第2話


 

 あの日、アッコは登山から戻らず、すぐに捜索が始まった。警察や消防によって懸命に捜索されたが、アッコは見つからなかった。来る日も来る日も、怯えながら、願いながら、眠れない日々を過ごした。しばらくして、捜索が打ち切られても、私は受け入れられず、無謀にも自分で探しに山に入った。



 アッコが目指す場所は分かっていた。「この崖のところで、ヒロインに愛を叫ぶところ!ここがやばい!この崖に行かなきゃ死ねない!」って何度も聞かされたから。アッコは、この崖まで、辿り着いたのかな。



 登山慣れしていない私は、ヘロヘロになりながらも、目的の崖の上に辿り着いた。何か、何か無いかと、崖の周辺を隈無く探した。





 探し始めて何時間も経った頃、崖の下の方でキラッと光る何かが見えた。アッコが「この金ピカすごいでしょ!戦の場だったらすぐ見つかるよね」と笑っていた『戦国大名に恋してる』の公式グッズ、刀を模したアクセサリーのように見える。もし、あれがアッコのアクセサリーなら、アッコは近くにいるんじゃないか。私は慌てて、もっとよく見ようと、崖から身を乗り出した時、体勢を崩した。そこからの記憶は無い。







 気がつくと私はボロボロ泣いていた。泣きながら、キジトラ猫に話した。



 大事な友達がいなくなってしまったこと。


 帰ってくるのをずっと待っていたこと。


 だけど帰って来ないので自分で探しに行ったこと。


 探す途中で崖から落ちて気がついたらここにいたこと。




 私の話は支離滅裂だったのに、キジトラ猫は隣に座って、遮らずに最後まで話を聞いてくれた。私には、アッコ以外友達もいなかったから、アッコがいなくなってから、誰かの前で泣くのも、アッコの話を聞いてもらうのも、初めてだった。話していくうちに、冷え切っていた心と体が、少しずつ暖かくなっていくのを感じた。




 話し終わる頃、毛布がモゾモゾ動き始めた。



「サチ!めがさめたんだね!…ないてるの?どこかいたい?くるしい?」


茶トラ猫は心配そうに私の顔を見た。



「大丈夫、ありがとう」


「あ、サチわらった!かわいい!」


 茶トラ猫は、ニコニコ笑い、頬同士をスリスリと擦り寄せた。ふわふわで気持ちいい。



「サチ、げんきになったから、おうちにかえっちゃうの?おうちのひととか、おともだちがまってるの?」


 茶トラ猫は寂しそうに尋ねた。


「お家の人は、いないの。お友達もいなくなっちゃった。私、ひとりぼっちなんだ。」


 また目に涙が滲むのを感じながら、答えると、茶トラ猫はにっこり笑ってこう言った。





「じゃあ、ここにいたらいいよ!ずっと!すきなだけ!ぼくたちといっしょにいようよ!」


 びっくりして言葉が出ない私を、茶トラ猫はぎゅうぎゅうに抱きしめてくれた。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る