応援コメント

第64回「RTした人の小説を読みに行く」を選んではいけない本当の理由」への応援コメント

  • RT企画は自分が主催したことが何度かあるんですが、条件をゆるくしていると読みたくならないものも集まり、厳しくするとほとんど集まらない、ということを経験しました。
    そもそも、条件に当てはまらないものをリプしてくる人も大勢いらっしゃいましたしね……。
    ガチャ感覚というのでしょうか。当たりの作品もあったのですが、外れも多かったなというのが正直な感想です。
    やはり、読みたいものを見つけるには自主企画が無難だと私は思っています。こちらだと好みの作品を当てることができました。

    作者からの返信

    惣山沙樹様

    RT企画より自主企画って言うのは頷けますねぇ。SFだともう、早川書房っぽいものって決まっているので、このカドカワの地では異端も異端ですし。Xだとどうしても、募集するとワーっと集まってきちゃうので、そのへんは察します。

  • 「真実の瞬間」というマーケティング理論を、小説投稿サイトにおける読者ー作家の関係に適用し、説明してるところが興味深く、勉強になって面白かったです( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )♪

    作者からの返信

    長門拓様

    ありがとうございます! マーケティングの勉強をしてよかったです。