第34話 第二章最終話『想いはひとつ』
「死神、ですか?」
冷たい塊が胸元を過ぎていく。
現代ではあらゆる創作物で見受けられる死の象徴だが、この世界で耳にするのは初めてだ。
「あくまで噂レベルだったんだけどな。今回のことで、本当にいるってわかったぜ」
「もったいぶってないで、はやく教えなさいな」
ルナ殿に促されると、あるデータが送られてきた。
「死神ってのは、対戦した相手を引退に追い込むって言われてるVテイナーのことだ。やり方はいろいろ説があったんだが、ひかるの件はその中でも一番有力視されてた手口だった」
画面の中に五つの切り抜き画像が表示された。
どれもこのイベントで私たちが戦ってきたとあるVたちだが、共通点があるとは思えない。
「コイツとコイツとコイツとコイツとコイツ。全員中身は同じだ」
「えっ!」
思わず声が出た。
「な、なぜわかるんですか?」
「そうです。バトルアリーナでは、同一人物による複数の登録は不正でしょう?」
「不正だからロクでもねぇんだろうが。コイツら全員、同じ音声変換ソフトを使ってやがる。けど、変換前の声が同じだって突き留めてくれた」
『これでも声関係のプロっすから』
改めて群れたちのハイスペックぶりが垣間見えた。
「でも、だからなんなんですの? どうしてひかるさんが引退に?」
「これ見ろ。三年前、あるVの攻撃にウイルスが検出されて、アカウント取り消しになった事件。コイツと戦った奴は、八割がひかるみたいな引退に追い込まれたんだ。このウイルスが原因じゃないかって当時も話題になった」
過去のネットニュースには、犯人と思われるVテイナーが笑っていた。
やったことを考えると、可愛らしい見た目が不気味に思える。
「けっきょく、ウイルスからは動作遅延と通信妨害しか検出されなかったらしい。でもルーは、ひかるの件も同じだと思ってる」
「なにを根拠に?」
「……被害に遭った奴の中に知り合いがいたんだ。その子がさ、ルーがデビューするときにメッセージくれたんだよ。私はもうVテイナーはできないけど気をつけてって」
振り上げる先を知らない小さな拳が、固く強く握られた。
「引退後も調べてたらしくてさ。この事件との関連とか、いろいろデータを送ってくれたんだ」
「なるほど。だから気づいたんですね」
「ちょっとよろしくて?」
腕と足を組んだルナ殿がおもむろに手を上げた。
「三点疑問があります。ひとつは、なぜひかるさんだけが引退を発表したのか。イベント・バトルは二人一組です。犯人が死神で本当にウイルスが使われたのなら、カタナさんもなにかしらの被害があるはずじゃなくて?」
たしかにそうだ。
死神を疑うVとは私も刃を交えた。しかしバトルアリーナの生活も私生活も、なにも問題なく過ごせている。
「知り合いによれば、三年前にバレたからウイルスの効果を弱めてるんだろうって」
「なるほど。下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる、ですか。言われてみれば、そのVの攻撃はだいたい捌いていました」
戦いの様子を思い出すと、ひかる殿に攻撃が集中する場面が多々あった。
「あと、ひかるのほうが話題になると思ったんだろうな。昔みたいに人数稼げねぇから、一発がデカいのを狙ったんだろ」
「もう一点。なぜ貴女の知り合いは復帰できないんですの? 新しいアカウントでやればいのに。最後にそのウイルスとやらは、ひかるさんになにをしましたの?」
まくしたてる女王様をコメントたちが丁寧になだめている。
今回の原因が人為的なものだとわかった時点で、ルナ殿からは激しい怒りが垣間見えた。きっと今すぐにでも動きたいのだろう。抑えられない感情が言葉に宿っている。
私も同じ気持ちだが、今はまだ冷静を保たなくては。
「……その二つの答えは同じだ」
歯を食いしばった口から白い牙が顔を出した。
「個人情報を抜かれて、引退しなきゃ公表するって脅される。ペア組んでたVもそれをネタに脅されたんだろ」
それは配信者にとって禁忌、業界のタブー、Vの存在を揺るがす猛毒。
「それは……ダメでしょう」
嗚呼、私も抑えられない。
腰の刀に手をかけ、外道の行いに憤りを抱いた。
「そうだ。絶対に許しちゃいけないんだ。ルーは……あたしは、ひかるを失いたくない!」
想いは一つ。そして私たちはチームだ。
――――結論はすでに出ている。
「ひかる殿を助けましょう。死神の呪いから解放するのです!」
目的を得た私たちは、強い想いで動き出した。
私は沈黙を続けるひかる殿に連絡を取り続け、引退前にもう一度イベント・バトルができないか交渉した。
「うん……カタナちゃんには……迷惑、かけちゃったし。い、いいよ。あっ、えっと、なら……戦いたいペアが……い、いるんだけど」
久しぶりに聞いた声はとても弱々しく、止まりかけのオルゴールのようだった。
対戦が決まったことをルー殿たちに伝え、私たちも準備を進めた。
そして迎えたイベント最終日。
絆を誓った花嫁との最後の夜が始まる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます