応援コメント

第5回 初心者向けエッセイ(1)」への応援コメント

  • こんにちは!
    こちらにもコメントいただきありがとうございます。
    なんだかお久しぶりです(^^;)

    継続は力。
    ホントにそうですよね。
    どこから見つけて頂いてるのかいつも不思議ですが、
    ちょこちょこ更新を続けていると、フォロー下さる方もチラホラといらっしゃいます。
    有難い限りです。
    恋愛ものが少ないのか、反応が多い気がしますね。


    と、読み返しつつ、二つほど。
    SF研さんとお呼びして大丈夫でしたよね?
    今更ですが(苦笑)
    あと、つくもの先日のエッセイに記載させていただいた九頭見さん時代のURLを、カクヨムSF研さんのものに変更させていただいてよろしいですか?
    書く書かないの選定の話とは違うので、紹介文を変更して、可能なら創作論2作とも紹介させて頂きたいです。

    作者からの返信

    つくも せんぺい様

    こんにちは。お久しぶりですね(笑)
    名前、いまだに周りの方々は九頭見さんのままなので、SF研さんでも九頭見さんでも構いませんよ。
    エッセイの件、了解しました。ふたつも掲載していただけるのですね。ありがとうございます。

    ぼくはつくもさんを検索で見つけたので、検索から見つけていることが多い気がします。

  •  長編……書きたい( ;∀;)
     あ、前回の不具合の話で申し訳ないのですが、……各端末の問題ですか(・・;)

     まあ、確かに別のAndroid端末(タブレット)からだとちゃんと通知がきてたりしますからねえ(-_-;) 


     それと、作者様。私のスマホ端末からでもスペースが開けると分かったので(ちょっと不安定だけど)、今度……いつになるかは分かりませんが(多分、来月辺り? あんまり遅い時間にはしないと思います)招待しちゃっていいですか?

     駄目なら、招待通知が来てもスルーして下されは良いですから。
     

    作者からの返信

    水守風火様

    べつにスペースに呼んでいただいても構いませんよ。4月の末から6月の初めまでべつの公開式公募があって忙しいですけど時間作れます。