第79話 指名依頼


──植物ダンジョンプランザー52階層


「【劫源煥掠ごうげんかんりゃく】!」


 地獄の業火が敵を焼き尽くす。


「ギョエエエキョピイイィィ!!」


「うわっ……悲惨な……ってか、火の魔法使えたのかよ!?」


 植物型モンスターたちは見るも無残な焦げ跡と化した。


〜〜〜〜〜


──廃街砂漠ダンジョンスラムバク21階層


「うおおおお!? 蟻地獄かああああ!?!?」


「……蟻地獄の牙20本が依頼。突っ込むしかない」


「うっそだろおい!?」


〜〜〜〜〜


──ゴブリンアンドスライムダンジョンゴブスラ40階層


「おい! ちゃんと合わせろよ!」


「……そっちが遅い。むしろ私に合わせられるよう努力すべき」


「なにぃ……!」


「おい、さっさと来い!」


〜〜〜〜〜



 ……………………


 俺たちは放課後、連日依頼を受けては、様々なダンジョンに潜ってきた。 


 その理由は、当然金を稼ぎながら実力を上げるため。


 二人は依頼なんかに縛られず狩りをしたいとずっと言ってるが、俺は今とにかく金がいるので強行する。


 いや普通に俺の生活やばいからな!?


 一度売った素材で金を稼いだが、悠大にあげたアリゲーターベルトでほぼ使い果たして、今はご飯を買うので精一杯だ。

 部屋なんてない6畳ほどのアパートに、蜘蛛の巣壁穴なんでもあり!


「……終わってる」


「「??」」


 そりゃ、できるもんなら引っ越したいですよねって。

 まあ、探索者が金を稼ぐための一番の行動は依頼を受けることだ。


 依頼は普通、生産系スキル持ちの人を出される。

 生産系スキル持ちは貴重だ。そのため国で保護され雇われていることが多く、依頼自体は国が出しているのだ。


 実は、生産スキルによって特殊武具……魔道具アイテムとは違う、魔法器というものを作ることができる。

 それはいずれも、美穂の大剣であったり、蓮の戟であったり……ダンジョンの素材を使った強力な武器である。


 確か、日本にも数人はいた。


 需要に応じて、彼らが武器を作り、素材自体は探索者に集めさせ、給料は国が払う……一種のサイクルだ。


(生産系スキル持ちがいなければ依頼は発生しないんだよな……)


「というか、数人しかいない生産系の人たちが俺たち皆の武器を作るって、協会に出てる依頼の量からしても超超超超超ブラックだな」


「急に何言ってんだ?」


「……意味不明」


「あ、いや……その、独り言だ」


(あっぶねー、声に出てたのか。なにぶん、【憑依】による脳内会話が常識になってたからついつい喋っちまうことがあるんだよな……)


 門の中では、周りに人間は俺しかいなかったし、気にする必要もないから声に出して会話していたんだが……癖って怖いね。


「で、今日もまーた依頼かあ? 今日は指名依頼とかなんとか……」


「そうそう! 今日は俺の初指名依頼なんだよ!」


 俺たちが最近、ニュースにも取り上げられるようになって、依頼を高速で消化してることからかついに、今日指名依頼が入ったのだ。


 指名依頼とは、言葉の通り誰かが特定の探索者に対して依頼を検討することだ。


 実は、有名な探索者だと指名依頼の方が通常依頼よりも多い。

 指名依頼と一口に言っても、一緒に遊んで欲しいとか子供が一目会いたがっているとかがほとんどだからな。

 当然、断られる方が多いが。


「でもよ、誰からだ? 正直ちよならしょっちゅう“一目見たい勢”が沸きまくってそうだが、今まで一回もなかったってことは何かブロックがかかってんだよな?」


 喜ぶ俺に、蓮が疑問を投げかける。


「え……お前、そんな賢かったっけ?」


「……意外」


「まじでぶっ殺すぞお前ら!?!?」


 だっておま、“悪童”らしくいつも一番にモンスターに突っ込んでんじゃん。

 知らない人に戦闘狂って言われても否定できんで? まあ“悪童”知らん探索者はほぼいないと思うけど……


「……で、誰からなの?」


「あ、ああー、えっとな……」


 呆れた声で美穂に急かされる。

 強烈なジト目が気まずくて、俺は急いで受付に依頼人を確認しに行った。


「えと……あぁ!?」


「どうした??」


「……?」


 俺は依頼人の名前を見て、思わずアッと声を上げる。


「……日月……一絺?」


 そこに書かれていたのは、一絺さんの名前だったからだ。



=====


依頼人:日月一絺ひづきいち

報酬金:内容に比例

依頼内容:大阪府〇〇市××町△△ー▲▲▲に来て欲しい


=====

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る