第8話 雨の日の図書館
雨の日は憂鬱。だけど、読書は進む。
私は今、市立図書館へ来ている。
先週借りた本を返しに来たのだけど、雨が降って来てしまって。
朝は雲一つない、いい天気だったのに。傘持って来てないよ。
そんなことを思いつつ、特に急用も無かったので、雨が止むまで本でも読んで時間を潰す事にした。かれこれ、二時間程経ったか。一向に止みそうもない雨空を、濡れた窓越しに恨めしい顔で見上げる。雨粒は、楽しげに銀色の光を纏いながら降り注ぐ。
私は小さく息を吐き、読み終えた本を持って棚へ向かった。
平日の、しかも雨の日の図書館は、とても静かだ。普段なら子連れ家族や、本好きの年寄りさま達が来ているのに。そう思うと、貸し切り気分になって、まぁ、悪いことばかりでも無いな、なんて思う。
目的の棚に来ると、先客が居た。それでも、私は本を戻して、違う本を取りたかったので、小声で「失礼します」と言いながら、その人が立つ前の棚に本を戻した。
「あ……。あの……」
先客が声を掛けてきたので、私は「あ、ごめんなさい」と反射的に謝る。
「あ、いや、ごめんなさい。えっと、もしかして……」
先客は、私の名前を囁いた。
私は驚きつつ、その人物に顔を向ける。
さっきまで、さして興味もなく、ああ、先客がいるな、程度で性別すら気にして無かった。
「あ、人違いかな。ごめんなさい」と、その人物は言った。
長い前髪で、表情がよく分からない。けど、男性である事は分かった。身長は私より少し高いくらいで、たいして変わらないので、不躾と承知でマジマジと見つめる。そして、ある一人の人物を思い出した。
私は思わず、声を張って彼の名を呼んだ。
「しっ!」と、すかさず目の前の彼がいう。
私は慌てて口に手を当て、首を窄めた。
「やっぱり、キミだったんだね」と、彼は少し私に体を寄せて、静かに柔らかな声で言った。
二の腕が僅かに当たり、ほんのり体温を感じる。この距離感、なんだか気恥ずかしくも懐かしい。
彼とは中学生の頃に同じクラスで、同じ図書室係で、私の初めての彼氏……でも、あった。
まさか、この図書館で彼に会うとは……。
私は、彼から顔を逸らした。
「どうしたの?」
身体を僅かに猫背にして、顔を覗き込む様に訊ねてきた。
近いた顔に、私はさらに視線を逸らす。
「なんでも、ないわよ。それより、ちょっと近過ぎると思う」
「ああ……。ごめん……」
彼は、そっと私から離れた。少し、寂しげに。
私は、顔は俯き加減のまま、視線だけ彼に向ける。前髪から除く切長な目に、長いまつ毛。少し歳を取ったけど、ほぼ変わりない。
「……こんな所で会うなんて、なんか、変な感じだ……」
彼は静かに言う。彼の声は、柔らかく降り注ぐ雨音のようだ。
ずっと聴いていると、図書館の海の中へ沈んで行きそうな……。
「……ねぇ、聞いてる?」
ふいに耳元で彼が囁いてきて、私の心臓は大きく跳ねた。
「え? なに? ごめん、ちょっとぼんやりしていたみたい……」
「ふふ……そういうところ、変わってないね」
彼の笑顔に、私も釣られて笑う。
すると、ふと、彼は笑うのをやめた。
「僕たち、何で別れてしまったんだっけ……」
「……」
何故だっけ。
高校が別々になって、私は初日から挫いて、新生活が上手くいかなくて。毎日、自分の事で精一杯で。それで疎遠になって。気が付けば、連絡すら取らなくなっていたんだ……。
「僕のことが、嫌いになったから、かな?」
「それは、違う。そうじゃないわ……」
彼は「いま、恋人はいるの?」と、訊いてきた。なぜ、そんな事を訊くのだろうと、思いつつも、首を横に振った。
「じゃあ僕ら、あの日から、もう一度、始めない?」
「あの日……?」
「そう、あの日」
顔を上げた私の視界は、目を閉じた彼の顔で一杯になっている。
唇に当たる湿った感触。
ゆっくり離れた彼が、まるでスローモーションのようで。
「あの日、僕がこうしたから、君は僕を嫌になったのかと。そう、思っていた」
蓋をしていた記憶の箱が開く。
そうだ。
あの日は、卒業式前で。最後の仕事をしようと、二人で図書室にいて。
あの日も、雨が降っていたんだ。
薄暗い図書室で、私たちはキスをしたんだ。
「嫌だったわけじゃない……。私は……」
再び、口が塞がれる。私は抵抗する事なく、それを受け入れた。なぜか、それが自然なことのように感じて。
雨粒が、窓を叩く。
遠くで雷鳴が聞こえた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます