリスは自然と頭を下げた。

 頬に手が触れて、ドキンと胸が鳴る。


「最後の時、思い浮かんだのは二人のことだった。残して逝くのが不安で……思わず禁忌魔法の『輪廻転生』を使っちゃってたんだけど……」


 はぁああ?!と外野が騒いでるが二人は無視する。


「転生して目覚めて、最初に思ったことは『アリスが僕じゃない誰かを好きになるのは嫌だ』だったんだ……。それで、ようやく気がついたんだよね……ああ、僕はアリスを一人の女性として愛しているんだって、ね」


 嬉し涙がポロポロ零れて、それを一粒一粒グリムの指が掬ってくれる。その指を捕まえて握ればぬくもりが伝わってきた。

 生きてる。

 生きてるお師匠様が私のことを愛してるって言ってくれてる。


「それからはねー色々大変だったよ。まずは国王達に僕が誰なのか教えこまないといけなかったし」


 こわっと怯える声が聞こえてきた。————まだいたのか。


「結構時間かかっちゃったけど……僕のお嫁さんになってくれる?」

「……お師匠様には言ったこと無かったけど……私の小さい頃からの夢……教えてあげますね」


 屈んでお師匠様の耳元で囁く。お師匠様は嬉しそうに笑うとチュッと唇を奪っていった。


「これくらいで赤くなるなんて……よかった。これからは僕が色々教えてあげるから一緒に大人の階段登っていこうね」


 「大人の階段て古くねぇ?」という雑音はお師匠様が投げたによって爆音とともに消えた。



「まずは、お師匠様呼びを止めて、『グリム』って呼んでみようか」

「グ、ググググリっム」

「よくできました」

「はうっ」



 小さい頃からの夢、『お師匠様のお嫁さん』どうやら叶いそうです。

 その前に私の心臓が止まるかもしれませんが……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

お師匠様に嫁ぎたい! 黒木メイ @kurokimei

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ