応援コメント

第16話 ボレロ Boléro」への応援コメント

  • ラベルのボレロはまた別物なのでしょうか。
    白いレオタードの男性の筋肉美!
    当時は音楽と共に魅せられたものです🎵

    作者からの返信

    オカン様
    読んで頂きありがとうございます。

    作品で使っている曲「ボレロ」の作曲家がモーリス・ラベルですね。
    赤い円卓の上で一人のダンサーが踊り、その周りを男性ダンサーが取り囲むように踊るという振付をしたのがモーリス・ベジャールです。赤い円卓の上で踊れるダンサーは、許されたダンサーだけで、男性の場合上半身裸、下は黒のタイツ。女性の場合上半身はベージュのレオタードに下は黒のタイツ。周りは必ず男性ダンサーのみで白のシャツに黒のズボン。シャツはきちんと着てる人、前のボタンをとめず、はだけている人が不規則に十数人から二十人くらいで、最後は円卓の上のダンサーを周りの男性ダンサー全員が飲み込む感じで暗転して終わる。ベジャールは最初、女性ダンサーに振付したようですがジョルジュ・ドンという男性ダンサーが踊って一気に有名になったようです。

    それと違う振付は女性がチュチュを着て踊るもっとクラシックバレエ的な振付と聞いたことがありますが、きちんと見たことはありません。