応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第5話友達の涙(最終回)への応援コメント

    その後、山竹くんとはどうなったのでしょう?

    作者からの返信

    この後、山竹君は不良になり、高校を中退しました。
    今は、夜間高校を卒業して、モデルの様な女性と結婚したのでした。

  • 第5話友達の涙(最終回)への応援コメント

    お爺さんの影響で、食べていそうな気がする。
    もしかすると捕まえられなかったという可能性も。

    作者からの返信

    食べるのが目的だよ。

  • 第5話友達の涙(最終回)への応援コメント

    最終回お疲れ様です。オチこれかぁww
    ボンタン使った遊びは予想通りだけどダチを容赦なく追い込むなぁww
    ところで野ウサギ捕まえてどうしたの?キャッチアンドリリース??

    作者からの返信

    食べます。

  • 第5話友達の涙(最終回)への応援コメント

    以上、大感動の最終回でしたw
    羽弦トリスさんの次回作に期待しましょう。

    作者からの返信

    宜しくお願いします

  • 第4話落とし穴への応援コメント

    楽しそうな小学校生活🎵

    作者からの返信

    楽しかったですねぇ~。

  • 第4話落とし穴への応援コメント

    因果応報ww

    作者からの返信

    ですよねw

  • 第3話匂い警察官の落日への応援コメント

    むぅ、こうやってカーストが形成されていくのねww
    昔の小学校じゃこのぐらいで済んでるけど現在では「キャラ付け」されるので、一度ついたレッテルは剥がれずイメージと違う行動すると「キャラが違う!」と叩かれる始末。なんとも生きにくい世の中になったモンです。

    作者からの返信

    その通りです。

  • 警官、九州のガッコの治安はそこまで強化されているのか??
    と思いきやそういうことか。クラスには絶対いるよなーww

    作者からの返信

    たまには、僕がクラスメイトの椅子を嗅いで回り、臭いヤツを叩きのめしていました。

  • 第1話小学1年生への応援コメント

    愉快で楽しい一年生だったのですね!

    私もその頃は落ち着きがないと言われていました。

    よく空想に耽っていて、「話を聞いていますか?」という感じだったそうです。

    でも、その担任の先生は良くしてくださいました。

    今でも、「元気にしているかな?」と思うのですが、年齢もあるのでどうしているかは分かりません。

    でも、今の私は元気にしているということを伝えたいです!!

    作者からの返信

    いい先生は、いい思い出になりますよね。
    小学校の担任は、5年生以外、外れでした。その先生とは、未だに年賀ハガキを送り合っていますよ。

    コメント、ありがとうございます。

  • 第1話小学1年生への応援コメント

    あからさまにひいきする先生っていた。
    オカンはいつも「自主性はあるが協調性がない」と書かれていた。
    これってどうなん?

    作者からの返信

    こんばんは。コメントありがとうございます。

    遠回しにわがまま!と言いたいのでしょうか?
    協調性は成長と共に身に付いていくもの。
    いきなり、協調性のある子供は怖い!

  • 第1話小学1年生への応援コメント

     あ〜、やっぱり(?)昔から暴れん坊だったんですねw
     確かに、小1で『上品』は無いかも知れませんが、でも『下品』もなさそうですし…(^_^;)

     七七七おばちゃんより

    作者からの返信

    こんばんは。コメントありがとうございます。

    子供は下品な事が好きなんです。
    家の子供も下品ですから。

  • 第1話小学1年生への応援コメント

    またまた新作エッセイが!
    その替え歌は地元でもやったよ!ww確か作者様は九州だったハズ。どこか繋がっているのか??

    >子供の頃から落ち着き、上品な子供がいたら気持ちが悪い。
    特に男子はそうです。ルソーの「エミール」でも書いてたぐらいだしなぁ「女の子に比べれば男の子はなんて馬鹿の間抜けなのだろう」ww
    でも教師も言葉の揚げ足取りをされるせいか、最近の小学生は綺麗すぎる気がします。このままで罵詈雑言が飛ぶ社会に出たらどうなるのだろう?

    作者からの返信

    こんばんは。コメントありがとうございます。

    打たれ弱い子供が成人したら、心配ですよね。
    そうですか、ルソーも書いていましたか~。