第151話 中田選手について


ドラゴンズ、戦力外やFAの選手獲得に音無しの構えかと思ったら、一気に情報が出


始めましたね。昨夜とか、「中田の件の情報収集を」とwebを見たら、一挙に四人も


「獲得へ」報道があり、マジに驚いて変な笑い声が出てしまった。


いや、驚いた。


新しい選手については、ゴシップ的なものやフェイクもある感じだったので、契約が


固まってから日記には書こうと思ってましたが、思わず筆を取ってしまいましたw


中田選手の自由契約に関しては、告示が12/1ということで交渉はそれから


「決まり次第動く」という情報があります。


が、正直裏ではほぼ決まっているのではないか?と勘ぐっています。


というのは、今日の報知スポーツを読んだからです。


そして、妄想が止まらなくなったので、以下日記に垂れ流すことにしました。


全て「紙面情報をベースにした私の妄想」となりますので、ご注意を。




そもそも、15日の中日スポーツが一面で「竜 中田調査へ」とデカデカと報じまし


た。14日の時点では「中田FA断念。残留」という一部報道もあり、正直2年6億の契


約が残っていて、山川がFAに踏み切るという状況では、そうだろうなとほとんどの


人が考えたと思います。中田を欲する球団のニーズは、山川でまかなえるので。


私もそうでした。


そこから、「中田オプトアウトで自由契約」「ドラゴンズ調査」という深夜の大本営


ニュースです。私は寝てましたが、ドラゴンズニュースblog運営者の、のもとけさん


によれば深夜二時の発表でした。のもとけさん動画でも、かなり驚いていましたが、


私も朝起きて脳天に衝撃でした。


そこから、トライアウトや夜の上記の四人戦力外獲得報道と続きました。


更に、「山川を調査するか考える」とかわけのわからないNHKニュース情報も。


そして、一夜明けて相当久しぶりに報知スポーツを買いました。


中田に関しては、巨人大本営報道が一番真実に近いのではと思い。


その一面は、



「電撃退団中田 中日が獲る」 です。



「獲る」と断言ですよ。「中日が獲る」と。



本文中では「自由契約として公示されたタイミングで即アタックする見込みとなった」という踏み込み方ですが。



更に中面のドラゴンズに関する記事の見出しは



「中田だけじゃない補強打 ナカジも上林も」

 


中田を獲る前提の書き方で、本文中も中島と上林について「巨人を退団する中田と


ともに、打撃に特化した補強を進める」とあります。


あれぇ、中田の交渉開始は、12/1からですよね? おかしいなぁ………


報知一面には、「記者の目」というコラムが掲載されており、そこには自由契約に至


る経緯が書かれていました。



「球団は当初、中田のオプトアウト行使によるFAに備えて準備。ところが14日午後になり中田サイドよりFAは行使せず、自由契約を望むという希望が伝えられた。寝耳に水の巨人球団はトレードを模索するなど慎重な検討を進めようとしたが、中田本人が直談判に訪れて、自由契約を強く申し出たので契約解除に至った」とのこと。



さて、なぜそこまで強く中田が主張し、あっさり(14日の午後から数時間で)巨人も諦


めたのか? 「内々で次が決まっていることを匂わせたのではないか……」


(いや、それタンパリングじゃないのという疑念はさておき)。


そこまでの事情を載せている一面左上には「電撃退団中田 中日が獲る」。


これは、もう決まりでしょう。「ドラゴンズが、FAでは正直難しいが、自由契約な


ら是非にと言っている」まあ、そこまでの明言はしなくとも、十分な匂わせがあり巨


人として認めたと。


これらは、紙の新聞の紙面を見ていたから、感じ取ったことです。webニュースでも


同じ情報があるでしょうが、バラバラなので結びつけはし難い気がします。


紙ならではのよさですかね。


以上、仕事で移動中の新幹線の中で考えました……


さぁて、どうなることか。是非、本当のことになって欲しい。




最後に、山川との両取り説とか見かけるけど、絶対ないと思います。


NHKの「検討することを検討」みたいな変な言葉にも現れているのではないでしょ


うか。


加藤代表・立浪監督の発言には「山川のや」の字もありません(私の知る限りでは)。


中田については「親しい仲なので」と立浪監督のコメント出てますが。


あくまでも「FA公示選手を検討する」「私の希望を伝えたby立浪」のみです。


DeNA石田あたりの検討ではないかと邪推しています。そうあって欲しい。


ソフトバンクとマネーゲームしたあげくに、中田とポジションかぶりさせるわけがな


いです。


一部、山川にアタックして、ダメなら中田とか言ってる方いますが、中田に対して失


礼な話です。二年六億をポンと蹴った男の気持ちに応えるべきだし、その想いが立浪


監督にあると信じています。


以上、本当に妄想失礼しました。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る