177話 いずれ母になるもの
エルザさんを家に招いていて、俺達の子供をどう扱うかの相談を行う予定だ。
気が早いと言われるかもしれないが、急に予定が入ることも珍しくはなくなるだろうからな。
できるうちにできることをする。それが大切になってくるはずだ。
「エルザも私達の部屋に入れるようにしようか。それとも、子供の部屋を分けようか」
「私としては、部屋を分けた方が良いのではないかと思います。幼いうちは、鳴き声で邪魔になるでしょうし。執務を行う必要だってありますからね」
俺としては、子供を俺達の手で可愛がるより、ちゃんと育つようにする方が、正しい愛情だと考えている。
結局のところ、親だから何かをしたいというのは、本人の幸福に関係しない。
つまらないエゴで、子供の成長を台無しにする訳にはいかないからな。
それに、領民の生活もかかっているからな。
俺達が子供の世話に手を取られて執務が滞るのは、貴族として責任のある態度とは言えない。
悩ましい問題ではあるんだ。自分の手で子供を育てたい感情もあるけれど。
やはり、効率の良い手段となると、慣れた人間に任せてしまうことになる。
もうひとつの問題は、エルザさんの負担がどれほどのものかという点だ。
孤児院で働いていたのだから、子供の世話には慣れている。
だからといって、赤子を孤児院で育てていた訳ではないからな。
まあ、俺の家にも、ディヴァリアの家にも、専門家はいる。
エルザさんと協力してもらえれば、いい感じなのだがな。
「エルザさんは、赤子の世話は大丈夫か?」
「最低限のことはできます。暗殺者だった頃に、潜入の手段の1つとして、そして手駒の育成のための手段として、実践も行っていますから」
なら、エルザさんに任せきってしまうのも手の1つか。
俺達はエルザさんを信用しているが、うちの人間も同じとは限らないからな。
連携に不安があるのなら、1人に託すのも手段なんだよな。
どうしたものか。本当に悩ましい。
「私はエルザに任せちゃって良いと思うけど。最悪の場合でも、シルクを呼べば済むからね」
死人は治せないから、本当の最悪には対処できないんだよな。
とはいえ、エルザさんが子供を死なせるほどのミスをするとは思えない。
本当に死ぬのなら、誰にもどうにもできない事態ではあるだろう。
だから、任せてしまうのに不安はない。
基本的には、とても信頼している相手だからな。
「今のうちから、勉強してもらうのも良いかもな」
「そうだね。適当な妊婦をあてがって、実体験させるのも良いと思うよ」
すぐにその発想が出てくるあたり、他人を道具くらいにしか思っていないのがよく分かる。
とはいえ、練習をしてもらうというのは、お互いにとって良いことだろう。
適当な妊婦は困るかもしれないが。いや、子供が邪魔な人間もいるな。やり方次第か。
「まあ、あまり恨まれないやり方を考えないとな。親から子を引き離すのだから」
「そうだね。でも、私ならどうにでもできるかな。孤児院に子供を預けたいって相談が来ることもあるし」
子供を手放したい親なら、むしろ都合がいいのは確かだ。
俺達の子供に何かあったら、エルザさんだって悔やむだろうからな。できる備えはしておきたい。
もしかしたら、俺が理不尽にもエルザさんを恨む可能性だってあるんだから。
理性では彼女のせいではないと分かっていても、実の子のことで感情を制御できるかどうか。
お互いの不幸を避けるためにも、雑な仕事はやめたほうがいいな。
ちゃんと経験を積ませるのが、最悪の事態を避ける手立てだ。
なんとなく任せて何かあったら、ディヴァリアもエルザさんも苦しむのだから。
「なら、エルザさんには手間をかけるが。経験を積む方向で行こう」
「かしこまりました。お二方の子供を健やかに育てられるよう、努力いたします」
「お願いね。エルザなら、最悪の状況でも納得できるから」
ディヴァリアはそう思っているのか。
なら、エルザさんに預けた方が良いな。
失敗した乳母が殺されるのも、あまり見たい光景ではないからな。
もちろん、うまくいくのが一番いいにしろ。
俺もディヴァリアも、性格的には最悪の場合を考えがちだ。
理想的な展開を考える時もあるのだが、人の悪意を知っているからな。
だからこそ、失敗しても許せる相手の存在は大事になる。
「お二方の子ですから、最善を尽くします。私にとっても、大切な子のようなものですから」
「ありがとう、エルザ。私達を想ってくれて、嬉しいよ」
「そうだな。エルザさんには感謝してばかりだ。ノエルといい、エリスといい、帝国との時といい」
「当然のことでございます。私を大切にしていただける、あなた方だからこそなのですから」
エルザさんは暗殺者で、だからこそ嫌われるというか、忌避されていたみたいなんだよな。
実際に過去を知っている訳では無いが、言動の節々から感じられる。
なら、俺達でエルザさんに愛される喜びを教えていきたい。
ディヴァリアだって、異性愛ではないにしろ、家族愛のようなものは持っているはずなのだから。
「エルザさんには助けられているんだから、当たり前だよ」
「そうだね。それに、一緒に過ごしていて心地良いから」
「ありがたき幸せです。闇に生きる私が、あなた方の光に照らされているようです」
俺もディヴァリアも、光の側ではないと思うが。
まあ、エルザさんが救われているのなら、それで十分ではある。
俺達にとって、大切な家族のような存在だからな。
そんな人が俺達の子供を大事にしてくれるのだから、頼もしい限りだ。
「エルザさんだって、俺達を照らしてくれる光だよ」
「そうだね。私にとって、幸せの一部であることは間違いないから」
「あなた方に出会えて、尽くすことができる。どれほどの喜びでしょうか」
とても満たされたような顔で、見ているこちらも嬉しくなる。
やはり、大切な人が幸せそうにしていることは、大事な幸福だよな。
これからも、エルザさんが幸せで居てくれるように。子供も大事にしていこう。
俺達の子供が健やかであることは、親代わりのエルザさんにとっても重要なことだろうから。
「俺達だって、エルザさんと出会えた喜びは大きいんだ。だから、お互い様だよ」
「珍しく、私がリオンに紹介したからね。私のおかげだね」
サクラ、ミナ達、ユリアとフェミル。その辺は俺がディヴァリアに紹介したからな。
そう考えると、俺が起点となって生まれた関係はとても多い。ディヴァリアが珍しいというのも分かる気がするな。
それに、俺の伝手では暗殺者を雇えなかった。それに、孤児院に務めさせるというアイデアもなかっただろう。
だから、エルザさんとの関係は、完全にディヴァリアが生み出したもの。
本当に感謝しないとな。こんな素敵な人と出会えたきっかけには。
「感謝します、聖女様。あなた様のおかげで、私は幸福を知ることができた」
「俺だって、ありがとうと言いたいな。エルザさんのおかげで、色々なものが手に入れられたのだから」
「ふふっ、どういたしまして。ずっと私のそばに居てくれれば、感謝の証としては十分だよ」
今のディヴァリアの顔は、本当に聖女みたいだ。穏やかで、優しくて、癒やされる。
これから先の結婚生活で、きっと子供にも愛情を注いでくれる。そう信じられる。
俺達は、きっとみんなで幸せになれる。そう信じる材料が、また一つ増えた。
「もちろんでございます。私の幸福は、あなた方のそばに居ること。ずっと離れません」
「こちらこそ、よろしくね。私こそ、ずっと離さないからね」
「リオンさんの子供を、私達でしっかり育てましょうね。そして、私達も幸福になるのです」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます