ポールシフト実行!?地球を救え!04

「地球のみんなはまったくそのポールシフトについて知っていなかったというわけでないの。アルファくんに質問だけどCIAって知ってる?」


CIA、アメリカ合衆国の対外情報機関。

そうやって研修の時に教えられたっけ。。。


「アメリカという国にある中央情報局のことですね。」


「そう、まずアメリカは1967年に発布された情報自由法によって、政府が把握していた情報が市民にも公開されるようになったわ。

一般人も50年経てば機密情報も閲覧できることができるということね。ただし機密性の高いものに関しては一部除かれているようね。」


「そして、その法律に基づいてある情報について公開を行ったわ。エリア51って聞いたことある?」


「あります!それってもしかしたら今でも同僚のベータちゃん・・・ベータさんが拉致されてるかも知れないっていう場所です・・・」(エピソードゼロを参照!)


「そう、そしてそちらも大事な情報ななんだけど実は同時に公開された情報があったのそれが「アダムとイブの物語」という本のお話し、これがまさにポールシフトに関する本だったの。この本は書かれたのは1963年、出版された直後にCIAによって一般への公開が規制されてしまったの。だから50年後の2013年に公開されてたってことね。」


「なるほど、一般公開を規制するということは本当にまずいことが書かれた可能性があるわけですね。。。」


「そう、さらにその疑いが増したのはその本は元々は286ページあったの。

しかし、公開された内容はたった57ページだけだったの。何かを隠しているように思ってしまうわね。」


「この本の著者のことについても触れておくわね。作者はチャン・トーマスという人物。その作者が一般規制されたその30年後の1993年に同じタイトルでもう1つの別バージョンで発売したの。」


「また新しく出版したんですね、、、なんだか作者もすごい」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る