応援コメント

第85回 海外SFを読もう」への応援コメント

  • ジュール・ヴェルヌ、小学生の時に朝読書の時間で読んでました。正直内容は忘れたのですが、『海底二万里』『十五少年漂流記』『神秘の島』と楽しみながら読んだ記憶があって懐かしいです。今思えばかなり無謀なのですが、祖父母宅にあったどう見ても子ども向けじゃないバカでっかいやつを鞄に押し込んで学校に持っていってましたね……
    あとハインラインの『ラモックス』『夏への扉』も学生時代に読んで好きでした。爽やかというか、すっきり読めてちゃんと面白いという印象でした。

    作者からの返信

    故水小辰様

    僕の時代はハリー・ポッターがめちゃくちゃ流行っていて、読書をする子どもは多かったのでクラスメイトのなかに「海底二万里」を読んでいた子は割といたかもです。海底二万里、分厚かった記憶があり、懐かしいですね。

    ハインラインの「夏への扉」も紹介したかったのですが、文字数が……。