或る意味で死に至ると言っても良いかも知れない病

 カクヨムに登録してからなのか、その前から兆候はあったようにも思うのだけれど、ここのところ頓に重症化している。果たして創作に関わるプロ・アマ問わず発症する類の病なのかどうか。


 勝手に名付けると『どれもこれも面白くない病』という病名になる。


 面白くない対象は自作品だったり、他人様の作品だったりする。これは或る種のスランプなのか、なけなしの自信が費えたのか、感受性が老いさらばえたのか。何れにしろ、書く側としても読む側としても致命的、そういう意味で死に至る。


「アイディアは良いけど十二分に展開出来ていない」

「斬新な発想だけど雑味が多過ぎる」

「包装紙は立派だけどそれを剥いだら特に何も残らない」

 ――みたいな感想が浮かんでしまい、そんなこんなで評価に及び腰になってしまう(勿論、全て自作品への突っ込みとしても機能する)。


 そもそも僕という人間は面白味のストライクゾーンが狭いのだと思う。面白がれる才能に乏しいと言い換えても良い。


 多くの投稿者の本心に「プロ作品と比べないで欲しい」「趣味で書いているので気楽に評価して欲しい」「完璧を求めないで欲しい」というのがあるのかどうか。

 もしYESだとしたら、読もうとする読者は百害あって一利なしという事になる。


 悩みながら『★一つ』に落ち着く場合が多々あるが、利用者の中に「★を一つしか付けない奴はブロックする」と公言している人を見付けてしまい、僕はとてもショックを受けた、深く傷付いたと言っても良いくらいに。

 きっとその人は傷付けている自覚はないだろうし、何なら『★一つ』で先に傷付けられたから仕返しとしてブロックしてやった、と言い張るのかも知れない。


「果たして自分は面白いものを書けているのか」という疑問、不安は多くの書き手が抱えていると思う。それを解消する方法は評価や感想しかないと思うのだけれど、それがコミュニケーションの円滑ツールとして使われてしまったら、一体何を指針に読み書きをすれば良いのか(PV数が必ずしも質を保証しない事は言うまでもない)。


 カクヨムに長居が過ぎたか、そろそろ潮時かも知れない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る