第4話 異世界支援課 ②
「はい、かしこまりました」
電話の応答が終了したのか、受話器を置いた女性職員がスックと立ち上がった。
「お待たせしました。担当の者がご用件を伺いますので、あちらのソファで少々お待ちください」
指示されたソファで待つこと数分。白のポロシャツを着た、三十代半ばくらいの男性が姿を現した。身長が高く肩幅も広い。オールバックの黒髪で、黒縁眼鏡を掛けていた。
「お待たせしました。私は、課長の佐藤と申します」
にこやかに微笑むと、お尻のポケットから名刺ケースを取り出し、亜衣とお菊にそれぞれ名刺を手渡す。
「こんなの初めて貰った!」
亜衣は浮かれて飛び跳ねるが、
(世界、支援課…?)
素早く内容を確認したお菊は、その表示に小首を
「あの…」
「悪いけど、ちょっと場所を
佐藤は笑顔でお菊の言葉を制すると、「ついて来て」と前を歩き出した。
何だか胡散臭い匂いがプンプンする。
とは言え、佐藤の後ろを楽しそうに追いかける亜衣の背中に、掛ける言葉は何も見つからない。
そのまま佐藤は奥へ奥へと廊下を進み、とうとう裏口から外へ出た。
どうやらそこは、職員用の駐車スペース。
その向こう側にある、コンビニの様な平屋の建物にたどり着いた。
ここに来て、さすがの亜衣にも不安感が押し寄せる。
入り口に掛けられている「世界支援課」の表札を指差し、
「あの、ここ…?」
亜衣は、佐藤の表情を伺った。
「ああ、そうか。ここは出来たばかりの秘密の部署でね、堂々と『異世界支援課』とは名乗れないんだ」
「え、秘密っ⁉︎」
「秘密…」
魅力的なそのひと言に、キラキラと瞳を輝かせる亜衣と、考え込むお菊。
そんな対照的な二人の反応に興味を示しながら、佐藤はIDカードで入り口のロックを解除した。
中に入ると右側に部屋が広がっており、四個の事務机が置かれている。その内のひとつには四十代くらいの男性が座っているが、他に人は見当たらない。
外見よりも狭く見える部屋の奥には扉があり、隣にもうひと部屋ありそうだ。
入り口正面にはパーテーションで区切られた区画があり、二人はそこに通された。来客用のスペースなのか、小さな机と三個のパイプ椅子が用意されていた。
「名前を聞かせて貰えるかな?」
佐藤は二人を座らせると、自分も着席して笑顔を見せる。
「
「
「では、上尾さんと植岡さんに知って貰いたい、大事なことがひとつ…」
佐藤は手帳にメモを取ると、今度は真剣な眼差しを二人に向けた。
「さっきも言ったけど、ウチは仕事内容がかなり特殊でね、ここの事は誰にも秘密にして貰いたいんだ」
「特殊な仕事って?」
好奇心いっぱいの亜衣の瞳が、キラキラと光り輝く。
「君たちが見たあの掲示板そのまんま、危機に
「ホントにホントなの⁉︎」
「…いい加減にしてください」
そのとき、ずっと
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます