第1話への応援コメント
近況ノートとかで察してましたけれど、西さんってお茶、好きですよね。
春にはショウガやラッキョウを漬けて、初夏には梅干しやお茶(やったことないですが)を作り、秋には栗を甘く煮つけ、冬は……何だろ、リンゴをコンポートにしたり、かな。
食べ物飲み物で季節を感じるのって、いいですよね。
今はなくなってしまいましたが、通学路の途中に製茶工場があって、時期になるとめちゃくちゃ美味しそうな蒸気がぶわーっと出てて、その匂いをかぐのが楽しみでした。
作者からの返信
夏井涼さん
結婚前は喫茶店巡りが好きでした。
ティーパックの紅茶とか作り置きしてあって酸味がきつくなったコーヒーとか
一口飲んでまずかったら、飲まないで帰る
みたいなことをしていた(今はちゃんと残さずいただきます)。
したがって、最近ファミレスがドリンクパーになっているのも
すごくいやで、もうファミレスは行かないかなって思っている。
ちゃんと淹れて、もってきて欲しい。
ドリンクバーって、あまりきれいじゃないから好きじゃないの。
(変なところで潔癖というか。)
変なこだわりはお茶にも及んでいて、絶対に葉っぱなのです!
一回一回、お湯を沸かして淹れるのです。
この間、急須というはティーポットが割れて(「西さんち」で書いたかも?)
ティーポットを新しくしたら、お茶っぱの量が少し変わりました。
最初は少し戸惑うのです。
漬物は、実は気が向いたときに市販のもので漬けているくらい(笑)。
梅ジュースは作るけど、わたし以外飲まない。
いまの時期は何と言ってもたけのこです!
食パンで作る肉まん、おいしいです。
秋は栗ご飯かな?
冬はおせち料理です。毎年作ります。
製茶工場の香り、いいですよねえ。
茶摘み体験行ったこと、ありますよ。
第1話への応援コメント
西しまこ様。
お茶のいい香りが届いてきそうな、優しい文章でした。
カラスノエンドウ、私もよくふえにして遊んでました。
『ピーピー豆』ってうちの家族では言うんですけど。
みんなも言うのかなぁ。
作者からの返信
綴さん
わーい、いっしょ!!
わたしが住んでいたところは、なぜが「ビーシージー(BCG?)」って呼んでいました。
「ぴーぴー豆」の方が分かりやすい。
あれ?
「BBC」かも。