第4話
就業のチャイムが鳴る。
すこしすずしい風が入ってきて、みんな席を立つ。
いたるところでカバンの留め具の音が聞こえる。
そのまま部活に向かう者、しばらく談笑している者。
僕はいずれでもなかった。
足早に教室をあとにする。
駅に向かう。
改札を通る。
乗り込む。
席は埋まっていたので立っている、つりかわをもつ。
イヤホンを耳にねじ込む。
同じ学年の、知らない連中の声が遠くに聞こえる、鼻先に窓がある。まぶしい。
かわり映えのしない田園と住宅地の交差が通り過ぎていく。
駅を降りる。
改札を通る。
大通りを横切ってニュータウンに入って、斜めにおりていく通学路を通って、途中数人の地元の人間とすれ違って。
鍵を使って、玄関を開けた。
「おかえり」
声がした。母のものだ。今日はもう、仕事が終わっていたらしい。
僕はただいま、と返す。
夕食の準備のにおいがしているが、母の姿は見えない。
そのまま西陽のさす二階にあがって、手を洗う。
自室に荷物を放り込んで、着替える。
……薄暗い部屋のなかで、じっと立っていると、また、声だけが聞こえた。
「おとうさん、今日は出てないの。悪いけど……頼むわね」
「……」
瞬間。
こぶしを、ぎゅっと、握っていた。
が、すぐに弛緩させて。
さんざん悩みぬいたあと、小さく、「うん」とだけ言って、自室を出た。
そのまま、両親の寝室のふすまをあけた。
薄暗い和室に布団が敷いてあって、そこに、小さな盛り上がりがある。
僕はそっと入って、声をかける。
「父さん。ただいま」
――そのまま、返事がないことを、一瞬考えてみる。だが。
「うん」
その短い返事。
まるで幼子のような。
六十を前にした男が、そのような声を出す。僕は眉をひそめる。
盛り上がりはおきあがって、かけぶとんがはがれおちる。
僕は顔を俯けて見ないようにする。
ねずみ色のパジャマとひどいねぐせが、一日の大半の時間、彼にへばりついている。
そんなさまを、誰が見たいものか。
「散歩、行こう。ずっとこもってたら、悪いよ」
つとめてやさしく言った。
彼は目をこすって、また「うん」と言った。
全力で拒絶して、布団の上で転げまわる男の姿をまた想像した。それはやはり不快なものだったが、そうはならなかった。
あるいは、どうせなら、そうなってほしかったのか。
部屋を出て玄関に。彼が準備をしている音が聞こえる。
十分後、彼は上下ジャージ姿ででてきた。
ぶしょうひげに、少し傾いた指紋だらけの眼鏡。
こちらを見ているのか見ていないのかわからない表情。
むかし、よくこの男と似ていると言われたが、そのありさまでは、無理があるだろう。
「行こうか」
「うん」
「……」
玄関を開けると、台所から「行ってらっしゃい」と、亡霊のような声が聞こえた。
僕は父と歩いている。
夕暮れの住宅地を、まんなかにある公園まで。
ときおり車が通り、子供たちが走り抜けていく以外は静かなものだ。
ざわめきや騒音はすべて、街の向こう側から。
いまは、長い影法師が二つ、僕たちのすぐそばにあるだけ。
歩く。追い抜かないようにしながら、並んで歩く。
沈黙。何もしゃべらない。
……何度か、何かを言おうと思ったが、それをするほうがこわかった。
そう。
僕はまだ、父が怖い。
でもそれは、もはや別種の怖さだ。
父は、あの日以降、べつのいきものになった。
「ちょっと、まってくれ」
「何」
「もうちょっと、ゆっくり」
……そう言ってついてくる男を見て、僕は腹の奥から、何かがこみ上げてくるのを感じる。
黒い茫洋とした姿が、僕を親のようにして、ついてくる。
親は、あんただというのに。
公園には誰も居なかった。
砂場にはいくつかの遊んだ形跡があった。
僕が先導するかたちで、特に理由もなく、ベンチにすわった。
ブランコに行くということも考えたが、それを『義務』と考えられてしまっては面倒だ。
だから僕らは、ただ、座ることにした。
横並びで。
遠くの街の声を聞いている。長い影が伸びている。
初夏といえど、橙色に藍色が混じり始める時間帯となれば、少し寒い。
「さむいね、ちょっと」
「うん」
「ちょっとしたら、帰ろうか」
「うん」
僕たちは黙っている。
そのままでも、よかったが。
口を開いたのは、隣の男だった。
「最近」
「えっ」
「さいきん、どうだ。学校とか」
「普通だよ、別に。特に問題はない」
ぴしゃりと。言ってしまった。
さえぎるように。傷ついてやしないか。気になって顔色をうかがった。
……何もなかった。
安堵するが、不安だったので。
「聞いてくれて、ありがとう」
付け焼刃の、ことば。
彼は小さくうなずいたぐらいで、何も言わなかった。
……そろそろ、帰ろうか。
帰ってしまおう。
ひとりに、なりたい――。
「おまえ」
また、声。
「おまえ、なにか。考えてるか」
何を。
言われたのだろう。分からない。
だがそれは棘のようになって、にわかに食い込んできた。
「何って――」
「将来、だ。お前。進路とか。母さんに、考えて……はなしてるか」
それははっきりと、父の声だった。
まぎれもなく、意思を持った声だった。
僕は全身が総毛だつ。
父の声、そう、父の声だ。
僕に山の上から降り注ぎ、全身を硬直させ貫いて、託宣のように命令を下す、あの声だ。
隣の男が、急激に実存をともなってくる。
呼吸が荒くなる。
何を言うべきか、何を返すべきかが、高速で渦を巻き始める。
「あ、ええっと――」
……けれども。助け舟は、向こうからきた。
「まあ。お前のことだから、大丈夫だとは思うけど。してるなら、いい。忘れてくれ」
そんなことを言った。
父としての言葉を聞くと、僕は磔になる。それを本人も知っている、あるいは自分が『こうなって』から、ようやく自覚したのか。そういうことを努めて言うようになったのだ。
それ以上、何も言うつもりはないらしかった。
途端に。
僕のなかに、反感が芽生えてくる。
それは先ほどまでの反動だ。
――あんた、そんなこと息子に言えるような立場かよ。
――今の自分を見てみろよ。
――僕がこのままいけば。あんたになるんだぞ。
――ぜったいにごめんだ。僕は。
――僕は。あんたにだけは、なりたくない。
僕は立ち上がる。
「帰ろうか」
「うん」
もう彼を見ない。
なるべく足早に公園をあとにする。
後ろをついてくる男が何か小声で言っても聞こえないように、耳をほじるふりをして、穴をふさいだ。
食卓に着いた時点で、僕は決意を固めている。
おごそかな決意を。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます