(53)その先へ
この世界には、転生者の他、ヤクや鷹、オークやルフみたいな生き物がいる。
その中で、メーティスのような存在はどんなものなのだろうか?
再開した旅路の途中、ヤクが引く荷台の上で、彼女は説明する。
「私はヘル様が創造された武器の中身ですから、この世界そのものの一部と解釈してください」
……いや、聞いてもよく分からなかった。
「もしかしたら、俺のエクスカリバーやニーナのカドゥケウスにも、精霊が宿ってるのか?」
バルサが聞くが、
「それはありません」
と、彼女は答えた。
「『言葉』という、人間にしか理解し得ない特殊なものを扱うために、原稿用紙等、言葉を扱う武器にだけ、部品として人格が封じられているのです」
それから……と、僕も質問した。
「あまり考えたくないんだけど、もし、メーティスが敵から攻撃されてだよ、その、死んじゃったりしたら……」
「私に死という概念は存在しません。たとえ原稿用紙が破れペンが折れたとしても、死ぬのはあなただけです」
「……あの、もう少し柔らかい言い方ってできないのかな?」
旅路は晴天だった。
バルサを先頭に、木漏れ日の清々しい山を行く。
川を渡った後の下り坂なのだが、行きとは逆に、荷車が転がり落ちないように引っ張るのが大変だった――ピィ助とメーティスの重さが増してるし。
「ねえメーティスさん、せめて歩こうぜ」
俺が言っても、
「私は原稿用紙ですから、歩くという行為は設定されていません」
と、彼女は一向に動かない。
「なら、原稿用紙が食ったり飲んだりするのはおかしいよな!」
「剣や弓には手入れが必要です。それと同じと解釈してください」
見習いたいほどの厚かましさだ。
俺はため息を吐いた。
やがて山林を抜け、平地に入る。
見渡す限りの草原は、まるでこの世界にやって来た時の、あの場所のようだ。
思えば、たくさんの冒険をしてきた。
冒険を通して、みんな確実に強くなった。
そして何より、旅路の先が見えてきたのが大きい。
――ヴァルハラ。
エインヘリアルの本拠地であり、アルファズの潜む場所。
メーティスの言う通りなら、情報収集に
という事は、この先、明確に俺たちに敵意を持った奴らの妨害があるのは間違いない。
――これからが、物語の本番だ。
みんなもそれを分かっている。
いつも以上に大きく見えるバルサの背中。
ヤクを引くアニの目は、さらに鋭くなった。
俺と並んで荷車を押すチョーさんとエドの足取りは力強い。
地図を確認するファイは、マヤと一緒に、羊皮紙の紙面に未だ描かれていない、どこまでも先を見通している。
そんな二人を眺めるニーナの表情には、慈愛と共に、固い決意が満ちていた。
この八人でみんな揃って、ヘルヘイムに踏み入れたい。
俺はそう願う。
確実に、目的地に近づいている。
-----------------------------
――ヴァルハラ。
密偵のワタリガラス、フギンとムニン姉妹からの報告を受け、ミミルは机に広げられた地図に、チェスのポーンを置いた。
「この数日、彼らは何かをしていたようですけど、また動きだしたようですね」
明るいクリーム色の長髪を揺らし、ミミルは顔を上げる。
金縁のメガネ越しの視線を受けた人物はだが、気だるい声を吐いただけだった。
「へえ、そうなの」
「……あなたはいつもそうですね、ノルン。恐れ多くも、アルファズ様を貶める言葉を吐いた不届き者なんですよ。もう少しやる気になりませんか」
『運命の輪』の名を冠した女は、ダブッとした服の襟元から右肩を覗かせて、眠そうな目をこすった。
「やる気はあるわよ、やる気は。ただ面倒臭いだけ」
ミミルは呆れた。
この女は、いつもこうなのだ。
ノルン。
緩すぎるワンピースから覗く裸足。
青みがかった髪は、いつも寝癖だらけだ。
「面倒臭い」が口癖の、よく言えば脱力系女子、率直に言えば、だらしのない干物女。
だがミミルは、彼女の能力を誰よりも高く買っている。
――その能力の特異性から六賢に選ばれたのだが、彼女が本気を出したら、他の五賢が――定員が一人欠けてはいるものの――束になっても勝てないだろう。
そのくらいの信頼を、ミミルはノルンに置いていた。
……ただ、せめて執務室に来る時には、もう少し身だしなみに気を配ってもらいたい。
立場が上位であるミミルの前でも、ノルンは隠そうともせずに大欠伸をした。
「だって、もうヴィンセントがスタンバってるんしょ? あたしの出番なんてないわよ」
ミミルはハァとため息を吐いてからこう言った。
「私は、あの男では勝てないと思うわ」
「何で? 結構強くない? あの人の特殊能力」
首を傾げるノルンに、ミミルは本を見せた。
――叡智の書。
未来をも見通す、この世界の
その開かれたページには、敵――神代ヘヴンが、ヴァルハラに到達する未来が書かれていた。
「――
細い目で文字を追っていたノルンは、しばらくして顔を上げると、つまらなさそうに言った。
「何で? 確定しない未来は書き換えができるんでしょ、ミミルのスキルで。ヴィンセントが勝つように、書き換えればいいじゃない」
その目を、メガネの奥の鋭い瞳が捕らえる。
「ええ、書き換えるわ――ヴィンセントが負けた後、あなたが奴らを仕留めるように」
彼女の真意を読み取ったノルンは、ようやく目を見開いて、だがプイと顔を背ける。
「ミミルがヴィンセントを嫌ってるのは知ってるけど、そこまでする?」
「彼は、エインヘリアルにとって危険な存在よ。――彼の目的は、絵を描く事以外にないの。それに都合がいいから、アルファズ様に従っているだけ。忠誠心の欠片もないわ。……万一、あちら側に言いくるめられて寝返ったら……」
あの強力な特殊スキルをこちらに向けられたらと思うと、背筋が凍える。
「だから、今のうちに始末してしまおうってワケね」
ミミルは返事をしない。ノルンが他人にここでの話を漏らす事はないと知りつつも、彼女がしようとしている行為は、六賢に対する裏切り行為に他ならないから、自ら認める訳にはいかないのだ。
その代わりに、ミミルは微笑んだ。
「想像してご覧なさい。ヴィンセントを倒して疲弊しきった奴らを倒すのに、どれだけの労力が必要なのか」
するとノルンは目を輝かせる。
「楽そうね!」
「それで、アルファズ様のご評価をいただけるのよ? どう? あなたにピッタリの仕事でなくて?」
途端にノルンは立ち上がり、首から提げた時計を外す。
その鎖を持って軽く振り回すと――鎖は長く伸びて杖となり、その先端の時計は大きく、かつ複雑な造形を露わにした。
――運命の杖ユグドラシル。
女神はなぜ、こんなに強い
ミミルは嫉妬を覚えるほどだった。
しかし、嫉妬を敵意に変えるのではなく、味方にして利用する程度の知性を、ミミルは持っていた。
彼女なら間違いなく、神代ヘヴンとその一味を、葬るに違いない。
無数の歯車が噛み合う運命の杖の輝きを眺めて、ミミルは満足そうに笑みを浮かべる。
「さて、どんな物語にしようかしら」
――Ⅲ章 インドラの杵編 ~完~――
底辺作家の異世界取材記 山岸マロニィ @maroney
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。底辺作家の異世界取材記の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ネクスト掲載小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます