士徽の顛末を聞く士祇への応援コメント
この士祇って馬鹿なの?恐怖政治で民草を従わせたところで早晩破綻するのが目に見えてるし、曹魏に与しようたって、交州なんて片田舎に勢力を持っている相手なんて、使うだけ使って使いつぶすのが目に見えてるってなんで気づかないのかね?目を覚ましたらどうなの?
作者からの返信
fukayanさん、応援コメントありがとうございます。馬鹿なのは脚色してるだけなので、本当に馬鹿かは分かりません。曹操としては華北の制覇に全力を注いでるので、まぁ南のことなんて気にしてないかと(汗)
朱崖郡を治める村長の狂気への応援コメント
更新乙です。
色々メタすぎるw
作者からの返信
HY1173さん、応援コメントありがとうございます。まぁ、一種の並行世界を描いてるという展開です。あの人自身がこうだったら天下取れてたかもと。それに選ばれた弟が実は何かとファインプレーしてたというか。後は、出番欲しそうにこちらを見てたのでw
氐族の反乱の戦後処理に追われる馬超への応援コメント
「刃を負けられない」⇒「刃を向けられない」ですかね…🤔💭
次の展開が待ち遠しいですね(*^^*)
作者からの返信
fuuuuuuuuuuさん、誤字報告ありがとうございます(^○^)次の展開は、鋭意制作しております(>人<;)
第二次倉亭新城の戦い(急)への応援コメント
曹丕の奴、余裕こいてるけどこれは流石に曹操の憤りは間違ってないと思う。いくら武功を挙げたとしても命令を無視して勝手な行動をしてるんだから、寧ろ後継者の資格を剥奪して追放されてもしょうがないと思うな。
と言うか、寧ろそうなって欲しい。そもそも後継者に曹昂もいるんだし必要ないでしょこんな奴。
作者からの返信
fukayanさん、応援コメントありがとうございます。曹丕は曹操亡き後、献帝を勝手に廃したり割と好き勝手やってるイメージなのでこんな感じに脚色しました。司馬懿も付いてるし、まだまだ掻き乱すかなと(汗)
命じられたのは防衛?への応援コメント
荀彧殿、メタ発言自重w
作者からの返信
HY1173さん、応援コメントありがとうございます。とある御方が義賢ちゃんがなかなか死んでくれないので、出てきてくれないため荀彧殿に心の声として読者の皆様にやり方をお伝えしてもらいました(汗)
編集済
編集済
倉亭新城の戦い(結)への応援コメント
曹操「お前はどの」⇒「お前ほどの」ですかね🤔
作者からの返信
fuuuuuuuuuuさん、誤字脱字報告ありがとうございます(^○^)該当箇所を修正させていただきました(>人<;)
倉亭新城の戦い(転)への応援コメント
更新乙です。
>王双
これは何としても斬らないと(ヲイ)
??「お、王双が切られた。王双が切られた。う~ん・・・」
という言葉がどこかかr←殴
作者からの返信
HY1173さん、応援コメントありがとうございます。王双の雑な扱いw
倉亭新城の戦い(起)への応援コメント
更新乙です。
無茶なゴリ押しの代償は、余りに大きかったですね。
そして矢が刺さった左目は、この後やっぱり食したんでしょうかね?(演義並感)
作者からの返信
HY1173さん、応援コメントありがとうございます。そうでしたね演義では喰ってましたね(汗)どうしましょう(汗汗)
簡雍から聞く官渡の戦いのおさらいへの応援コメント
更新乙です。
>驚いてばかり
そりゃこれだけ史実からかけ離れた「馬鹿歴史(誉め言葉)」を目の当りにしたら、驚くしか無いわn←殴
作者からの返信
HY1173さん、応援コメントありがとうございます。いい意味で義賢は演義よりの史実に囚われすぎていたので(汗)
編集済
1年で情勢は大きく変化していたへの応援コメント
劉備「!!すぐ倒すのだ」⇒「すぐ通すのだ」ですかね……🤔
間違ってたらすいません💦
作者からの返信
fuuuuuuuuuuさん、誤字報告ありがとうございます。倒したらダメですねw修正しまーす
黝廉は走ることをやめないへの応援コメント
更新乙です。
うわぁ・・・。見ているこっちも辛い。
果たして義賢は立ち直れるのだろうか?というか、嫁さんに息子も居るんだし何とか立ち直って欲しい所。
話は変わって河北の戦いですが、何とか袁家三兄弟と郝昭さんだけでも回収出来ない物かと思いますね。あと、残っている袁家家臣の中も使える人材も。
あ、デルトマ家の一族な郭図さんだけはノーサンキューですが(ヲイ)
作者からの返信
HY1173さん、応援コメントありがとうございます。久々の悲しき展開に(泣)袁家三兄弟は、どうなるかは乞うご期待w
桂陽奪還作戦(序①)への応援コメント
零陵蛮はストリートファイターかぁ
作者からの返信
のぶっちさん、応援コメントありがとうございます。わからないように頑張ったつもりだったんですが気付かれてしまいましたかw
桂陽奪還作戦(序①)への応援コメント
この事、李杏は何とも思ってないの?部下がこんな所業をしているのに止めないんじゃ、そりゃあ魏延も嫌だと思うんだけど…。
作者からの返信
fukayanさん、貴重なご意見ありがとうございます。李杏は箱入り娘です。武陵蛮にしても零陵蛮にしても李杏のことを槃瓠の血を引く正当な後継者と勝手に崇め奉っているだけに過ぎません。簡単な話、利用されてます。零陵蛮が酷い存在だとは聞いていても見てはいないので、どれぐらい酷いかは知らないという感じだと思って頂ければ(汗)
官渡前哨戦 烏巣の戦い(急)への応援コメント
考えうる限り、最良の結果となりましたね(兵糧だけでなく物資までゲット)
これは、曹操軍も史実以上に河北の制圧に手を焼くでしょうね。三兄弟がバラバラだった史実ですら、制圧までにかなりの時間が掛かっていましたし。
さて、次回からはまた劉備軍のパート。どんな展開となるか、今から楽しみです。では。
作者からの返信
HY1173さん、応援コメントありがとうございます。郝昭さんが頑張りました(汗)劉備編もお楽しみに´^ิ ౪ ^ิ) ニャニャ…
官渡前哨戦 烏巣の戦い(破)への応援コメント
おお、ディフェンスに定評があり過ぎる郝昭じゃないか!!
これは曹操軍は大苦戦間違いなしでしょうね。
仮に後から攻城兵器を持ち出して来ても、投入する端から次々潰されていきそう。
作者からの返信
HY1173さん、応援コメントありがとうございます。取り敢えず烏巣は孤立してるので、郝昭がどこで防衛戦を構築するべきか判断してくれるでしょう。それによっては、郭嘉・賈詡ですら想像もできない大苦戦になるかもなんて展開を考えていたらなかったり、現時点では郝昭さんが袁紹軍じゃなかった袁尚軍に入るよって顔見せ程度と思って頂ければ(汗)
蘆江での唯才是挙への応援コメント
義賢って義賢の知る三国志の歴史に括り過ぎてるね。そもそも呂布や張遼・張郃・荀彧・太史慈など本来なら敵になってる武将が味方になってる時点で歴史が変わってるんだから范疆・張達が裏切らないようにするなり監視付けるなり出来るのにそれすら考えないで怒りに任せて士官断って諸将の不信を買うんだから元々軍師としての才は正直無いんだなと思うわ。まぁ元が17歳の少年だからしょうがないにしても、はっきり言って都合の良い死に戻りの能力が無かったら直ぐに詰んでたでしょうけどね。
作者からの返信
himatubushi mokeiさん、応援コメントありがとうございます。御指摘の通り、義賢の中身は17歳の少年なので、時に感情に身を任せてしまうこともあるのです(汗)死に戻りの力ありきでなんとかやれてるというのが正解でございます(汗)
官渡前哨戦前の双方の様子への応援コメント
死せる公孫瓚、生ける袁譚を目覚めさせたという事か…!
作者からの返信
fukayanさん、応援コメントありがとうございます。
その言葉、良いですね採用します´^ิ ౪ ^ิ) ニャニャ…
怪しげな動きと新野の戦後処理への応援コメント
個人的には于吉関連は本筋から離れすぎていて要らないと思う
作者からの返信
pixy-nedvedさん、応援コメントありがとうございます。貴重な御意見、頂戴致します。于吉が好きなので、悪者としてスポット当ててます(汗)
編集済
怪しげな動きと新野の戦後処理への応援コメント
げぇ!?于吉め!
ゴキブリ以上の往生際の悪さ。いい加減くたばれよ(ドン引き)
作者からの返信
HY1173さん、応援コメントありがとうございます。まさに黒服で身を固めてるからある意味Gかもしれませんw
周瑜を甘く見ていたツケへの応援コメント
流石周瑜。孫策の言う通り甘く見過ぎていましたな。
さぁ、絶望しながら死ぬのは貴様の方だ!腐れ于吉!!
作者からの返信
HY1173さん、応援コメントありがとうございます。いやもうそれ簡潔なあらすじなんよwというぐらいにまとめてくださり感謝感謝なのです(^○^)于吉がどうなるかは乞うご期待(汗)
江夏にて両軍が相対するへの応援コメント
更新乙です。
今まで見て来た三国志の架空戦記で、ここまでマトモな蔡瑁を見たのは、生まれて初めてですw
何とか生き残って欲しいですね、彼には。
作者からの返信
HY1173さん、応援コメントありがとうございます。演義でアレだけ水戦に長けてると警戒されていた人がまさかの謀反を疑われてですからね(泣)今回は彼にも活躍の機会が巡ってきたら良いなと思いながら制作しておりますw
庵にて天下を論じる3人の男への応援コメント
連載再開、乙です。
まさかの袁兄弟の和睦!?一体何が有ったし!??!?
作者からの返信
HY1173さん、応援コメントありがとうございます。何があったんでしょうね(汗)
間話休題15 青空塾の開校への応援コメント
表語文字オンリーだから教えるのも覚えるのも大変そう
作者からの返信
reinkarunaさん、応援コメントありがとうございます。当時だと相当大変そうですよね(汗)
間話休題11 辺章・韓遂の乱(前編)への応援コメント
早く本編が見たいです。
作者からの返信
wx1793さん、応援コメントありがとうございます。本編でちょいと語れなかった補足みたいな感じのシーンなので、もうしばらくお付き合いくださると。間話休題が終わったら登場人物の更新を上げるので、4章は鋭意制作中であります(汗)
間話休題⑨ 于吉という男への応援コメント
更新乙です。
于吉・・・まさに吐き気を催す邪悪その物だな。
孫策と一波乱との事ですが、どうなる事やら。
作者からの返信
HY1173さん、応援コメントありがとうございます。まぁ、今は身体休めてるので、絡んでくるのは4章かな´^ิ ౪ ^ิ) ニャニャ…
間話休題④ 河間の英雄への応援コメント
更新乙です。
って張郃女だったんかーい??!?!?
作者からの返信
HY1173さん、応援コメントありがとうございます。一瞬、男の娘にしようかなと悩んだんですけど男性として育てられた女性にしました。戦場では無類の強さを誇るのに私生活は、ど天然っ娘設定ですw
蘆江を巡る戦い(結)への応援コメント
投稿乙です。名物死に戻りの発動()
さて、次は何処からやり直しとなるやら。
作者からの返信
HY1173さん、応援コメントありがとうございます。めちゃくちゃ時戻るなんてことあるわけがないじゃ無いですか(汗)
第二次徐州の戦い(転)への応援コメント
顔良、文醜ドンマイꉂ🤣𐤔
作者からの返信
fuuuuuuuuuuさん、応援コメントありがとうございます。まぁあの2人はね噛ませ犬ですから´^ิ ౪ ^ิ) ニャニャ…
第二次徐州の戦い(承)への応援コメント
更新乙です。
夏侯一族のエクストリーム降伏に草生えましたw
さて、劉備の下にやって来た綺麗な(ヲイ)呂布がどの様に大暴れするのか、今から楽しみです。それでは。
作者からの返信
HY1173さん、いつも応援コメントありがとうございます。今回降伏した夏侯一族、全て劉備・孫権と関わりのある夏侯の者たちらしく。曹操様にもう付いてけないみたいな感じで、降伏させましたw
呂布の大暴れは、第二次徐州の戦いの結末後に兗州争乱として、描きますお楽しみに(^○^)
界橋の戦いリベンジ(急)への応援コメント
更新乙です。荀彧達の登用キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
勝ったな、風呂入って来る(フラグ)
作者からの返信
HY1173さん、応援コメントありがとうございます。荀彧が来てもまだ劉備の領土は小沛と寿春の2都市。河北制覇に近い袁紹。兗州・青州・豫州・司隷をほぼ手中に抑え、中原制覇に近い曹操。怖い人たちに囲まれてますから´^ิ ౪ ^ิ) ニャニャ…
界橋の戦いリベンジ(序)への応援コメント
更新乙です。どうにかイナゴ・・・じゃなかった(ヲイ)、公孫瓚を救えましたね。
ただ、この後の落としどころをどうするか。それが頭の痛くなる問題なんですよね(汗)
トップに据えては駄目な人間なのは確かなのですが、かといって「弟弟子」な劉備の下に付くかというと・・・(嘆息)
作者からの返信
HY1173さん、応援コメントありがとうございます。公孫瓚には、然るべき報いが訪れるかと(笑)まぁプライドの高い人なので、劉備の下には付かないかなとは考えてます。
仲国攻略作戦リベンジ(結)への応援コメント
更新乙です。魏延がやってくれましたか!
・・・懸念点は、やはり孔明でしょうね。反骨という言いがかり(憤怒)
作者からの返信
HY1173さん、応援コメントありがとうございます(^-^)魏延に関しては、史実と演義で大きく違っているんですよ。私たちがよく知る反骨の魏延ってのは、演義での創作とされています。史実では、諸葛亮も魏延のことを認めているので(^○^)諸葛亮亡き後、楊儀と魏延の話のどちらかを信じるかで、楊儀の話を信じて、魏延は粛清されたみたいです(´;ω;`)
易京籠城戦(前編)への応援コメント
ここが二人の生末を決めるイベントですね。
悪い事は言わないから、劉備陣営に行って欲しいですね。曹操の所だと・・・
曹操「魏公就任に反対されたんご・・・せや!仲直りのネタとして空の器送ったろ!『器はお前自身』ってな意味や!これで機嫌直すやろ!」
↓
荀彧「私は用済み・・・・・うおおおおおおおおん」※憤死
↓
曹操「そんなつもりじゃなかったのに・・・どうしてこうなったんご・・・orz」
てな未来が不可避ですし(汗)
作者からの返信
HY1173さん、応援コメントありがとうございます。そうですね。その未来を回避できるか。そこはもう劉備殿の器次第かと。袁紹よりも曹操よりも仕えるに値する人物だと思わせることができるのか。そこはもう劉義賢君の手腕にかかっているかと(笑)作者は、パラレル甘氏様に、私の出番少なくないと怒られてますので(笑)
タイムスリップしたみたいです!への応援コメント
面白そうな小説ですね。俺も三国志が好きだから、興味津々。
作者からの返信
阿須礼アオドラさん、応援コメントありがとうございます。史実に忠実では無いのであれっここおかしいなというところ多々あると思いますが楽しんでいただける幸いです。
編集済
蒼梧の戦い(結)への応援コメント
王道とは覇道の先である。
この先の生き方を考える深い言葉ですね。
三国志の見方が変わりました。
作者からの返信
156206さん、応援コメントありがとうございます。できることならもっと有名な武将に言わせたかったwよりにもよって桓発に言わせる羽目になるとは(汗)