応援コメント

あとがき」への応援コメント

  • 完結おめでとうございます!
    一万文字って意外に書ける事多くて悩みますよね。
    だからこそ起承転結の勉強になるなと、私も思います(谷川兄妹のお話はその為の特訓でもありました笑)
    起と結さえ決めれば、長編いけますよね(笑)
    あとは書いてからいろいろ付け足したり削ったりで、なんとか形にしていければいいのかな?と思っています(私はプロット書けないので汗)
    私も勉強になりました。
    ありがとうございます!

    作者からの返信

    ソラノさん

    最後までおよみくださって、ありがとうございます!
    一万字だと本当に、勢いで誤魔化せる字数じゃないなと痛感しました。それでも、お話としては「短編」の部類に入るようで・・・・もう全然ダメじゃん!って今更ながらに愕然としていますorz
    そうですね、起と結さえ決めておけば結構いけますよね?!
    って。
    つい先日まで思っていたのですが、児童用短編を書くにあたり、プロットとは何ぞや?というものを調べ始めたら(←今更っ?!)、一番大事なのは【承】らしいです・・・・
    起承転結、全てが大事だとは思うのですけど、大抵どこか一つが思い浮かんでそのまま勢いで書き始めていたので、真面目にプロットの勉強をしてみようかと思う今日この頃。
    そして、ソラノさんがプロット書いていないのを今知って、メチャクチャ驚いているのでした(>_<)
    あんなに素敵な世界観で面白いお話書かれているのに?!
    凄すぎます~(´ω`*)

    お読みくださって、コメントにお星さままで、ありがとうございました!(^^)!


  • 編集済

    お疲れ様でしたー!
    まさかの小説イン小説!

    種明かしを読んだ時は、旦那様が素敵で良いなって思いました(*´∀`*)
    こんなふうに、幾つになっても色んなこと始めてたいなって思います。

    なんとなく自分に重ねてしまいました。
    面白かったです♪

    作者からの返信

    みどりさん

    ありがとうございます(*^^*)
    いや、字数がですね…(笑)
    それと、名前だけしか出てこない、離婚されて元妻をロボットに取られてしまう旦那に、なんだかとても申し訳無さが…(^_^;)
    なので、小説イン小説にしてしまいました(笑)
    旦那を素敵と思っていただけて、良かったです!
    そうですね。いくつになってもやりたいことは始めればいいと思います(*^^*)なかなか難しいときもあるとは思いますが…(・・;)

    コメントにお星さまを、ありがとうございます(^o^)

  • AIの発達次第では、あり得そうな話ですよね。最後の旦那さんが出てくるのも良いですね😊

    作者からの返信

    ブリュヴェールさん

    昔夢物語だと思っていたものが、いま現実になっているということがたくさんありますものね。
    あり得る話ではないかと、思うのです。
    でもやっぱり、今は人間同士の夫婦がいいなぁと(^_^;)

    コメントにお星さまを、ありがとうございます(*^^*)

  • まず、企画のために貴重なお時間を使って書いてくださったことに心から感謝します🙇
    ありがとうございました<(_ _*)>

    物語が面白くてどんどん読み進めていくことができました。こんなに感情があって性欲処理もしてくれるならロボットと一緒になるのもいいなぁなんて思ったりして(* >ω<)
    でもなぜか三話で物語の中のお話しだとわかった時にほっとしたんですよね。やっぱり人間同士がいいなって(笑)フフ
    そして冒頭からテーマについて語ってくださってテーマを大切にしてくださってるのがよくわかって嬉しかったです(///ω///)♪

    このあとがきのお話し、もうホンットにめちゃくちゃ同感です。
    短編の癖で思い付きのまま書いてしまうと2000文字がいいところ。設定をしっかり作って起承転結を考えてから書かないとということを今まさに実感しております。

    本当に書いてくださってありがとうございました<(_ _*)>
    私も勉強させていただきました。
    ミッションクリア♪
    🐆

    作者からの返信

    クロノヒョウさん

    こちらこそ、ミッション企画を立てていただいて、そして早速お読みくださって、ありがとうございます!
    いやもう、本当に難しいテーマで、途中何度も
    これ、合ってる?大丈夫?!
    と自問自答しながらでしたが・・・・

    『ミッションクリア』、いただきましたっ!
    ものすごく、嬉しいです!(*´▽`*)

    わたしも、書きながら同じことを思いました。
    こんなロボットなら、もしかして相手は人間じゃなくてもいいかも?って。もしかしたらそんな未来がいつかやってくるかもしれない。でも今はやっぱり、人間が相手がいいなぁって(笑)

    そしてそして。
    短編て、勢いでも書こうと思えば書けてしまうのですよねぇ・・・・でもさすがに10,000万字以上は、勢いだけでは無理ですね。身に染みました・・・・
    ちょうど今、児童向けのコンテスト用のお話に挑戦しようと思っていたところでして、本当に今回のミッションではいい勉強をさせていただいたと思っております。

    ★までいただきまして、大感謝です!
    難しかったですが、本当にものすごく楽しかったです♪