第8話 彼の名は

「ドゥ!」

右脚が、弾丸のようにしなり、美怜の顔にめがけ伸びる。

美怜は気が付いていたのか、上半身を後ろに反らせ、攻撃をかわす。

平田の足先が彼女の顔すれすれで通り過ぎる。平田は身体を反転させ、体勢を元に戻し、次の攻撃の構えに入ろうとする。

美怜はすぐさま身体を立て直し、フライパンを平田の身体にめがけ、円形の部分を勢いよく繰り出した。

平田はその場から動かずに、そのまま美怜の腕を勢いよくいなすような形で、両手で彼女のフライパンを持つ手を払う。

いなされた美怜は体勢を崩すが、踏み止まり、フライパンを持つ手と反対の手でフックのパンチを繰り出した。

しかし、彼女のパンチは平田にあたる事なく、空を切る。

「まだまだですねぇ!」

平田は嬉しそうに言いながら、バックステップを踏むと、美怜の腹部に構えた手刀を繰り出した。

もろに美怜は攻撃をくらい、後ろに吹き飛んだ。

いやこの光景なんて、少年漫画でしかみたことないぞ。

人間離れした動きをふたりはしていて、これは一体何なのかわからなかった。

美怜はもろに壁に背中を強打していたが、それでもすぐに立ちあがる。

美怜はフライパンを持ちながら平田に構えながらジロリと見る。

本当に人間かよと思うほど美怜は立ちあがっていた。

「しぶといですね……。いや、しぶとい訳ではなさそうですね」

平田はゆらりと身体を揺らし、眼鏡の位置をくいっと直しお腹がたぷんと揺れながら構えに入る。

「どうやら【物質硬化】の能力で自身の皮膚へのダメージを抑えているようですねぇ。 それならば、こちらも遠慮がいらないようですね」

平田はニヤリと笑う。

「正解ですか? お嬢さん?」

「アンタに教えることなんてないわよ」

美怜が歯を、むきだしながら駆け出そうとした瞬間だった。

美怜と平田の間で煙が巻き起こった。

その場にいた全員が驚いてそちらに釘付けになる。

「な、なんだ?」

俺は素っ頓狂な声を上げてしまう。

煙が辺りに充満し、視界を遮り、街灯に照らされた影だけが見えていた。

「な、何が起きたの?」

美怜の声だろうか?

俺がそう思っていると、隣に立っていた少女が声をだした。

「ま、まさか、あれは……!?」

少女が驚いてることだけがわかり、俺は辺りを見まわす。

そのとき、俺の目に飛び込んできたのは、二メートルはありそうな人影だった。

「な、なんだ、ありゃ?」

俺が声をだした次の時には煙が少し晴れ始めてきた。

「時間切れだ、平田」

重く低い声が聞こえた。

別のシュチュエーションだったらめちゃくちゃ渋くて言い声なんて思うだろうが考えていられない。

「まさか…………」

平田も驚いたように声の主にむけて言う。

ただ事ではない感じがするが正直、俺にはわからない。

けれど、今までの話の流れからすると……。

そう思った瞬間、俺の頭の中で奥谷が言ったことが勝手に再生される。

『ここ最近、この街でかなり変な奴が出ているんだと噂になっているんだ』

だんだん煙が落ち着き、視界が晴れてくる。

『なんでも目撃された話をまとめると、特徴があるって話で』

声の主の輪郭がはっきりしてくる。

まるで造られた彫刻のようなシルエットで、腕は丸太のように太く、まるでチョコレート板を張ったようなシックスパッド、いやそれ以上に腹筋はわれ、背筋は肉食獣を思い浮かべる。

そして何より、奥谷が言ったことが続いて再生される。

『なんでも皮膚が虎柄で、黄色と黒でしかも裸に近いんだと』

再生されると共に視界が完全に晴れ、街灯に照らされ、色がはっきりする。

堀が深く、映画の中に出てくるような無精ひげをたくわえ、鋭い眼光を此方に浴びせる。

なにより、それを台無しにするくらいの格好をしていた。

皮膚は本当に虎柄で、黄色と黒色の縞模様。

そして股間に纏った大きな葉っぱ一枚を除き、衣服と呼べる物は来ておらず、裸に近い状態だった。

その出で立ちで仁王立ちを為ているからさらに威圧感が半端ない。

まるで王者の名前を呼ぶように俺は呟いてしまった。

「ネイキッド・タイガー……」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る