な
ビーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
けたたましい汽笛が、箕輪の声を飲み込む。瞳たちは当然のこと、鷸成は「うわあああああああああっ!!」と悲鳴を上げていた。それも相まって尚更五月蝿いのだが、鷸成に悪気はない。彼は大きな音がとても苦手で、元気っ子のふりをしているのは、自分が大きな声を出すことで、大きな音や声にびびらないよう意識しているのだとか。
実際、それは効果がない。自分の声を捉えているのは耳ではないのだから。そりゃ、声として耳で自分の声を聞いてはいるが、骨伝導云々で自分の中では違って聞こえる。だから、録音テープなどの自分の声を聞いて「誰?」となる現象はままあるし、友人などには録音テープの声は「お前の声だろ」と言われる、まあ要するに認識のずれが起きるわけである。
まあ、自分の大きな声にはわりと耐性がつきやすく、予め「どのくらい大きな声を出すか」わかっているためであるとされる。
あとは精神論だ。鷸成がこれで大丈夫と思っているなら、瞳たちが変に論理的に諭すのも野暮というものである。
汽笛が止むともはやお経レベルのお知らせ音が鳴る。
「間もなく、谺。縺ョ鬧?↓蛻ー逹?閾エ縺励∪縺吶?りサ「蛟偵↑縺ゥ縺ョ縺ェ縺?h縺??√豌励r縺、縺代¥縺?縺輔>」
「うげ……」
何度目かの聞き取れないアナウンスに鷸成がトドメを刺される。真っ白く燃え尽きていた。
他の面々も不快ではあったが、精神的にくるほどではない。箕輪に至ってはにこにこにこにこ笑っているままだ。
睦が夜風の代わりに鷸成をよしよしとする。すると鷸成がぽつりと「よかちゃんがいい……」などと言い出すもので、いつも菩薩のように穏やかな睦が「遺言はそれで終わりかな?」と大層お怒りになるという事案が発生した。爽が必死にどうどうと宥めたのは言うまでもない。
ほどなくして、列車のスピードが緩み、ゆらり、と停車する。三号車はクリアということでいいようだ。
「うげ~……ひどいもん見た~」
「それはみんな思ってるよ、鷸成くん」
鷸成の素直な感想に爽が苦笑いする。振り返るとものすごい絵面の連続だったため、箕輪以外の全員が結構な精神的ダメージを食らっていた。
瞳は壁を見る。相変わらず派手な色で「Massacre」と書かれている。趣味が悪い。目がちかちかしてきたので、見るのをやめた。
「というか、今回美月ちゃんすごくない? 一個一個が重量級の話だと思うんだけど」
箕輪はにこにこ笑顔のまま、爽たちの暗さを吹き飛ばさんとするが如く明るい声で宣言する。
「私は何も感じませんからねぇ!」
「……いや、それどう受け止めたらいいのかわかんないよ……」
睦がげっそりとした様子で応じる。箕輪の過去を見た後では、どう受け止めたらいいか、受け流していいのか、悩ましい限りである。本人の言う通り、本人は何も思わないのだろうけれど、これは言う側は身を削るような思いになっても仕方ないだろう。
ん、とふと気づいたように睦が顔を上げる。
「何も思わないってことはさ……箕輪さんの身振り手振り、全部演技ってこと?」
そこで箕輪が押し黙る。そうですわぁ、とか即答されそうだと思ったのだが。
「演技、というほどのことはしていません。私は笑顔の方がいい、と言われたので、笑顔でいるだけです」
「誰から?」
「み……箕輪の家の方ですわ」
睦と箕輪の会話を聞きながら、夜風がふとあることに気づき、指摘しようとするのだが……
ピピピピピンンンンンンポーンパァァァァンポ、ォォォォォン……
不自然な途切れ方になってきたお知らせ音。鷸成が顔をしかめるが、慣れてきたのか、何も言わない。
女性アナウンスが流れる。
「間もなくくくくくくく、列車が、がががが、到着……っします。お待ちのかとぁ、あああああ、は、はくすえ……わにてってててててて、お待ちくださいませ」
音声加工に失敗したかのようなバグったアナウンスであるが、幾分か聞きやすい。
「次は……七号車だったな」
「七号車っていうと、ティアちゃんか」
ずっと関わっていたはずなのに、その名前を聞くのがやけに久しぶりな気がした。
「俺、思うんだけどさ~」
鷸成が口を開く。
「ティアちゃんって、もしかしてこの駅そのものなんじゃないかな~?」
「どういうことだ?」
簡単な話だよ、と切り出す。
「この幽霊列車の駅に入ってから、俺はティアちゃんの声が聞こえなくなったし、むっちゃんもリーダーも、ティアちゃんのこと見かけなくなったでしょ? それは今まで見たり聞いたりしていたティアちゃんっていうのが、別な形で俺たちの前にいるってことにならない?」
一理ある。が、鷸成の言い分を断定する材料がない。鷸成、瞳、睦がティアちゃんの存在を感知しなくなったから、というのとではちょっと弱いだろう。
だが、この駅にはティアちゃんに連れてきてもらったのだし、ティアちゃんがこの駅と関係ないという可能性の方があり得ない。
列車にはティアちゃんが歌っている車両と、ティアちゃんの過去らしきものが見られる車両がある。これでティアちゃんが関係ないという方が難しいだろう。
「そういえば、ティアちゃんの過去だけは二回含まれてるよね。『嫌なやつ』の計算式に」
確かに、七号車がティアちゃんの車両とするなら、「18782」と「37564」に七は一つずつ入っており、二回確実にティアちゃんの映写機を見ることになる。
たまたまなのか、仕組まれたのか。おそらく仕組まれたのだろう。無意味に「嫌なやつ」の計算式を使ったとは考えにくい。それにいつぞやの休憩車両で話題に出た通り、「互いを理解すること」が目的なら、差別を受け、蔑視されてきたティアちゃんの承認欲求が強い、という考え方もできる。
「まあ……いいんじゃないか? 私たちの過去は一回ずつで済んでいるんだ。精神的につらいことは自分の車両を通過すれば、もうないだろう」
夜風の弁に、鷸成がそうだね~、と応じる。が、それは裏を返すとまだ自分の車両が巡ってきていない夜風、鷸成、睦が精神ダメージを受けることになるということだ。既に見た瞳、爽、箕輪の三人の過去は相当えぐかったので、睦は心穏やかではいられないのだが、その三人ほどえぐい思い出が自分にはない、と考えると安心もできるので、複雑である。おそらく、鷸成と夜風が落ち着いているのもそういう理由だろう。
さて、ティアちゃんの過去についてだが。
「確か、前は変なポスターのところで終わったよね」
そう、睦が汽車じゃないか、と言ったあれだ。ティアちゃんはそれを「神様」と言っていた。
まあ、ティアちゃんはそもそも死人だし、都市伝説になるくらいの幽霊なら、恨みつらみが深そうだ。
「まあ、なんとなく、予想はしているが……」
「きっと精神にくる編集かけてるんだろうね、映写機」
映写機体験済みの二人が遠い目をする。瞳と爽の話もなかなかなものだった。
特に鷸成は音や声だけでもダメージが結構あるので、それが怖い。元々、ティアちゃんは金切り声で悪印象しかないため、尚のことつらい。
だが、考える時間はない。もう休憩車両の時間はないのだ。ガタンゴトン、と列車も迫ってきている。
ビーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ……
汽笛が例によって五月蝿く響いた。騒音具合が徐々にひどくなってきているようで、睦や瞳も耳を塞いだ。
到着した列車を瞳は見るが、やはりどの車両にも何も見えない。
「行こう」
一行は開いたドアの向こうに見えるグリーン車に向かって歩き出した。
中は普通のグリーン車だ。相変わらず、というか。ただ少し薄暗いかもしれない。
「蛍光灯一つ切れてません? 気味が悪いな」
確かに上を見ると電気が一つ切れていた。なんとなく不吉な感じがするのは、やはり暗さのためのようだ。
六人は無言で席に就く。緊張で何を話したらいいのかよくわからない。緊張していないのは、掛矢を愛でるという謎行動をしている箕輪くらいなものだ。
やがて、再びアナウンスが鳴る。発車するようだ。
「間もなく、列車がががががが、はっし、すすすすす、駆け込み乗車、おおおおおおやめ、ませ」
情緒の不安定な放送である。
汽笛と共にドアが閉まり、ゆっくりと列車が動き出す。
これが終われば、あと三つだけである。このよくわからない列車旅も終わりを迎える。
だが、まだ油断はできない、と瞳は考える。何が起こるかわからない、ということは、全く変わっていないのだ。
それを皆に呼び掛けようと口を開いたそのとき。
この暗さと不穏さに不似合いなほどの軽快な音楽が聞こえてきた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます