第4話 希死念慮とタナトフォビア
少年は幼い頃から死ぬことを過度に恐れていた。死んだら何も考えることができずに消えるんじゃないかと考えたから。
幽霊も魂も少年は信じない。信じるものがないから、結果として死んだらそこが行き止まりなのだと考えていた。
自分が消えてなくなると思うと体の内側から血の気が引いていく奇妙な感覚に襲われる。それが少年の常だった。
同時に少年は死を救いだとも考えていた。生きていればつらいことばかりだから。
少年は自分が嫌いだ。死ぬ理由もないが生きている理由もなかった。
死にたくないのに死にたい。矛盾を抱えているから自分というものが定まらない。
みんなそういうものだと考えていたが、そうではないと知ったのはずいぶん遅かった。少年は馬鹿ではないが、考えても仕方ないことを考えるという点では馬鹿だった。
病院で診断すれば鬱だと言われるのだろう。だが治療をしたところで治るとも思えない。
だってそれが少年の普通なのだから。普通に戻すのが治療ならば、初めから病んでいる人間はどうすればいいのだろう。
少年は自分が普通ではないことを知っていた。だから小説を書いた。
自分の普通を書いているだけなのに、他の人からすればそれは普通ではない。感性が人とずれていることを利用した。
少年は知っていた。極論で言えば、考えなければ幸せになれることを。
少年は知っていた。書き続けるほど自分の首を絞めていることを。
それでも書いた。書き続けた。
それは緩やかな自殺か。それとも誰か理解者を求めているのか。
少年自身にも分からない。或いはどっちもなのかもしれない。
きっと自分は病んでいる。その自覚があるから恋人も作らない。
自分を粗末にして、他人を思いやりすぎた。少年は死神を待っていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます