静岡限定SS 特別公開!
部室deしぞ~かおでん
「じゃかじゃん、差し入れ~!」
部室のドアが開いたかと思えば、どこかに出かけていたりっちゃんが大きなタッパーを手に現れた。
「差し入れ?」
「赤井先生からです。近所の駄菓子屋で買ってきたっていうから、とんできちゃいました」
りっちゃんがちょこっとだけ蓋を開ければ、食欲をそそる濃いだしの香りがわずかに鼻先をくすぐる。私と真田くんはほぼ同時に答えを口にした。
「「しぞ~かおでん!」」
「やりますね、ご両人!」
ふっと笑ったりっちゃんが、タッパーを机の真ん中に置く。真田くんはてきぱきと机の上を片づけ、私は本棚に仕舞ってある深めの紙皿と割り箸、紙コップを用意する。りっちゃんは冷たい緑茶の入ったやかんを運んできてくれた。おでんを前にすれば、みんなまめったくなる。
一分足らずで準備が整う。時刻は午後四時半だけれど、案ずることなかれ。朝昼夕のおかずのみならず、静岡県民にとってのおでんはおやつなのである。
「青のりとー、だし粉とー、かつお節とー、からしとお味噌もありますからねー」
至れり尽くせり。真っ黒スープの静岡おでんを囲んでのおでん会が始まる。
「ナオ先輩はどの具材が好きです?」
「もちきん!」
「分かる! もち巾着、ばかうまいですよねぇ」
油揚げに入れた白い餅を口で引っ張ると、みょーんと伸びる。幸せのみょーん。だし汁を含ませて食べると、さらにばかうま。
「自分はやっぱり黒はんぺんですかね。方々に配慮して」
カメラ目線のりっちゃんが、どこに配慮しているかは不明である。
「真田先輩は焼津出身だもんで黒はんぺん? それともなると? あるいは……あれか、カツオのへそかぁ!」
「りっちゃん、焼津おでんに詳しいね」
「さっき検索して調べときました」
胸を張るりっちゃんは、こんにゃくに味噌をたっぷりつけている。
しかし真田くんからの返事はない。熱々のちくわぶと格闘中だった。もちきんをぺろっと食べてしまった私は、とっておきの情報をりっちゃんに伝える。
「鈴木ファイブはね、卵、ウィンナー、さつま揚げ、昆布、シューマイ巻きが好きなんだって」
「シューマイ巻きたぁハイカラな。ん? 鈴木ファイブって誰です?」
「うちっちクラスの鈴木五人衆。担任の先生がまとめて鈴木ファイブって名づけたの」
「ぜんぜん知らない先輩たちのおでんの好みを教えられた!」
ちなみにどこのクラスも鈴木さんだらけだ。これも静岡あるある。
「自分とこのクラスは鈴木四人です。負けましたね」
「勝っちゃった。牛すじいただき」
「ああーっ、あと一本しかないのに!」
「しょんないらぁ。りっちゃんには黒はんぺんあげちゃう」
「牛すじに黒はんぺんが敵うかぁ!」
てんやわんやの大騒ぎを繰り広げる。みんなで囲むと、おでんはますます味が染み込んでおいしくなっていく。
「……だけん、やっぱ大根だに」
ずっと考えていたらしい真田くんが、唇に青のりをつけてぽつりと呟いた。
私とりっちゃんは目を見交わし、タッパーに視線を落とした。
最後に残った具。大根を巡ってのバトルの始まりである。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます