第30話 鳥は太陽に焦がれた

“わたしは、わたしの罪を償う”


 確固たる意志で、どんな罰であれ受け入れる覚悟だった。

 たとえその先に凄惨な最期が訪れようとも――。




 両手を枷で繋がれ、素足で降ろされた場所は深い森の中だった。


 馬車は去り、当然護衛などもいない。

 聞き慣れない鳥の鳴き声に肩が跳ね、見上げ見渡すもただ不安が増すばかり。

 東西の向きを知ることもままならず、しばらく寒さに震えながら立ち尽くした。


 やがて一人、理解したように首を振る。

 方角がわかったらなんだというのだ。

 仮に街の位置が判明したからといって、追放された身で帰還は叶わない。


 何より、それでは罰にならない。


 カナリーは木漏れ日の落ちる森を歩き始める。

 木の枝を踏むたびに顔をしかめる痛みが走り、藪は足の皮膚を切りつける。


「っ……」


 歯を噛みしめて。

 足裏にぬるりと出血の感覚があっても、カナリーが歩みを止めることは無かった。


“罰を受けなければならない”


 脳裏に浮かぶその言葉だけを行動原理として、宛もなく森を彷徨う。


 そもそもは死罪を覚悟していたはずなのだ。

 この痛みや寒さ、その果てに命を失うことで罪を少しでも贖うことが出来るなら、それが自身の救いにもなるはずだとカナリーは信じている。


「……ごめんなさい……」


 神への信仰を忘れた。

 聖女の戒律を破り、男と肌を合わせた。


「ごめんなさい」


 愛する家族を自分の計画のせいで死に追いやった。


「ごめんなさい。ごめんなさい……っ」


 かさねた罪の重さを鑑みれば、自死では足りない。

 自ら命を断つなど赦されない。

 犯した罪と同量の苦しみを受け、死ぬのはそれからの話だと内罰的な思考に支配されていた。


 許しを請うように謝罪を続けながら、カナリーは虚ろに歩む。

 凍傷により手指は赤く腫れ、鋭利な枝を何度も踏み抜いた足は血に塗れていく。


 まだ。

 まだ足りない。


 道半ばで処刑された皆の恐怖や無念を思えば、この程度の苦痛では足を止められない。

 歯を噛みしめ、悲痛に顔を歪めて、願う死へとカナリーは突き進んだ。




 森は静かにカナリーを見下ろし、何か救いを差し伸べることは無い。

 数時間が経過しても変化はなく、ただ風に揺れる木々がざわめくように音を立てるだけだ。


 やがて手足の痛みは麻痺し、空腹も忘れ、時間の感覚も薄れていく。

 息遣いもか細くカナリーは、罪に押し潰されそうになりつつも、未だ身体を引きずっていた。


 永遠を思わせる、終わりなき責め苦。

 朦朧とする意識の中、ビダの村での一幕が自然と思い起こされる。


 どうしてあのとき、自分はヨタに怒りを向けたのか、と。

“家族を捨てた”と言われて激昂した。


 今考えてみると、きっと図星だったのだと。

 皆のために計画を立てたなんて、よく言えたものだ。

 自らは聖女などという守られた立場に甘んじて、王宮でぬくぬくと過ごして。


 家族を王宮に招き入れた?

 違う。

 単に皆の努力が認められ、王宮から重用されてきただけだ。

 皆の力だ。自分は何もしていない。


 その証拠に、誰も救えなかった。

 自分が殺したも同然だった。

 耳障りの良い言葉で皆を騙し、欺き、殺したのだ。


 ヨタの言い分は正しい。

 ビダの村で貧しくも慎ましく、皆で暮らす道をなぜ選択しなかったのか。


「……ぁ……ぐ………うぅう……」


 強い後悔の念が、絶え間なく心身を蝕む。

 追い込まれた挙げ句、いたずらに戦場へ身を投じたレグルスと、奇しくも同じ精神状態にまで堕ちていた。

 すでに壊れる寸前だったのだ。


 ――ふと、カナリーの足が止まる。

 どこを見渡しても周囲は大木しか映らず、カナリー以外に人の姿は無い。

 だが、息遣いを感じた。


 気配はあきらかに複数存在し、風のそれとは異なる藪の揺れ方に、取り囲まれているのだとカナリーは理解する。

 人では無いのかもしれない。

 魔物や獣が舌舐めずりする様を想像して、悪寒のような震えで足がすくむ。


 それでも構わないはずだ。

 苦痛から解放されるのなら、ようやく“死”という神の赦しを得たのだろう。


 頭を切り替えはしたものの、枷で繋がれた手ではうまく祈りも捧げられない。

 ならばせめて微笑もうと努めても、頬が痙攣して歯がカチカチと噛み鳴らされた。


「っ……はっ……ひゅっ……はっ……」


 過呼吸に陥ったのは、生きるために必要な酸素を本能が求めたからだ。


 そう気づいた時、カナリーは駆け出していた。


 大きく口を開け、心臓をなんとか動かして。

 何度も足がもつれて転びそうになり、枝葉に身を切り裂かれながら森を走る。


 しばらくすると木々が途切れ、視界が開けた。

 身体中のあちこちから出血していたが、破裂しそうな胸を押さえ、カナリーは岩肌の大地と遠景の山を見つめる。


「……はっ……はっ……アパリュ……丘陵」


 自分がどこに置かれたのか知ることが出来た。

 国境線である亀裂のような深い谷は、ビダの村まで続いている。

 幼い頃から見てきた景観を、カナリーが見間違うはずがない。

 この下には泥炭地が広がり、さらに下ると大きな川が流れているのだ。


 居場所の判明と同時に気づき、ハッと振り返る。


 アパリュ丘陵は獣人との戦闘状態にあるはずだ。

 となれば必然、カナリーを追っていたのは魔物などではなく――。


 逃げ切れない、とカナリーは悟った。

 それ以前になぜ逃げ出したのか。

 この期に及んで“生”にすがりつく己に絶望し、頭が真っ白になる。


 神への祈りも、聖女の誇りも無い。

 もう関係ない。


「どうして……わたしは……ッ……!」


 ただ悲しかった。

 死ぬしかない状況が。あまりに選択の少なかった自身の境遇が。

 覚悟を決めてなお、死を受け入れるのはこんなにも苦しく、辛い。


 これまで揺るぎなく、真っ直ぐに枝葉を伸ばし皆を照らしてきた“太陽の少女”は、はじめて膝を地に落とした。


 俯いた顔の先には、雪解けの小さな水溜まり。

 熱いものが頬を伝い、落ちた雫が波紋を生んで、カナリーの表情を醜悪に歪める。


「……死に、たくない」


 手入れを欠かしたことのない金の髪が、泥水に浸かることも厭わず、水面に映る自身へと本心を呟いた。


 家族を死に追いやっておきながら、未だ醜く生に執着する。しがみつく。

 これが本当の自分なのだと、カナリーは水面の奥底を見つめる。


 誰にも見せたくは無い本来の姿。

 けれど、誰にも知られることのないまま消えるのは嫌だった。

“本当の自分”が生きた証を残せないことは、何よりも怖かった。


 かつてレグルスは“聖女の仮面”を外すようにとカナリーへ迫った。

 その言葉にどれほどカナリーが救われたことか。

 ここまでの醜さは曝け出さなかったにしても、家族を置いて他の誰よりカナリーを知る人物となったことは確かだ。


 だから願う。

 レグルスにどんな目的があったのだとしても構わない。


“たとえわたしが死んでもあなただけは――”


「――どうか、生きて」


 聖女カナリーではなく、ただのカナリーを知る唯一の男として、苦しみ抜いてでも生きて欲しい。


 傲慢な願いを口にして、それでも現実を変えられないことはわかっている。

 ぼろぼろに破れたローブを引きずり、カナリーは立ち上がる。

 至るところが剥き出しになった肌には、見る者を萎縮させる紋様が描かれている。


「……ふふ」


 初めてこの肌を目の当たりにしたレグルスが、彼にしてはめずらしく狼狽していたことを思い出し、カナリーは少し可笑しくなった。


 カナリーが動きを見せると同時、周囲の森から一斉に黒い影が飛び出す。

 数十を超える獣人を見渡しカナリーは、恐怖よりも先に、どうして今まで襲ってこなかったのかという疑問が浮かぶ。


 カナリーがその理由を知ることは無いが、獣人は“破軍”を相手取っているつもりで警戒していたのだ。


 いずれにしても、最期の時だ。


 震えを抑えるため腕の紋様を撫でると、遠征前夜に交わしたマヒワとのやりとりが自然と思い起こされる。


 接触を避けていたカナリーを強引に説き伏せると、マヒワは私室に押し入るなり彼女を裸に剥いたのだ。

 カナリーの肌の隅々にまで紋様を描きながら、マヒワは自分が死ぬかもしれないと静かに語った。


 どういうことかと聞き返すもマヒワは応じず、カナリーへ続ける。


“いつまでもいらんお節介なんだよ。おまえはいい加減、自分のためだけの未来を見据えな――”


 カナリーにとって衝撃的な言葉だった。

 どうしてそんなことを言うのかと、悲しくなった。

 家族のために行動することは、自身の幸福にも繋がっているのだから、と。


 でも、本心と向き合った今ならわかる。

 一心同体だと信じて疑わなかった皆がいなくなっても、カナリーは。


「わたしは……」


 大勢の怒号が大気を揺らし、地鳴りを響かせながら獣人達は一斉にカナリーへと突貫する。

 カナリーは顎を高く上げ、喉を開いて、思いの丈を振り絞る。


「――違う。違う彼方の聖陵違う、違う彼方の玉座!」


 嗚咽混じりの叫びが、意味の異なる言語へと変換されて空へ解き放たれた。


死にたくないよ絶巓へと至れり魔道! 生きていたい児戯と嘲るなかれ!」


 カナリーの肌に描かれた紋様が、円を描くように剥がれ、高空へと昇り術式模様を形成していく。


 全身の力が、魂ごと引き抜かれる感覚に襲われながらも、カナリーは必死に自己を主張し続けた。


わたしは聖女じゃない暗然たる瞳にとくと! 聖女なんかじゃ焼きつけよ! わたしは――っ……わたしを……」


 陽光を遮断するほど――アパリュ丘陵を覆い隠すほどの巨大な術式は、戦場にいたすべての者の足を止め、視線を一手上空に集めていた。

 見上げ、絶望する者の中にレグルスがいたことを、カナリーは知る由もない。


 知っていたとて、もう止められはしないのだ。


わたしを愛して“星の慟哭”――」


 かくして、超範囲を誇る破軍の魔術が炸裂する。


 隙間なく降り注ぐ水弾により、カナリーの視界は一瞬で水煙に包まれた。

 ほとんど意識を失っていたカナリーは、大地をも抉る魔術の衝撃で紙切れのように吹き飛ばされ、泥炭地まで転げ落ちていった。




 どれほどの時間が経過したのか。

 戦場とは思えない静けさの中、倒れ伏せるカナリーのまぶたに微かな陽光が差した。


 とても動くことは出来ないまでも、わずかに意識を取り戻すカナリー。

 口内にじゃりじゃりと泥の苦みを感じたが、吐き出すことすらままならない。


 凶悪な魔術は全部を消し去ってしまった。

 人々の想いも、命も全部。


 カナリーを取り巻く環境も同じだった。

 九十一名もの家族が処刑され、おそらくマヒワもすでに生きてはいないのだろう。


 これで、九十二名。

 ツティスの読み通りの人数が、思惑通りに闇へと葬られた。

 野望も、夢も。カナリーが思い描いた未来は完全に閉ざされた。


 乾いた泥が顔中にこびりつき、塞がれた目は開けられなかったが、カナリーは唇を薄く開く。


「……り、じゃ……な……ぃ」


“終わりじゃない”


「……だ……ぉゎ……なぃ……」


“まだ終わりじゃない”


 家族が一人でも生きているのなら、想いを繋げることが出来る。


 カナリーが孤児院から呼び寄せた家族は、九十三人・・・・


 最後の一人へと願いを託し、カナリーの細い意識は再びぷっつり途切れた。



◇◇◇



 誰もいなくなった戦場で、人影が一つふらふらと動いている。

 泥にまみれてピクリとも動かない聖女を覗き込んだ人影は、彼女の脈を測るために首もとへ触れると、ゆっくり膝から崩れ落ちた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る