第10話

 いつのまにか、涙はひいていた。やがて、少年が戻ってきて、ミルクの入った桶を、ごとんとテーブルにおいた。その、着古したシャツの背中にむかって、わたしは口をひらいた。声に出して言うには、ずいぶんと勇気がいったけれど――

「ねえ、あなた、ここに一人ぐらい、人が増えてもいいと思わない? わたしを、ここで雇わない?」

 少年はぎょっとしたようにふりむき、まじまじとわたしを見た。それから、いらだった声で言った。

「馬鹿も休み休み言ってくれ」

「どうしてよ。幻獣使いの子弟が、よその牧場に修行にでるのは、よくあることでしょう」

 わたしの言葉を、少年は聞きながした。そのまま、外に出ていってしまう――と思ったら、こわばった顔でもどってきて、こう言った。

「あの馬の世話は、あんたしてたのか」

「え? いいえ?」

「だろうな。じゃなきゃ、あんなところに放ったまま、そう、とうとうとしゃべれるはずがない」

 いまいましげに言いすてると、ランプをつかみ、ふたたび出ていく。

 アレクに何かあったのだろうか? わたしはあわてて後を追った。

 少年は、わたしが囲いに入れたアレクを、外に引き出していた。そのまま、裏の小さな沢に引いていき、水を飲ませる。それから柵につなぎ、なれた手つきで馬具をはずし、鞍についていたわたしの鞄とトランクを、土の上にほうりだした。

「……あの、馬丁は?」

 おそるおそる、わたしはたずねた。まさか、自分で世話をする気なのだろうか。

「いない」

 は? 聞きかえそうとして、声がつっかえる。いないですって?

 驚くわたしに目もくれず、少年はアレクの体を、家畜小屋から取ってきた馬ぐしとブラシでみがいた。布できれいにふきあげ、ランプの光で足とひづめをしらべ、さいごに、顔のまえにカラスムギの桶をおいてやると、アレクはゆったりとした息を一つもらし、しずかに麦をかみはじめた。

 少年はふりかえった。

「あんたに、いきものの世話なんかできるわけがない」 

 わたしは顔を赤くした。彼の言うとおりだと思った。けれど、口ではべつのことを言った。

「だって、とうぜん、馬丁か使用人がやると思っていたんだもの。――あなただって、牧場主のくせに、なにも自分でそんなこと、しなくたっていいじゃないの」

 こちらに背をむけ、井戸の水をくみながら、少年はこたえた。

「ほかに誰がやるんだ?」

「え?」

「ここにはほかに、人間はいない」

 言いながら、桶の水で手を洗い、あまった水をばしゃんと草むらに放る。

 わたしは聞きかえした。

「――嘘でしょう?」

 だって、ホローは大牧場だ。領地だって、ディースよりもずっと大きいし、歴史も古い。財産だって、どれだけあるか。

 そのあるじが、一人ですって?

「嘘でしょう」

 もう一度、わたしは言った。

「そんなはずないわ。だって、羊はどうするの? 獣は、牧草は、毛刈りはどうするの」

「ここにはまともな綿羊はいない。放牧も、まともにはしていない。毛も刈ってない」

「そんなの無理よ。だって、それじゃあ、牧場とはいえないじゃない。だって、それじゃ――」

「ここは牧場なんかじゃない。とくにこの、十年ほどは。あんた、誰に何を吹き込まれてきたんだ?」

 少年は歩きだした。わたしはそのあとに追いすがった。

「だって、ここは大牧場のはずでしょう。お城だってあったんだし、領地だって広いんでしょう。それが、たった一度の事故やなんかで、つぶれるはずが――」

 その言葉に、少年がさっとふりかえった。

「たった一度の事故やなんか、か。そういう言い方は、はじめて聞いたな。あんた、少しおかしいんじゃないのか?」

 あぜんとしたわたしに、少年はつづけた。

「そいつが食い終わったら、向かいの放牧地にはなしておけ。木戸を閉めたら横木を入れるのを、くれぐれも忘れるな。あんたの馬が逃げだすのは勝手だが、うちの牛どもまで迷ったら困る」

 言いおわると同時に、少年はわたしの鼻先で、ばたんと小屋の戸をしめた。

 わたしは窓の明かりと月明かりをたよりに、アレクが麦を噛みおわるのを待たなければならなかった。それから、手探りで木戸をさがし、アレクを放牧地に入れ、言われたとおり、木戸の横木をはめなおした。

 小屋の戸をノックするには、勇気がいった。どうぞ、の声がないのに中に入るには、さらに勇気がいった。それでも覚悟を決めて、蝶番のすきまから、黄色い光がもれる扉を押しあけると、少年は暖炉の前の腰かけにすわり、小さな足つきのフライパンで、たまねぎとソーセージをいためていた。

 はしたなくも、わたしの目は、そのフライパンに吸いついた。――あれ、二人分あるかしら? いくどかつばを飲みこんだあと、わたしは思いきっていった。

「……それ、わたしもいただいていいのかしら?」

 嫌な顔をかくしもせず、少年はため息をついた。それから、皿を二枚とり、それぞれにたまねぎとソーセージをのせ、フォークを一本ずつそえてテーブルに置いた。

「ありがとう」

 わたしはお礼をいい、二つある椅子の一つをテーブルにひきよせて、食べはじめた。

 すると、ミルクをそそいだカップが、どん、と音を立ててテーブルに置かれた。つづけて、ぶあつく切ったパンのかたまりが、皿の上につっこまれた。自分のしでかしたことに気づき、わたしは青くなった。なんてこと――あんまりお腹がすいていたから、食事をふるまってくれた人を待つことも忘れて、食べはじめてしまった!

 思わずたじろぎ、それから、ひらきなおる。――いい。もういい。やってしまったことは仕方がない。どのみち礼儀など、とうに、どこかに吹っ飛んでいる。

「ありがとう」

 もう一度、ていねいに礼をいい、今度は少年が座るのを待って、わたしはパンに手をのばした。かたまりを割って口に入れ――あわてて吐きだす。それから、まじまじとパンを見た。

 パンには血がついていた。こちこちになったパンの皮で、口の中がざっくりと切れたのだ。思わず、あぜんとする――いったい、焼いて何日たったら、こんなふうになるんだろう。いや、それよりも、こんな刃物みたいなもの、どうやって食べろというの?

 目を上げてうかがうと、少年はちぎったパンをミルクに突っこみ、しばらくしてから引き出して、噛みちぎった。――なるほど。それが、ご当主様の食事作法というわけね。内心でつぶやくと、わたしは同じようにパンをミルクに突っ込み、それから、噛みちぎった。母さまが見たら、卒倒まちがいなしの作法だけれど、とにかく、お腹がペコペコなのだもの。

 おどろくほど粗末な夕食が終わると、少年は暖炉の前にすわり、無言で炎をながめはじめた。居心地のわるい沈黙に、わたしが視線をさまよわせていると、小屋の外で、ばさり、と翼の音がした。鳥よりずっと大きな羽ばたきの音に、思わず、いすから飛びあがる。――天狼だ! 

 少年が立ちあがり、床の洗い桶に、食べおわった食器を入れた。戸口をあけてどなる。

「シファ、今からディースに飛べ! この女を送りかえす!」

 その言葉に、わたしは息をのんだ。

 ディースに飛べ? ――それはつまり、わたしをあの狼に乗せてくれるということ?

 思わず胸が高鳴り、けれど、そんな場合ではないと思いなおす。ホローの狼になど乗って帰ったら、今度こそ、親子の縁を切られてしまう。

 ――でも、もう、それでもいいかしら。甘い誘惑が胸でささやく。どうせ、今だって、勘当寸前なのだもの。だったらいっそ、乗る機会があるときに、乗っておくべきなのじゃないかしら――?

 ところが、当然聞こえてくるはずの、はい、という狼の返事は、いつまで待っても聞こえてこなかった。不思議に思い、少年の後ろから外をのぞくと、思ったとおり、戸口を出てすぐのところに、白い狼がすわっていた。ただし、翼はたたんだまま。

「――シファ」 

 少年の声が険しくなった。

「嫌とは言わせないぞ」

 険をふくんだあるじの声に、けれど、狼はまったく動じなかった。

「……わたしにも、意見をいう権利はあると思いますが」

 おだやかにいって、ちらりとわたしを見る。炎がひらめくような一瞥に、わたしは思わず、体をこわばらせた。狼は口の端に笑みをうかべた。

「たしかに、あまり向いているようには見えないですが」

「なら、放っておけ」

 フー、と黒い鼻から息をもらし、狼は少し、首をかしげるようなしぐさをした。ぱたり、ぱたりと尾で地面をうち、静かに言う。

「……あなたにも、理由はわかっているはずですよ」

 これには、少年は答えなかった。長い、長い沈黙のあとで、ただ、だまって息をついた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る