第19話 遥かなる異郷 ②
「何コレ何コレ、めっちゃカワイイ!」
オキクの足下から白い仔猫を抱き上げて、アイが狂喜乱舞する。
「私のセーレー、名前はミーコ」
「うわああ、良いなあ」
「アイはどうしたのよ?」
「私?」
聞かれてアイは、一瞬、ポカンとした。それから徐々に、ニンマリと笑みを浮かべて、
「さて、私のセーレーはどこでしょう?」
両手を開いて、くるりと回った。
「見えてるの?」
「もう、ずっと」
「え、ずっと?」
オキクは口元に右手を当てて、アイの周辺を観察する。
足下には何もないし、周りに何かが浮かんでいる様子もない。可愛い系ではないのだろうが、まさか虫とかお化けの
「アイ、そろそろその辺で。これ以上はオキクが可哀想です」
そのとき、アイの右耳に付いている、直径5センチメートル程の、銀色フープのピアスが明滅を繰り返した。
「え、まさか、そのピアス⁉︎」
「うん。エルフなら、やっぱコレかなって」
アイがニャハっと、ゆる〜く笑う。
同時にオキクは衝撃を受けた。
まさか目の前に浮かんでいる物の形状を、身に付けるアクセサリーにしてしまおうなんて発想はお菊には無い。こう言うところは、亜衣には敵わないと思わされる。
と、その直後、
「遅いぞ、新入り! いつまで待たせやがる」
バーーンと大きな音を響かせて、勢いよく玄関扉が開け放たれた。
〜〜〜
「はい! すみません!」
突然、響き渡った怒鳴り声に、アイとオキクの背筋がピンと伸びる。
そう言えばマルヤが、表で仲間が待っていると言っていた。
アイがそーっと後ろを振り返ると、
扉の隙間から、「あらあら」とマルヤがこちらを覗いていた。
「どこを見てる!」
「すみません!」
再び響いた怒鳴り声に、アイが慌てて姿勢を正す。
と同時に、声の主が女性であることに、アイは不思議な違和感を覚えた。
「あん? もしかしてお前、亜衣か?」
ツカツカと歩み寄ってきたのは、黒のパンツスーツ姿の格好良い女性。肩ほどまでの銀髪を、青いバレッタで留めている。
「え…、浅野さん⁉︎」
「何を驚いてやがる。確かに髪の色は変えてるが、お前ほどじゃないだろうが!」
「いやいや、アサノ。今のは、そう言う意味じゃないよ」
続いて現れたのは、真っ赤なジャージに真っ白なマントを羽織った、独特なセンスの体操のお兄さん。
「だったら、どう言う意味だよ?」
「アサノはこっちに来ると性格が…」
「性格が、何だって?」
アサノにギロリと
「あー、性格が…素晴らしい」
「チッ! 覚えとけよ、サカシタ」
「ちょっ…ちょっと、アサノさん。俺の方が先輩だって、ちゃんと分かってる?」
苦笑混じりで放たれたサカシタの
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます