第三話 記憶の「浄化」と「保護」

「ただいまー」

「帰ってきたときには挨拶を忘れずに」という習慣が役に立っているのか、言われる前に先に言うことができた。

「おかえり...ってお客さんかな?」

「うん、この子は『桜咲桃華』と言うんだ。」

「よろしくお願いいたします!!!」

「いいねいいね、元気が良くて。」

私達は軽く自己紹介をした。ただ、いきなり...

「よく見ると、彼氏&彼女みたい!」

と言われてしまう。

「いやいや、まだ知り合ったばかりだから...。」と茶々を入れるものの...

「あ、息あった。」

「あっ!?」

「わぁ!?」

「ふふ、ふたりとも仲がいいね!」

息があってたみたいで、照れてしまう...。

まあでも、仲が良いにこしたはないだろう。

「さて、そろそろ作業に移ろうか。みんな、来てくれる?」

「わ、分かった。」

私達は良神実に誘われるがままについていき、図書館の外に出た。

そこに広がっていたのは、いつも見る夕焼けの景色と、前見たときにはなかった、現実世界では見たことがないような、とてつもなく大きな樹があった。

「さて、今から『アレ』をするね。」

「アレって?」

「まあ、見てなって。」

すると、彼女は操っていた本を宙に浮かせ、手を私の方に向けて伸ばした。

「一体何を...ぐっ!?」

突然、頭の中が猛烈に痛くなった。まるで周りから何かを貼るかのようだ。

「あ、副作用出てるけどしばらく我慢してて!」

「ぐっ...がぁ...っ!!」

「本当に大丈夫なの!?とても苦しそうだよ!?」

「もうすぐ終わる!!」

彼女はなにかいっているようだが、私はその時は頭が痛すぎて全く耳に入ってこなかった。

風も強く吹いている。きつすぎた。

「結界・生成!!」

といった瞬間、風が一気に止み、頭痛も引いた。

「これで...終わり...?」

「うん、今のは『記憶保護』のための結界よ。これ貼らないとみんなノイズになっちゃう。」

「ほぇ...」

「だけどこの結界も100%ではないの。だから君も記憶を保護するために、より一層気をつけて生活して...ね。」

「私だって辛いこと、いっぱいあったんだから。」

辛いこと...か。あれ、辛いって、どういう感覚だっけ...。

思い出せない...。あのとき全ての記憶を失ったのか...。

「そこでね、貴方達に頼みたいことがあるの。」

「ん?」

頼み事なら得意だが、どんなのだろう。

「私の兄妹たちを、浄化してほしいの。」

兄妹たちも、この世界の住人だったのか...?ていうか、彼女に兄妹がいることさえ初耳だ。

でも...あれ、私って記憶を失う前、旅とかしてたよな...。

だけどその前は...?

「それでね、私の妹が開発してたこの試作品を使ってほしいの。」

「これって...ピストルじゃん。」

「このピストルはね、貴方しか使えないみたいなの。」

(いや、そんな事あるのか?)

「であとこのピストルは無限に撃てるみたい。リロードも挟まず。」

「だけど殺傷能力はないから安心して。」

「...へぇ...。んで、それを何に使えと...?」

「貴方が戦っていたあのノイズに、これを撃ってほしいの。」

「多分、弱点さえ撃てば、浄化はできると想うから。」

「分かった。武器は暫くこれで行くか。」

今まで盾を使っていたが、これさえアレば遠距離からチクチク攻撃ができるし、少しは便利になったかな?

「よし、記憶浄化計画、開始!!」

「おーっ!!」


続く...

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

記憶のハコニワ-小説版- 村上紫音 @Murakami_shion

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る